表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/182

178

 それはひどく手になじんだ手触りで、俺の手はいつの間にかその冷たさを握りこみ、持ち上げていた。右腕にずっしりとした重みを感じる。俺はその重みを、ブラスター銃をオニルに向けた。

「ほう」

 オニルはナリナにH142を向けたまま、目だけで俺を見た。

「どういうつもりだ?」

「銃を下ろしてください」

 俺は答えた。震えて、かすれた声だった。手に持ったブラスター銃がとても重たい。手の震えが銃身に伝わって、銃口はオニルの方を向いたままおぼつかなく揺れている。俺はぎこちなく左手を持ち上げてブラスター銃のグリップに添えた。

「危険な要因は排除しないといけない」

 オニルはそう言って、H142を軽く振り、目でナリナを示した。ナリナはどこか不満げに俺を見ていた。俺は首を振った。

「でも、ダメです。それは」

「何がダメだって言うんだ?」

 オニルが問う。俺は言葉に詰まる。俺の頭は混乱していた。どうして自分がこんなことをしているのか、オニルに銃を向けたりなんかしているのか、わからなかった。

「こいつは危険なことをした。失敗したときのことくらいこいつも覚悟の上だ」

 そうだろう、とオニルはナリナに尋ねた。ナリナは黙って頷いた。オニルの言う通り、ナリナは覚悟の決まった眼をしていた。ここで撃ち殺されるのも、納得しているということだ。でも、俺はちっとも納得できなかった。

「でも、ダメです」

 俺は言葉を繰り返した。

「だから、何がダメだって言うんだ?」

 オニルも苛立った口調で繰り返す。俺は口を開き、何かを言おうとした。頭の中で、胸の中で、腹の中で渦巻く、熱を言葉にしようと必死に思考を回転させる。

「それは……、それは……」

 けれども言葉は出てこない。思考は空回りするだけで、声の形になってくれない。

 オニルはあきれたように鼻を鳴らし、ナリナに視線を戻す。ナリナもオニルの顔を睨みつける。再び廊下の空気が張りつめる。空になったホルスターが俺の身体を締め付ける。必死に考えて、考える。何かを言わなければ。言わなければ、このままナリナは死ぬ。だって、それは……それじゃあ。

「ヒーローじゃない」

 言葉が口からこぼれ出るたふむ、とオニルが俺を見た。

「そんなの、ヒーローじゃないですよ」

 俺は言葉を繋いだ。たどたどしく、つっかえつっかえで、それでも言葉が俺の口から出て来る。

「危ないかもしれないから命を奪うだなんて、そんなのは乱暴すぎる」

「そうしないとお前の班員がみんな死ぬんだぞ」

「まだ殺してはいない。まだ、引き返せる」

 震える声で俺は言い返した。オニルは言葉を切って俺を睨んだ。

「それで」

 オニルの視線が俺の手の中で揺れる銃口を睨んだ。

「俺を脅すってわけか?」

「ええ。銃を置いてください」

 ふん、とオニルは鼻を鳴らした。俺は黙ってオニルを見ていた。オニルの持つ小銃の銃身がゆっくりと下を向いた。

「これで満足か?」

「はい」

 俺は警戒を解かずに頷いた。

「ナリナ」

 呼びかける。ナリナは俺を見た。こういう時はどうすればいい? 頭の中にいつか見た活劇の場面がよぎった。

「ゆっくり、壁を向いて後ろで腕を組んで跪け。ゆっくりだぞ」

 ナリナは何も言わずに頷き、俺の指示通りにしゃがんだ。これで逃げることも抵抗することもできないはずだ。オニルはもう一度ふん、と鼻を鳴らした。俺はオニルを見て言った。

「これでいいでしょう?」

「いや」

 不意にオニルは首を振った。

「え?」

「憂いは立っておかんとなあ!」

 H142の銃身が跳ね上がり、ナリナに向いた。

「やめろ!」

 俺は叫んだ。叫び声とともに、俺の指が動いていた。硬い感触が指を滑る。とっさに引かれたブラスター銃の引き金は、驚くほどに軽かった。


【つづく】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ