表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

第三話 魔法少女(24)は奪わない

 戦士君、爆笑。


 ですよね~


 仮にも魔術師が気合入れてポーズキメて、

 何が起こった?


 服が変わった。

 それも子供が夢想するお姫様みたいな服。


 そりゃ笑いますよ。


 でもでも、オトはびっくりして泣き止んでる。


 仮装した飼い主を見て、誰お前?

 て顔してるワンちゃんみたいな目はキツいけど。


 覚えてないか~

 前に一回、オトの前で変身してるんだけど、

 まだ小さかったもんね。


 よし! くらえ、魔法少女の元気の出る笑顔。


 お、笑った笑った。

 私もまだまだイケますよ。


「笑ってんじゃねえバカが、どけ」


 さすが魔術師だけは笑わないね。

 これがどういう状況かわかってる。


 いや、わかってないのかな?


 だってそうでしょ?

 わかってるなら……


 泣きわめいて許しを乞え。


 バカの一つ覚えが。

 ノーキャストの衝撃魔術。


 探知不能、回避不能。

 がんばってそこまで磨いたんだね。


 確かに、どんな防御術式も

 発動する間もなければ役に立たない。


 でもね、いい機会だから教えてあげる。

 魔法少女が魔法を使うのってさぁ……


 相手を気遣ってるときだけなの。

 

 高速で身体を振って、

 発生させたソニックブームで衝撃を相殺。


 その風圧で彼らがひるんだときには、

 私はサーチャーの後ろにいる。


 オトを乱暴に扱ったサーチャーの手にはヒールでおしおき。


 手首を軽く蹴っただけなんだけど、腕が風車みたいに

 一回転してサーチャーが声も出せずに倒れた。


 手加減が難しい。

 一般人と戦うことなんてなかったからね。


 ゴメン。でも同情はしないかな。


「なんで……お前、どうやってそこに」


 振り向いた戦士と魔術師が驚きと、

 隠しきれない恐怖の表情を浮かべてる。


「まばたきなんかしてたら

魔法少女の活躍を見逃しちゃうぞ♡

音速戦闘こなすような魔法少女の場合は特にね。

……おっと、お前には聞きたいことがある。

そのまま動くなよ」


 悲鳴をあげ、地面を這って逃げようとする

 サーチャーを踏みつける。


「……クルス!」


 呆然と私を見ていたオトがふいに大声をあげて私を指さす。


「え? あ、うん。クルスだよ?」


 私の名前を連呼しながら飛び跳ねてる。


 よ、喜んでくれてる?

 今の私を見て?


「クルス、すごいキレイだね。かっこいいね」


 これは泣く。仕方ない。

 誰も私の涙を止められない。


 上向いてたらオトが袖を引っぱる。


「……どこかいたい? ケガした?」


「大丈夫だよ。

オト、やっぱあんたって最高。

危ないから離れて見ててね、がんばるから」


 元気よく返事するオトに必殺の魔法少女ウインク。


 目元ピースもつけちゃう。

 特別だぞ☆

 スターナイトは塩対応で有名だったんだから。


 オトにもっと離れてって指示してたら、

 いきなり戦士が切りかかって来た。


 オトを見たまま指で弾いたら剣は砕けて、

 戦士の手首も肘もねじ曲がっちゃった。


「ダメだこれ。よそ見してると殺しちゃう」


 戦士の耳元で強めに指を鳴らす。


 音と衝撃で失神。

 最初からこれにしとけばよかった。


 魔術師、詠唱を始めてる。

 今度は全力ってこと?


「その詠唱……その術式だと、

みんな吹っ飛んじゃうよ、いいの?」


 ガン無視。

 答える余裕、ないか。


「この空気が重くなる感じ、詠唱障壁だ。

重い鎧にでっかい武器、男の子だね。

でも知ってる? 詠唱障壁って漏れ出る魔力の

再利用でしかないの。要するにあなたの術式ってね、

無駄だらけなの」


 温めた牛乳の表面に張る膜みたいなもん。


 実際、私にとってそのくらいの強度でしかない。

 構わず手を突っ込んで、

 魔術師の顎を指先で撫でたらおしまい。


 んん~~~

 ストレス溜まるなぁ、こういうの。


 頭にきてるのに優しくしなきゃいけない、

 っていうのがね……


 思いっきり伸びをしたら、

 オトが走ってきそうな感じだったから

 ステイステイ。


 変身解除する前にやることがあるの。


「さてと、お待たせ、サーチャーさん。

それ、よく見せてくれる?」


 うわ、涙と鼻水で顔ぐっちゃぐちゃ。

 詠唱障壁より強固な防御策だよ。


「殺さないで、なんでも話す、なんでもする。

お願いだ、殺さないで」


「はいはい、殺さないよ。安心して。

それよりほら、胸のコンパス、よく見せて」


 イヤイヤしてるだけのサーチャーの首にかかった、

 ペンダント型のコンパスを引っ張り出す。


 石灰みたいな白い石製。


 削り出しで動かないはずの針が、

 震えながらずっとオトのほうを指してる。


「やっぱり『ベルヤナクのコンパス』だ。

これで私たちの大まかな場所を突き止めたんだね。

魔術師だから同行資格は本物。

依頼を出して、おびき寄せた私にコイン詐欺か……」


「そいつだ、全部そいつの考えたことだ。

俺は言われた通りにしただけだ、許して、殺さ──」


「黙れ」


 コンパスを握り潰す。


 黙ったけど今度はすすり泣きを始めた。

 ああ、うっとうしい。


「一応、聞いておくけど、あんたたち、

あの白装束の連中とは関係ないよね?」


「し、白装束?」


「知らないか、ならいいよ」


 サーチャーの額をわしづかみ……

 しきれない。


 手、小っちゃいんだよ。


「ひぃっ、やめて、何するの、やめてぇぇ」


「おとなしくして、死なないから。

んーと……よし、マッピング完了。狭いね。

じゃ、いくよ……『記憶断裂』」


 記憶に干渉する魔術はいくつかあるけど、

 当然、どれも禁忌とされています。


 それでもあえて使うってほどの魔術でもない。


 私の場合は記憶領域を空間に見立てて切り取る、

 空間系の記憶干渉魔術。


 そう、いじってるのは記憶なのに、

 実質、空間を操るのと同じ術式を使います。


 当然、消費される魔力は膨大。

 大規模な大量破壊魔術並みに要求され、

 それで干渉できるのは一人だけ。


 燃費最悪。

 誰も使わん。


 でもほら、

 魔法少女って諦めない限り魔力が無限だから。


「うっわ、こいつ鼻血出てる」


 対象の脳への負荷が大きいのも問題だね。

 あんまり使用例がないから知らなかった。


 大雑把に切り取るからヘタすると数年分、

 記憶が失われる……かもしれない。


 人格にも影響が出かねない。


 ひっどい魔術。


「ま、死ぬよりはいいでしょ。

ちょっとしたウラシマ気分を味わって」


 あとの二人もさくっと記憶を消したら、

 憂鬱な作業は終了。


 記憶を失った三人は

 しばらく目を覚まさないだろうし……


 変身解除!


 オトが残念がってもそっこー解除。

 躊躇も容赦もない。


「え~~ドリル、ドリルもっとやって~」


「やかましい。ドリルじゃなくてドリームじゃ。

あ~でも、こっちの服もひどいなあ、

けっこう手間もお金もかかってるのに……」


 私の山ガールスタイル。


 ベストはちぎれて上着も前が破れてる。

 これはもう使えないな。

 緩衝帯の抗魔符も新しくしないと。


 しょうがない、魔術師のローブ着るか。


「オト~、家の中入るよ。ケガしてないか見てあげる」


「おじさんたちは?」


「寝かせといてあげて。人生に疲れてるから」


「わるいゆめをみちゃうよ? かわいそうだよ」


「スターナイトが消しといた。

明日の朝にはな~んにも覚えてないよ」


「ドリルすっげー」


「……ドリームな」


 オトが家に入ったすきに素早くサーチャーに近づく。


 よし、さすがこういう連中は、

 いつも貴重品は身に着けてる。


 お金なんかは、ほぼ非戦闘員のサーチャーが一括管理。


 ああ、魔法少女が倒した相手の懐をあさるなんて。


 ドリームなんかなくしちゃったよ。

 今の私はドリルだよ。


 袋ごと銀貨をもらおうと思ったら、

 いきなりサーチャーが呻いて、焦った。


「ちがうのよ、これは、あなたたちが寝てる間に

盗まれないように管理しておこうと……」


 なんで言い訳してる?


 十年前よ?

 生徒会長で優等生だったの。


「……なんだ、悪い夢見てるだけか。

脅かしやがって、他にも金目のもんよこせ」


「ごめん……母さん、もう少しだから、

帰れるから、かあさ……」


 銀貨の袋、すんげー重くなった。

 私の握力じゃ保持できないわ。


 袋を戻して、夜より深いため息ついて、

 サーチャーの額に手を置く。


「はぁぁ……悪いやつが頭のてっぺんから爪の先まで

悪いやつなら、世界はもっと生きやすいのにね。

大丈夫だから……安らかに、お眠りなさい」


 サーチャーが少し落ち着いて、

 同時にオトがケーキを思い出して騒ぎ始めた。


 私は微笑んで、三人をちょっと楽な姿勢に

 直してやってから家に戻る。


 赤い月よ、よく見ておくがいい。

 夢を失ってドリルになっても、


 魔法少女は奪わないのだ。

読んでいただき、ありがとうございます。

まだまだ手探りで執筆中です。

あなたの一押しが支えです。評価・ブックマーク、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ