表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

6話 レベル上げをしよう

朝。綺麗な朝日が昇っている。異世界でも東から昇るのかな、としょうもないことを考えていると、


「ふぁ〜。お主、起きるのが早すぎやせんか。」


朝は強い方だし、日本では、この時間帯にいつも起きていたから、体が覚えていた。そんなことないですよ、と言いながら朝飯を作り始める。バル爺はまだ眠いようだ。


「今日は魔法を昼から教えるぞ。それまで自由だが、危険じゃから、外には行くなよ?」


「分かった。」


魔物でもいるんだろうか。まあ、魔法を教えてもらえるんだからいいや。でも、暇なので、魔力を循環させることを練習し続けた。


「まずは、第一階位魔法からじゃ。〈ファイヤーボール、ウォーターボール、ロックボール、ウインドボール〉」


直後、バル爺の手からそれぞれの属性の塊が飛んで行った。


「これくらいはできなければな。今日からこれを練習するといい。」


「分かったよ。バル爺。」


「修行中は師匠と呼ばんか。」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



それから二週間たった。


「でき………た……。」


ようやく四つ同時に出せるようになった。土と水は楽だったが、火と風がきつかった。なんども練習したから最大魔力量もふえている。


「同時にできるとは……面白くなってきたわい。よし、今日は魔物を狩りに行くぞ。」


「え、でも……いいの?」


「ファイヤーボールはできるんじゃろ?なら大丈夫じゃ。実践するのが一番いいからの。」


返事も聞かず勝手にバル爺はスタスタと歩き出した。置いていかれるのも嫌なので、慌ててついて行く。


「ここらあたりがちょうどいいかの。」


森を少し入ったところで、止まった。ここは、弱い魔物しか出ないらしい。ゴブリンやスライムなどだ。

この世界にいる冒険者達にとっては雑魚なのだが、日本で生きていたユウトにとってキツイものがあった。

生きているものを殺すということに、どうしても嫌悪感を抱いてしまうのだ。だから、


「来たの。」


「ゴブリン………」


「はようせんかい。」


「分かった……」


だが、なかなか心が決まらない。そうしているうちにゴブリンが近寄って来た。


「グギャァ!」


「く、くそ!ファイヤーボール!」


すると炎の塊が飛んでいき、ゴブリンにぶち当たった。ゴブリンはしばらく苦しんでいたが、すぐに小さな石を残して死んで行った。その光景を俺は呆然と眺めることしかできなかった。


「ほれ、いつまでほうけとんじゃ。次行くぞ。」


と言われて背中を軽く叩かれた。彼なりの労りだったのだろうか。


「………分かった。」


そしてレベリングは続いて行った。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『レベルアップしました!』


何度目かの声を聞きながら、俺は汗を拭った。もう夕方だった。


「もうそろそろ終わろうかの」


バル爺はそう言って立ち上がった。最初はバル爺も手伝っていたが、次第に見るだけになっていった。

最初と比べかなりレベルアップした。ステータスはこんな感じだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ユウト=ゴジョー 10歳


レベル 11


HP 102

MP 98

TR 65

DEX 67

AGI 70

INT 69

HIS 64

LUK 66

【スキル】

《農業士》

・鑑定(レベル2)

・大地魔法(レベル2)

・水流魔法(レベル2)

・作物成長補正

・農作業効率化

【称号】

《 転生した農業士》

・フレイアの加護により、スキル【農業士】の効果が1.2倍


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


バル爺が、成長補正の魔法をかけてくれたので、かなりレベルが上がった。もうここら辺の魔物は相手にならないだろう。


「そうだね。もう終わろーー『お迎えに上がりました………。ユウト様………。』………誰?」


振り返るとそこには文字通り、「悪夢」が立っていた……。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ