表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Starlog ー星の記憶ー  作者: 八城主水
12/155

Revival

 土曜の早朝、千尋は美琴に広間に来てほしいと言われやってくるともう明かりが点いており、中で美琴が座っていた。


「おはよう、千尋。朝早くにすまないな」


「おはようございます、美琴さん。どうしたんです、俺に話があるって」


 とりあえず千尋は美琴の向かいに座り話とは何なのか聞こうとするが美琴は『私から話せることではない』と言う。


 そこへもう1人、魁が広間に入ってくると千尋と美琴の両者に挨拶をする。そして美琴は千尋の隣に席を移し両者の前に魁が座る。


「話があるっていうのは、魁さん?」


「えぇ、本来なら千尋さんだけに話せばいいことなのですが、榊様もいた方がお聞き入れしていだたきやすいかと思いましてご同席をお願いしております」


 そう言いながら魁は千尋に向かって深々と礼をする、昔からこの男は有間家の人間となれば年下の千尋に対しても礼儀を欠かさない、だからこそ有間のご隠居にも気に入れられてるのだろう。


「なるほど・・・それで、お話というのはいったい」


「はい、実は有間家をいま一度建て直したい所存でございます。」


 魁の言葉に千尋は思わず『は?』と間の抜けた声をあげてしまう、長い間有間家に仕えていた男が、目の前でその有間家を建て直したいと言い始めたのだから。


「建て直す・・・というのは?」


「千尋さんは万歳様の代まで、有間と長門が対立していたことはご存知かと思います」


 この話は聞いたことがある、千尋の有間家と千歳の長門家の両家はいつだったか昔から、思想の違いから対立していたという。


 それは両家の人間関係にまで関わってしまっており、万歳と万尋が時々言い争いをしているのもこの名残だという。


「それは聞いてます、俺たちが産まれる前に両家が和解したことも」


 そしてその対立関係は千尋の父親である道雪(どうせつ)、千歳の父親である信玄、この二人がお互いの家の家督を継いだ時に終わった。


「そうです、それまでの有間家は完全な実力主義でした。力ある者を尊び弱き者は必要ない、本来の有間はそれでした・・・」


 次の瞬間、穏やかだった魁の表情は一変し険しい表情になる。


「だが!長門家と和解してから変わってしまった、力なき者も有間に近づき親しくする!そう、長門の出来損ないのように!」


 拳を机に叩きつけそう怒号をあげる魁、すぐさま『失礼』と言いながら眼鏡を指でクイッと押し、表情を正す。


「要するに私は以前の有間家に戻ってほしいだけなのです、しかしご隠居は『もう自分の代ではない』と要望は聞いていただけませんでした。ですが私は諦めきれず有間家が腐敗したのならば新たな有間家を建て直そうと考えたのです」


「それで、なんでその話を俺にするんです?俺はその長門と親友なのですが。」


 千尋の言葉に『それです!』と言いながら魁が鋭い目付きをする。


「私が『有間を建て直す』と言ったところで私は有間家の人間ではありません、真の有間家の再興とは成りませんでしょう。ですが千尋さんがいれば、有間家の次期当主である千尋さんがいればそれも叶うというものです」


 魁は一呼吸置くとさらに続ける。


「・・・そして有間と長門の友好の証と言っても過言ではない千尋さんと長門 千歳の友人関係、これも断てば完璧なものとなりましょう。」


「な・・・!?アンタ何言って・・・!」


 思わず声を上げ、身を乗り出してきそうな千尋を魁は制止し、また静かに話し始める。


「先日、榊様にも同様に話し、ご同意を得ております。これに反するということは、千尋さんと榊様は対立するということになりますな・・・」


 魁の言葉を聞き千尋は美琴の方を向く、美琴は目を逸らさず千尋と真っ直ぐ向き合う。


「千尋はとても私によくしてくれる、義父さまも、認めてくださってる。ご隠居もこんな平凡な私を見捨てないでいてくださっている、その事には感謝している」


 美琴のその言葉に千尋は思わず美琴の両肩を手で掴む。


「だったらなんで・・・!」


「だが!このままでは私は甘えてしまう!千尋に優しくされる度に、私は最初から期待をされていないのかと、そんなことを考えてしまう・・・!」


 その言葉に千尋はショックを受ける。自分は純粋に美琴を愛し、優しくしているつもりだった。


 手の力が抜け、千尋の両手がスルンと美琴の肩から落ちる。美琴の顔を見ると涙を流しており、千尋はまさか自分が愛した女性をそこまで追い詰めていたとは思っておらず自分の不甲斐なさを悔いる。


「どうか、私のわがままを聞いてもらえないだろうか。私と一緒に、有間家を建て直して欲しい・・・!」


 千尋に深々と頭を下げ、美琴が懇願する。その姿に千尋は衝撃を受け、美琴を抱擁し魁を睨む。魁はほぼ無表情で2人を見つめている。


「言っておくぞ、お前の言う有間家の再興のためじゃない。美琴さんのためだ!」


 殺気立つ千尋の言葉を聞き、魁は『ふっ』と口角をあげニヤリと笑い再び眼鏡をクイッと押す。


「構いませんよ、私は有間を本来の姿に戻したいだけですから。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読み始めから思ったのは、主人公の話し方が優しく感じ、とても好印象でした。 可愛い双子の妹たちの事を“ちゃん”付けで呼ぶところが好き♡ です(*´▽`*) 情景描写も分かり易く、動きをイメー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ