初戦闘Ⅱ
YES をタッチすると同時に、ホーム画面がバトル画面へと変わる。
戦闘に参加するメインデッキが、上部分を占めているのは、ホーム画面と同じだ。
だか下部は【スキル】【チェンジ】【アイテム】などの新しいキーコマンドが現れ、左上に小さくホーム画面へ移る丸印のキーが併せて現れる。
ゲームの時はこれに、メインデッキの上に対戦カードが行儀よく一列に並んでいたが、今は、俺の視界すべてがそれにあたるようだ。
当然、モンスターたちは、行儀よく並んでなどいない。
現在俺のメインデッキの中央には召喚した、"ロックゴーレム"がセットされている。(ちなみにデッキには最大、七体のカードをセットできる)
とうとう"グレイウルフ"が、攻撃範囲に入ってきた!
"ロックゴーレム"に、俺の意思を伝える。
―こちらから、先制をかましてやれっ!
それに応じて、"ロックゴーレム"が動き出す。
ゲーム『アルカナバースト!』の戦闘は、リアルタイムバトル形式を採用している。
実は、戦闘中は俺が手を出す事は少ない。
別に「が○が○いこうぜ」や「い○ちをだいじに」といった、命令がだせる訳でもない。
敵味方両方が、勝手に戦闘を進めていくのだ。
では戦闘中、プレイヤーはボケっとしてるだけなのかというと、そうではない。
っと、イカンイカン、早速俺の仕事をせねば。
画面の左下、【スキル】キーを押す。
次にずらりと並んだ文字から、【パワー&ガードⅢ】を押す。
すると"ロックゴーレム"から、赤と青の入り交じった粒子状のものが溢れだす。
同時にデッキにセットしてある、ゴーレムのカードのAT とDT の数値が跳ね上がる!
AT:1575/1575
DT:1650/1650
「ギャイン!」
"ロックゴーレム"が、"グレイウルフ"の一匹にパンチを当てた!
その"グレイウルフ"は5m近く飛ばされ、地面に落ちる迄に、光の粒子となって消えていった。
ヨシッ!まずは一匹目!
だが、その一匹に攻撃を加えている間に、残りの二匹が"ロックゴーレム"に噛みつく!
DT :658/1650
一気に"ロックゴーレム"のDT値が、減少する。
だがすかさず俺は、【スキル】【ヒールⅠ】とタッチする!
すると"ロックゴーレム"が緑色の粒子に包まれ、DT 値がMAXまで戻る!
これが、俺の仕事、カードサポートの【スキル】だ!
まあ、プレイヤーが使う魔法のようなものである!
面前では、"ロックゴーレム"がもう一匹に、パンチを降りおろした。
またも、一発で光となって消えていく!
あと一匹だ!いっけぇ、"ロックゴーレム"!
だが、勝利を予感したその瞬間、俺はなにかに後ろから、押し倒された。