最終幕 もう一匹の猫
朦朧として、人の話し音が聞こえる、
「………………あまねが……ゆびがきゅうにうごい…………」
「………では………ようすをみてみま………」
ふたりか。
「………くん、こえきこえますか………きこえたらちょっとゆびをうごかし………」
「………よくできました………もう少し寝ていてくだ………」
その言葉を最後に、また意識がうつろになっていった………
次に意識をとり戻したときには、窓から日がいい感じに差し込んできている。
「おきたね、まだ寝ていていいのよ。」
母は力弱く微笑んだ。目元は少し黒ずんで、服も髪も乱れていて、すごく憔悴した顔つきだった。
「じゃあ、母さん今から手続きしてくるね。色々聞きたいことあるかもしれないが、すべて家に帰ってからね。」
そう言って、母は髪の毛を整えながら椅子から立ち上がった。何歩か歩いてスーと扉を開けてから、姿を消した。
残るは部屋に響く閉められるときの無機質な扉の音だけ。
そして扉を貫通すように、ペタペタとしたスリッパの音ともう一つ甲高いヒール音が耳に届く。
そのままベットに体を預けて、天井についてる扇風機とにらめっこ。
拙劣な文章かもしれませんが、鳥肌立つくらいの展開にぜひとも、体験してみてください。