表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

第七話

「ヴィン様、誰ですかその女」


なぜ私は、嫉妬深い婚約者のようなことを、義理とはいえ父親に言っているのだろう。


「え?私の奥さん候補の方だよ」


リビングのソファに腰掛けるヴィン様はいつものようににこにこ笑っている。

今日は仕事はお休みの日であるし、それは別に良いのだが。

その隣に腰掛けているーー否、べったりともたれかかっている女が問題である。


「えーダーリン子どもいたの?ユカこんな大きい子のママとかやだぁ」などと吐かしているーー失礼、あまりの驚きについ言葉が汚くなってしまった。

人様を格好で判断したくはないが、胸元を曝け出したまるで娼婦のような服を着て、品のない言葉遣い。


私だって小姑みたいなことを言いたくはないがもう少しこう…あるでしょう!!!

ピキリと額に青筋が浮かぶ。


「ダーリンと結婚したらこのお屋敷ユカのものになるのー?」

「そうだよ」

「やったぁ!お金も好きに使っていいんでしょお?」


そんなわけあるか。


「帰ってください」

「まってアリア、ユカにもちゃんと良いところが…」

言い訳しようとするヴィン様をうるさいと一喝する。二人が私の勢いに身をすくめた。


「良いところ以前の問題です!貴方の奥様は、少なくとも男爵家の仕事や社交の出来る方ではないと務まりません!!!」



ダーリンは好きだけどお貴族様ってめんどいのねと言って、ユカさんは帰っていった。

どこで引っ掛けてきたのだ、本当に。


せめて貴族から選んでくださいとヴィン様に伝えると、分かったと返ってきたが本当にわかったのか。


真剣にお見合いの釣書を見て選んでいる姿を見て、安心したような胸が痛いような。

不思議な感覚に囚われながら、私はリビングの扉を閉めた。


痛くなった頭や胸を抑え、料理長にヴィン様の夕飯後のデザートは抜きでと伝えにいく。

試行錯誤した結果、この罰が一番効果的だったのだ。



しかしその後、隣国の王位継承権第二位の王女様、夫に先立たれた五十歳の未亡人などを連れてきたヴィン様に私は罰が甘かったと反省した。


確かに貴族…貴族以上ではあるけども!!!



そしてその次の休みの日、以前の反省を忘れて金目当てのバニーガールを連れてきた瞬間、私は書き置きを残して家出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ