表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉄腕ラリアット 第二部・咆哮篇  作者: 鳩野高嗣
第五十四章 いざ広島
168/264

いざ広島【Cパート】

「あれ、意外な組み合わせだね。

 まさか太刀川(たちかわ)のコバンザメが隣りとは。」


 希望(のぞみ)の隣りには星野が座っていた。


「誰がコバンザメっスか!?」


「わかってるくせに~。」


 ニマッと直実(なをみ)が笑う。


「‥‥わかってるだけに気分が悪いっス。」


 太刀川と似た反応を返す星野。


「昔、父の道場に通ってたんですよ。」


 希望が関係を説明した。


「ええっ、あんた、柔道やってたの!?

 わかった、弱すぎて野球に転向した!

 ――どう、当たりでしょ?」


「デリカシーの欠片もない台詞(せりふ)っスね。

 ‥‥まあ、当たりっちゃあ当たりっスけど。」


 星野はボソボソと語った。


「じゃあ、粟田(あわた)さんと星野は昔馴染みなんだね。」


 羽野(はの)が直実の容赦のないストレートを緩和すべく口を挟んだ。


「‥‥まあ、そういう事になるっス。」


「なんで身体(からだ)のちっこいあんたが柔道を?」


「いやいやいや、その台詞(せりふ)、あんたにノシを付けて返すっスよ。

 普通、身体(からだ)のデカい人が目指すもんっスよね、プロレスラーって?」


「ふっ、人生にはいろいろあるのさ‥‥。」


 直実は窓の外に顔を向けると、遠い目をしてつぶやいた。


「俺にもいろいろあったんスよ‥‥。

 男には、ただ強さを求める時期が必ずあるんス‥‥。」


 星野も通路側に顔を向けると、やはり遠い目をしてつぶやいた。

 二人の事情を知っている希望は、うんうんと(うなず)いた。


「でも、野球に転向して大成功じゃないか。

 一年でレギュラーに抜擢されるなんて。」


 羽野が空気を正常化させた。


「そう思います?

 自分でもそう思うんスよ。

 リトルでもすぐにレギュラー取れましたし!」


 生き返ったように雄弁に語り出す星野。


(星野に柔道の話は禁句だな‥‥。)


 羽野は心の中でそう思った。

 その矢先、


「あんた、希望ちゃん目当てで柔道始めたね?

 どう? 図星(ずぼし)でしょ?」


 直実が人差し指でビシッと星野を指さして名探偵ばりに推理を突きつけた。


「なっ!?

 な、な、な、何を根拠に!?」


 たじろぐ星野に勝利を確信したような表情を浮かべる直実。


「まず、柔道を始める動機が不自然!

 強さを求めるなら柔道以外にもあったはず!」


「いやいやいや、当時の熊谷(くまがや)じゃ柔道と剣道の二択じゃないスか!」


「次に、希望ちゃんは可愛い!」


「話を聞けっつーの!

 俺はただ――」


「まあ、この話はこの辺でいいじゃないか、鷹ノ目さん。」


 羽野が必死に止める。


「それもそっか。

 星野の過去バナなんか聞いてもしょうがないよね。

 第一、希望ちゃんの好みとは月とスッポンくらいかけ離れてるし。」


「な、直実先輩‥‥!」


 慌てる希望。


「背が高くて強い人‥‥っスか。」


 星野がつぶやく。


「あれ‥‥? 知ってたの?」


 直実はきょとんとした。

感想、評価、ブクマを付けてくださっている方々、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 星野くんの反応がいちいちかわいいなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ