表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静かにしろよ、ハニー・トラップ!  作者: 大天使ミコエル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/230

81 水の精霊(4)

「これで、土と水ゲットだな!」

 意気揚々と言う。

 なんだか、ゲーム世界に転移したような気さえしてしまう。


 水っていったら、水流か?

 敵を押し流すなんてかっこいいじゃないか。


 想像する。

 短剣を構え、大きな水流に包まれる我!

 そして、その水流は竜のように敵に襲いかかる。

 水竜から出来ている剣だし、可能性はあるな。


 まあ、最初からそこまでは無理だとしても、土で精霊に呼びかけるコツはわかっているし、高圧洗浄機くらいには出るだろう。


 青い空の下。

 みんなの前で、精霊に呼びかける。


「全てを包む精霊ウンダよ。俺に、力を貸してくれ……!」


 格好を付けて短剣を掲げる。


 これが俺の力だーーーー!!!


 両手で掲げた短剣から、水が弾け飛ぶ。


 とぽとぽとぽとぽ……。


「………………」


 ハニトラが、「わー!」と嬉しそうに目を輝かせる。

 マルが冷めた目で眺める。


 それを眺めていたサラが、「クスクス」と野菊のように笑った。


 水は、確かに出てきた。

 けれど、まあ攻撃って感じではない。

 これに似ているものを見た事がある。

 ああ、そうだ。ポットからカップに注ぐ時のあの捩れた水の束に似ているのだ。


「これで、水には困らないね!」


 ハニトラが嬉しそうに言う。


 確かにそうだ。

 これさえあれば、水を探し回らなくていい。

 脱水症状の不安はない。


 水は全ての命の源だから、これで畑を作る事も出来るだろう。

 乾燥地帯に水をもたらす救世主にだってなれるかもしれない。


 けど、違うんだ。

 俺は、これで魔女と戦いたかったんだ。


 サラがまだクスクスと笑っている声が聞こえる。

 ユキナリはへたり込んだ。

「ここからまた、やってくしかないか〜〜〜〜〜〜」




 そんなわけで、一行は教会を後にする。


「気にする事ありませんわ。まず0か1かが大切ですもの」

「む、確かにそうだが」


「それよりも、怖い人でしたわね」

「…………サラか?」

 マルが、後ろを振り向く。まるで、まだこの会話を聞かれるのを恐れているように。

 視線の先には、もう既に小さくなった教会が見えている。

「その通り、ですわ」

 マルが、声を落とす。

「わたくしあの方が味方かどうか判断がつきませんわ。……ただものじゃありませんもの」

 そして、思案する顔になる。

「ただものじゃない、って?」

 確かに妙な空気だったが。


「私も。なんか、違うものと会ってるみたいだった」

 ハニトラが、力強い目でそう言う。何かを確信しているみたいだった。


「そう、か」


 確かに、サラがいる時の二人の様子はおかしかった。

 二人とも、魔物の第六感のようなものがあるのだろうか。


「俺も、あの人の目、試験させられてるみたいだった」


 それを聞いたマルが、更に悩んだ顔をした。


 またあのサラとかいうのに会う事があるのだろうか。


「敵には回したくないな」

「ええ。同意ですわ」

何はともあれ、水の力、ゲットです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ユキナリ「どこでもウォーター!」 (とぽとぽとぽ・・・) マル「なんだか自棄になってませんこと?」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ