表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/230

143 つまりそれが触手回ってやつ(3)

 ねっとりとした液体が、幾つもの枝の先から垂れる。

 フルンフルンと、柔らかそうな枝が振られる度に、そのねっとりとした液体が辺りへ飛び散る。


 ユキナリは、その姿にゾッとした。


「なんだ……あれ…………」


「トレント、ですわ」

「あれ……。ああいうものなのか……?っていうのは、えっと……、その……、液体が……?」


「ですわね。トレントは木の形をしてはいますけど、実際に木かというとそれは……。体液の量は、まあ、個体差がありますし、……わたくしもあそこまでは見た事がありませんわ」


「なるほど……?」


「まあ、木にも樹液というものがありますし」

 そういう問題か?


 なんか……いかがわしくないか?


 とはいえ流石にそんな言葉を口にするわけにもいかず、口を一文字にして、トレントに近付く。

 馬車は直ぐに、トレントの前で止まった。


「……こんにちは」

 声を掛ける。

 近くで見ると、その太い幹に顔が付いている事がわかった。ファンタジー感が強い木だな。

 それにしても、フルフルと震える枝は、近くで見るとより一層エグい……。


「こんにちは」

 トレントは、地面が震える様な低い声を出した。流石、根を下ろしているだけはある。


「ここ、通っていいかな」

「何用か」

 問われた問いに、なんと答えるか。ここで、嘘を吐くのはなんだかバレそうで嫌だった。

「仲間の家族に会いに行くんだ」

 すると、トレントは馬車の中のメンバーを舐め回すように見る。

「魔物が3匹。それと……それは、ゴーレムか?」

 ユキナリが、イリスの方を振り返る。

「ああ。大事な仲間だ。言葉も交わせる」

「こんにちは」

 紹介されたイリスが、おずおずと挨拶をした。


 トレントはもう一度視線をユキナリに戻し、まるで値踏みするかのように目を細める。


「まあ、家に帰るのをダメとは言えない」

「じゃあ……!」

 何も問題なく通してくれるのかと期待した矢先、トレントは枝をぬめっと、馬車の前に差し出した。


「けど、その二人の顔、見た事ない」


「それはそうですわ!わたくしは、獣人。ここを出た時は、まだ小さくここも以前のトレントさんでしたし」

 マルが抗議する。

「私も、ここは寝ている時に通ったから、挨拶は出来てない」

 ハニトラが慌てて言い放つ。

 確かに、ハニトラもここを出る時には捕まってたはずだ。トレントの顔を見る暇なんてなかっただろう。


「う〜ん」

 トレントが悩み出した。

 悩む時は、枝がブルブルと震えるらしい。

 やめてくれ。なんだか見ちゃいけないものを見せられている気がするのだ。……気のせいだろうが。


 女子3人に見せて大丈夫なものなのか不安になるくらいだ。

 マルなんか堂々としているが、それでいいのか?本当に大丈夫か?

 ハニトラも直視しているが……、目を塞いだほうが良くないか?


 ユキナリは、一人、こっそりと冷や汗をかきつつ、トレントを眺めた。

さて、このメンバーで触手回になる事はあるのでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
プルプル……ぼく、わるいトレントじゃないよ! と言い出すのを待っています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ