表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静かにしろよ、ハニー・トラップ!  作者: 大天使ミコエル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

207/230

207 新しい一歩(1)

 まだ日が明けきらない時間。

 ユキナリは、一人、丘の上に立った。


 この世界に落ちてきた時に持っていた鞄だけを持った。

 世界は静まり返っていた。


 行く方向はわかっていた。

 遠く続く草原には、ゴーレムの集団が歩いたらしき踏みつぶされた草の跡が、遠くどこまでも続いていた。


 これを辿って行けばいい。


 腰に携えた短剣を確認し、前へ歩きだそうとしたその時。


「ワン!」


 後ろから、声が聞こえた。

 ユキナリは、足を止める。


 後ろに居たのは、マルだった。


「行きますの?一人で」


 問われ、ゆっくりと振り返る。

 白い毛は薄汚れ、足は赤黒く染まっていた。


「どうしても、ハニトラを諦められなくてさ。生きている可能性があるなら、俺は探しに行く」


「そうではなく。どうして"一人で"行きますの?」


 問われ、ユキナリは俯いた。


「もう、嫌なんだ。俺の為に、誰かが犠牲になるなんて。……もともと一人で行こうと思っていたし。お前らは、こんな事に首を突っ込まない方が、幸せになれるだろ。頼りたくない」


「…………」


 夜が明けそうな薄闇の中、マルは足を踏みしめた。

 マルは、じっとユキナリを見つめる。強い瞳で。

 目を逸らすことは許されそうになかった。


「あなたのその呪い、魔物には効きませんわ」


「え?」


 突然何を言い出すのかと、ユキナリは面食らう。


「わたくし、あなたの事が大好きですもの」


「…………」


 十分な沈黙があった。

 十分な沈黙が必要だった。


「………………え?」


 一瞬、恋愛的なそれかと思ってしまった。勘違いしても仕方のない目だった。

 けど、そうだよな。仲間として、だよな。


 けれど、マルは、追い打ちをかけてくる。


「わたくし、ユキナリ様を愛しておりますの。一生、おそばを離れるつもりはありませんわ」


「な……にを…………」


 流石のユキナリも、タジタジになる。


「イリスさんだって、トカゲだって……それに……」

 マルの顔がくしゃっと潰れた。

「弱弱さんだって……あなたの事が大好きなんですの。もう家族なんですのよ。気持ちを蔑ろにしないでくださいませ」


「あ…………」


「相談もなしに出て行くなんて許しません。そんな事をされてもわたくしは、どこまでも探して追い続けますわ」


「それは……」


 やめろとは言えなかった。


 仲間達が大切だった。

 大切だからこそ、もうそばに居たくはなかった。


「わたくしは、ずっとそばにいるとも、死なないとも言えませんわ。けど、死ぬまでは必ずあなたのそばにいます。わたくしは……、あなたの死を見て消えない傷を負うことも、わたくしが死んであなたに消えない傷を残すことも、もう受け入れる覚悟をしておりますわ」


 マルの目から、ボロボロと涙がこぼれていた。

 透明な。

 透明な涙。


「あなたが逃げ出すなんて、許しませんわよ」


 その言葉は、苦しくて苦い。

 けれどもう、ユキナリは一人で旅立つ事など出来そうにはなかった。


「わかったよ……。帰ろう、マル」

さて、改めて旅立ちでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
マル「もう家族なんですのよ。気持ちを蔑ろにしないでくださいませ」 スッと現れたイリス「じゃあ私はお姉さんです」 降ってきたハネツキオオトカゲ 「キュイ!(ぼくはおとうと!)キュイーキューン。 (イヌ…
ハニトラが居ないことの静けさ、その静かな朝に響き渡るマルチネスの『宣言』……、美しい一幕でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ