表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/230

105 旅路(1)

 ガタゴトと馬車が走る。


 晴れた空の下、一本道の上を。


 特別曲がり角もなく、特別見えるものもない。

 今までの経験からして、ここから1時間も走れば次の町の気配がしてくるんだろうが、まだそんな事もない。


 俺は、ただ前を見ていた。


 首都に向かって走る馬車の上で。


 決めないといけない。分かってる。


 ハニトラを、この旅に連れて行くかどうかだ。


 きっと、魔女に会うまででそれぞれバラバラになるだろう。

 マルは世界を研究しているという。きっと、行きたい場所が違う方向になれば離れて行くはずだ。

 イリスはマスターの痕跡を探している。こちらも、マスターの事が落ち着けば、自分の道を歩く事になるはずだ。


 ハニトラだって。

 家に帰れれば、一緒に居る理由はない。


 誰もいなくなれば、トカゲも放してやって、俺は一人で魔女と対峙する。


 俺達は、魔王を倒す勇者パーティーでもなんでもないんだから。

 ここまで一緒に来れた事には感謝している。

 けど、最後の魔女にまで辿り着くのは、俺だけでいい。


 魔女の前に一人放り出されるハニトラの事を思うと、それは出来ない。


 じゃあ、家に置いて立ち去るのか?


 どちらかの決心をつけなければ、マルにはハニトラの故郷の場所を聞く事なんて出来そうになかった。


 まっすぐ前を向く。

 青い空に浮かぶ雲は薄く、どこか飛んで行く鳥のようだった。




 ガコン。

 と、馬車が歪んだのは、まだ次の町の気配もしない場所での事だった。


「なんだ?」

 ユキナリが様子を見に外へ出る。

 特に誰も居なさそうだが。


 見ると、一つのタイヤが割れていた。

「ああ……」


 重い荷物を運べるはずの馬車。

 使い込まれてはいるが、見た感じ老朽化という言える古さではない。


 もしかして。……と、思わずイリスの方を見る。

 だとしたら、もっと頑丈なタイヤが必要そうだ。


「タイヤが割れてる。新しいタイヤに変えたいが……。とりあえず今日のところは、この辺りで野宿だな」


「はーい」

「キューイ」

「お肉はありますの?」

「火起こし手伝いますね」

 と、4人の返事は特に嫌そうでもない。


 ガラガラと残りのタイヤで馬車を転がし、なんとか森の中へ入る。


 空は、だんだんと暗くなって行くところだ。


「暗くなる前に火を起こしたいな」

 森の中で枯れ木を集める為、ユキナリはハニトラと森の奥へ向かう。


「ハニトラ」


「どうしたの?」

 ハニトラは、拾った木が気になるのか匂いを嗅いでいる。


「ハニトラの故郷ってさ、どんな所なんだ?」


「森だよ」


「森?」


「そう。ここよりもずっと空気が澄んでて、土の上に寝転ぶと、ずっと綺麗」


「いい所なんだな」


 故郷を思うハニトラの横顔は、とても綺麗だ。


「いい、ところ……」


 そこで、ハニトラが言い淀む。


「いい、ところでは、ないけど」


 いい所じゃない?

 なんで……と思ったけれど、父親を亡くしてるんだったな。嫌な思い出もあるってことか……。

5人の道はどうなるのでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ハニトラとしては、『ユキナリと旅を続ける』ためだけに、故郷の場所を内緒にしておくかもしれませんね……。 一方のマルチネスはそういう心の動きを全部無視、知ってることを訊かれたならば話す!ってタイプに思え…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ