表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静かにしろよ、ハニー・トラップ!  作者: 大天使ミコエル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/230

43 絶望の声(3)

 そんな声を聞かされて、ルナに似たそいつを連れていかないわけには、いかなかった。


 鳥籠に手を伸ばす。

 太い鉄格子が付いてはいるが、それ以外に特別な細工がされているわけではなさそうだった。


「ハニトラ」

 ハニトラを振り向く。

「これ、開けられるか?」


「壊してもいい?」

「壊してもいい」


 ブン、とハニトラが腕を振ると、いつものように肘から先が刃になる。

 そしてハニトラは躊躇なく、鳥籠の上部に向かって腕を横に勢いよく振る。


「……!!頭下げてろよ……!」


 マルチーズらしき犬に声をかけ、ハニトラの腕の行方を見送った。


 バキン!


 鳥籠の上部が吹っ飛ぶ。

 けれど、それ以上に、デカい音が立ってしまった。


「ヒィ……ン……。キュウゥン、キュゥン」

 心臓を締め付けられるようなその声。

 そして、その真っ黒に光る瞳が、こちらの方を見上げた。


 ポッカリと開いた鳥籠の上から、手を伸ばす。

 必死にピョンピョンと飛びついて来たその犬を、難なく抱き上げた。


 見た目通りの重さ。

 抱えられる大きさで、よかった。




 けど、”よかった“で済みそうな時間は、そこまでのようだった。


 ガチャリ、と暗がりにあった扉が開けられる。


 ……そりゃあ、外にも見張り、いるよなぁ。


 腰の短剣を取ろうとして、バランスを崩す。


 相手は、3人もの大柄な男のようだ。

 どうする。

 どうやって抜ける。


 そこで、前へ出たのはハニトラだった。


 両腕の先が刃に変化している。

 それどころか、肘からも小さな刃が生えていた。


「私が居るよ!」


 構えのポーズを取ったハニトラを前に、男達は少し怯んだようだった。

 ハニトラは、そんな男達に向かっていく。

 振り上げた刃は、躊躇なくその腕を切り付ける。


 ザンッ!


 切りつけた腕から、血飛沫が舞う。


「この野郎……!」


 男が振り上げた剣が、ハニトラを襲う。

 それを軽く躱すと、ハニトラの刃は、男の顔に襲いかかった。


「兄者……!」


 顔を切り付けられ、名前を呼び合う男達の横を、すかさず通り過ぎる。


 外は夜だった。

 まだそれほど遅い時間ではないようだが、空には星が輝いている。

 ハニトラが男達を刃で阻んでいる間に、犬をがっしりと抱いたまま、俺は走りに走った。


「ゼハ……ゼハ……ッ」


 腕の中の犬が生きているのを確認すると、短剣を抜き放ち、後ろを振り返る。

 ハニトラは大丈夫か……!?


 心配をよそに、ハニトラは、足の刃で男達を蹴り飛ばしたところだった。


「ユキナリ……!」

「ハニトラ!来い!」


 ハニトラの足は、それほど速いわけでもなく、二人でゼハゼハ言いながら、死ぬほど走り、森の草むらの中で息を殺した。

 肌寒くなり、夜が更けていくのを肌で感じる。

 腕の中の命が、フルフルと細かく震えている。

 ハニトラも、俺の横で声を押し殺していた。

 肩が、振れる。


 何時間も経ち、いよいよ空が白んでくる頃、やっと、俺達はその場から動いた。

犬の救出&脱出成功って事で!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あのこれ、犯罪者さんたちからすると仕入れた商品を仕入れた商品に奪取されてますよね……丸損どころか怪我人でマイナス収支…… かわいい顔して恐ろしい、ハニトラはやっぱりハニー・トラップでしたね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ