表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/495

アジトから出発Ⅳ

複数対象魔法は、文字通りモンスターを何匹かまとめて攻撃出来る魔法である。

光・闇・火・水・風・土の属性それぞれにあり、【魔法/初級】では単体しか出来なかったものが、【魔法/中級】から初めて複数を攻撃出来るようになる。


その中で風魔法はこの【サンダーⅠ】が使えるようになる。

見ての通り、電撃魔法である。

敵一体につき、基本値2000ポイントのダメージをDT 値に与える。(属性やレベル、レアリティー差によって増減する)


ゲームでは戦闘画面にでている敵だけだったが、この世界では範囲魔法というべきものになっている。

半径10mほどの球状の範囲内の敵に、ダメージを与えている。


…でもコレ、範囲内に味方がいたとき、味方も巻き込まれてしまうのか?

"フェンサースプライト"に訊いてみたが、『?、わかんなーい!』との意識が返ってきた。


どうやらカードモンスター達は考えて【スキル】を使っているわけではなく、俺の指示と意識を酌んで半ば本能的に行使しているらしい。

そのため自分の【スキル】といっても、どうやってしているか、本人でさえよく解っていないのだ。


…仕方がない、後でスネフさんにでも訊いてみよう。

彼は、水と土の中級魔法が使えるはずだ。


上空では"ジャイアントビー"が一匹残らず魔法の餌食となり、もともと防御値が低いモンスターだったので、ひとたまりもなく全滅した。

"ビーファイター"と"レッサーデーモン"の出る幕なしである。


《BATTLE END》

《YOU WIN!》


晶貨:21.890→22.430G

ジャイアントビー × 18

【ハチミツ(良質)】× 15

【ローヤルゼリー】× 3


ちょっ!ええっ?

なんだコレ?

【ローヤルゼリー】を三つもドロップした!

しかもそれ以外のドロップアイテムが【ハチミツ(良質)】だって?


以前にも【ローヤルゼリー】は一つ手にいれているが、これは激レアアイテムというべき物で、【ドロップ確率アップⅢ】のスキルを持っている俺でさえ、40体程の"ジャイアントビー"を倒して手に入ったものなのだ。

【ハチミツ(良質)】にしても、数体に一つ位の確率だったはずだ。

このドロップ確率は、異常としか言えない…。


しかしそれを考えている暇は無いようだ。

「ブキィー!」

「ギャァーギィー!」

俺の背後、つまり俺達の進行方向から、騒がしい声が聞こえてきた。


姿はまだ見えないが、カーソルとモンスター名で、すぐ近くまで近づいてきているのが分かる。


オーク N Lv 4


一番先頭のカーソルには、この名称がでていた。


"オーク"は"ゴブリン"と並び、派生種が多い種族だ。

N(ノーマル)クラスだけでも、数種類のものがある。

強さは"ゴブリン"よりはまし、というくらいだが、最上位種の"オークロード"クラスになると、かなりバカにできない。


見た限り、前方の集団は"オーク"ばかりのようだ。


ヤツらは全くこちらに気付いていないらしく、ギャアギャアブヒブヒ騒ぎながら、向かって来ている。

この戦闘はスネフさん達にお任せして、俺達は混乱を避けるため待機だ。


…ホントいうと、戦闘に参加したいんだけどなぁ。

《BATTLE START? YES / NO 》

の表示がでたが、あえて選択肢を選ばず放っておく。

なにも選択せずに戦闘を終えるとどうなるか、いい機会だから見てみよう。


スネフさん達は、弓やボウガン、遠距離魔法の準備を完了している。

スネフさん自身が魔法を使えば一掃出来ると思うが、今回は指揮に専念するようだ。


「ブヒァ?」

その時"オーク"共の先頭一団が、草むらからマヌケ面を出した。

数は六匹、レベルは4か5ばかりだ。


スネフさんが右手で攻撃の指示をだした。

その瞬間まずは【アイスジャベリン】や【サンドブラスト】、【ファイアランス】等の初級魔法が"オーク"共を襲い、それぞれ一撃で倒した。

「ブ、ブギッ?」

残りの三匹は、周りの"オーク"が瞬時に殺られて慌てるが、次の瞬間には眉間に弓矢を射られて倒れていった。


六匹があっという間に倒されると、バルストさん達、直接攻撃の部隊が音もなく茂みに入っていった。


「プギャー!」「オッオッギー!」「ギャブヒー!」

暫くして"オーク"共の悲鳴が各所であがる。

カーソルでしか見えないが、こちら側は誰もダメージをうけて無いようだ。


時間にして、ものの15分程度だろうか、俺の視界には"オーク"のカーソルは一つも無くなった。

少しして、バルストさん達が茂みから全員戻って来た。


だが彼らの表情は一様にして、複雑な顔をしている。

完全圧勝のはずなのに、どこか腑に落ちない様子に見える。


「いったい、どーゆーこった?

にーちゃん、アンタの援護魔法のせいか?」

ジェファーソンのオッサンが俺に問い質してきた。


―へ?俺の【パワー&ガードⅢ】が、おかしかったっすか?

「おかしいつーか、良過ぎるとゆーか…」

オッサンにしては、随分と歯切れが悪い。

バルストさんが、話を続けてくれた。

「攻撃が当り過ぎるんだよ。」


―はいー?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ