表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静かにしろよ、ハニー・トラップ!  作者: 大天使ミコエル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

77/230

77 水の中に(4)

 結果、銛の先に髪の毛を結んで魚釣りに挑むボートの周りで、犬と少女がパチャパチャと泳ぐ平和な光景が広がった。


 そのボートの下が水深数メートルでなければ、まさに平和だと言えただろう。

 二人とも、ユキナリが糸を垂らす隣で、それぞれの刃に魚を刺し、血を滴らせては、ボートにボトボトと投げ込んでいく。


 それぞれ食べる分だけそれぞれで捕まえる、という約束だ。

 二人ともどれだけ大食いなのか、既にそれぞれの魚は山のようになっていた。


「わたくしのお魚、取らないでくださいましね」

「そんな事しないよ。ずる賢い獣じゃあるまいし」

「また獣呼ばわりして……!」

「獣じゃなかったら何なの」

「弱弱に言われる筋合いはありませんわ。マルチネス様とお呼びなさい」

「んべ〜〜〜〜〜〜!」


 なんだかんだで騒がしい奴らだ。


 そして俺はというと、まだ1匹も釣れないままでいた。


 魚釣りなんて、やった事ないもんな。

 それも、こんな髪の毛と小さな小魚で。


 なんの反応もない銛を見守る。


 ハニトラとマルは、魚を求めて再度海の中へ。


 ただ一人きりになって、じっと銛を見守る。


 なんだかこうしてると、ひとりぼっちで海に放り出されたみたいだな。


 じっと遠くを見ると、左側は陸地が見え隠れしている。きっとあのあたりが国境の向こう側にあるという隣国なのだろう。

 右側には海が広がる。

 遠く、水平線が見えた。


 ふっと、不思議な感覚に陥る。


 まったく別の空間に放り出されたような。

 それでいて、独りぼっちではないような。

 不思議と、包まれている感覚。


 その時、ポン、と水が水面を打った。


 え?


 何か、上から落ちてきた……でもないだろう。魚でも居たか?

 不審に思いつつも、そこへ向かって餌を振り上げる。


 程なくして、パシャン!と魚がかかった。


「お!?」


 引き上げると、そこには魚がついていた。

「おおっ!」


 じ〜〜〜〜ん、と感動する。

 俺が、捕まえた魚だ。

 今、この感動を共有できるヤツが居ないのは少し残念だが、少しやる気が出てきたというものだった。


 それから、ユキナリは、3匹の魚を捕まえた。

 サイズや量は二人に比べればまったくだが、初めての釣りとしてはなかなかの成果であると言えよう。


 不思議なのは、あの水面が跳ねる現象が毎回起こったという事だ。


 あれは……何だったんだろうな。


 魚が跳ねたんだろうか。


 隣でキャッキャと大騒ぎしている女子二人を尻目に、網に入った魚4匹を自慢げに眺める。


 アイツらとは差はあるが、これだって俺の十分な成果なんだからな。


 晴れた空の下を、ボートがゆるゆると走る。




 そしてその直後、老舗の料亭で魚のフライをいただいた。


「この塩、そしてハーブ、この山の恵みをふんだんに使ったフライがこれってワケよ!」

 魚のフライが、どーんとそれぞれの皿に盛られた。

 ハニトラとマルの魚の大半は現在揚げている最中で、これからどんどん出て来るらしい。

 目の前のたった4匹だが、なかなか大きく、満足できそうな魚のフライを眺める。

「ぜひ、一つ目はそのままで、二つ目はソースで味を変えてくれ。この調味料の割合ってヤツが、俺の3代前の研究の賜物なんだが……」

 説明はどうやら終わりそうになく、3人は待ちきれずに「いただきます」を言う。


「俺だって、やったじゃないか」


「うん、ユキナリの釣ったお魚美味しそう〜」

 ハニトラが、口にフライを詰め込んだ状態のまま横目で俺の皿を見る。

 この視線を見た感じ、美味しそうというのも本心だろう。


「ほんと、美味しいですわ」

 口の周りにソースをつけた白い犬が何か言っている。

 ……いやほんとに、この口調さえなかったらただの犬だな。


 笑いながら、ユキナリは熱々のフライを口に運んだ。

「うん、美味い!」

女子二人はかなりの大食いです。まあ、ハニトラは元々猪丸かじりする子ですしね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ヤスおじさんは、主人公の胃袋を掴んでしまいましたね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ