表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/183

16



 婆さんが持っていたブラスター銃だった。俺の手がそれを拾い上げていた。ふいにぴかりとランプが光った。「射撃可能」と表示されたランプだった。俺の心臓は潰されたように縮み上がった。轟音が耳の中で蘇る。それは「破壊」そのものに思えた。でも、震える手が銃を握り直した。


 銃口を戸口へと、そこから見えるギルマニア星人へと向ける。向こうは気づいていない。婆さんに向かって刃腕を振り上げている。引金に指をかける。冷たい感触が指をなでる。狙いをつける。指に力を……込めようとした。でも、指は動かなかった。


 もしも、撃って、仕留められなかったら? ブラスター銃を撃ったことなんてない。当たる気なんて微塵もしない。それに、婆さんの言葉が蘇る。第七世代装甲。名鑑で読んだことがある。ギルマニア星人の最新の戦闘装甲。並の携行火力では抜けない。耐えられたら? 頭の中で鋭い刃腕がギラつく。


 照準の先でギルマニア星人の大天眼が滲む。指は動かない。


「ごりゃぶろ」


 ふいにギルマニア星人が唸った。大天眼が俺を見た。さっと体中の血液が凍りつく。気づかれた。


「ざゃがぁこ!」


 ギルマニア星人が叫び、刃腕が俺の方に向いた。それなのに俺の指は動かない。動いてくれない。


 刃腕が振り絞られる。


「ぷはーか」


 空気が漏れるような奇妙な音が聞こえた。止まりかけていた息が戻ってくる。狭くなっていた視界が広く戻る。見えたのは奇妙な光景だった。ギルマニア星人の頭部の付け根に透明な結晶が突き刺さっていた。鋭くて平たい結晶だった。


「くるっこここ」


  ギルマニア星人は戸惑ったように呟き、副腕を結晶に伸ばした。 次の瞬間、ギルマニア星人の全身から結晶が生えた。


 その傷口から緑色の粘液が噴き出す。なぜだか、そのグロテスクな顔が何を思っているのかわかる気がした。


 何が起きているのかわからない、という表情だった。


 俺も全く同じ気持ちだった。困惑した表情のまま、ギルマニア星人の身体がぐったりと地面に倒れ落ちた。


「仕留めたぞ」


 声が聞こえた。女の声だった。聞くだけで耳が切れちまいそうな、鋭い声だった。俺は、菓子の積まれた棚に隠れ、様子をうかがった。戸口から二人の人影がこちらに向かってくるのが見えた。背の高い女とずんぐりとした男のように見えた。


 男の白装束には見覚えがあった。


 マンマゴットだ。


俺は棚の陰から転がり出ていた。マンマゴットの複眼ゴーグルが、一瞬俺の方を向いた。でも、すぐに戸口のわきの壁に向き直った。俺は戸口から顔を突き出して、マンマゴットの視線の先を見た。


 ひゅ、っと奇妙な音を立てて、俺の息はまた止まりかけた。


 そこに、店の戸口のわきの壁に、半ば壁にのめりこむようにして、そこにいたのは、血まみれの婆さんだった。体中にたくさんの傷が刻み込まれていた。どれも深い傷ばかりだった。特に右前腕と左下腿の傷は深く、ほとんどちぎれかかっていた。まだ浅く息はしている。だが、息をしているのが不思議なほどの怪我だった。


「どうだ?」


 悠然と歩きながら、女が尋ねた。女は透き通った水晶の鎧を着ていた。その時になって俺は初めて、それがあのクリスタルナイトだって気が付いた。ギルマニア星人に生えたあの水晶は、クリスタルナイトの必殺技『天使の羽』だ。


 なぜ最初に見たときに気がつかなかったのだろう。あんなにファンだったのに。トレーディングカードだって全部持っているのに。


 クリスタルナイトは婆さんの身体を鋭い眼差しで眺めた。


 マンマゴットが婆さんの首筋に手を当ててから、険しい顔をした。


「難しいかもしれん」


「そうか」


 クリスタルナイトは冷たい声で言った。マンマゴットが婆さんを肩に抱え上げた。すぐに婆さんの身体を細い触手が覆った。


「まあ、なんとかする」


「そうしてくれ、そいつが死ぬと局長がうるさい」


 答えるクリスタルナイトの声は、活劇で聞くよりもずっと無機質な声だった。


「あ、あの」


 俺は勇気を振り絞って、声を発した。マンマゴットの複眼ゴーグルと、クリスタルナイトの鋭い目が俺を見た。



【つづく】


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ