表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第三回

 第3回、ダンジョン深層チャンネル始めるぞ。


 おー。


 たくさんの応募ありがとうなの。いろいろ捻った素晴らしいアイディアもあったけど、動画のタイトルは分かりやすいのが一番ということでこうなったの。


 景品に関しては現在企画中だ。もう少し待ってくれ。

 で、背景を見て気付いたと思うが、ここは私たちの家だな。今日はダンジョンに潜っていないぞ。


 さっそくタイトル詐欺なの。


 いつも同じじゃ、飽きる。


 まあそれもあったのだけど、今日は凜達に寄せられた質問の一つに答えようと思ってここにいるの。


 ずばり、どれくらいの実入りがあるかだな。

 そのくらいの事ならダンジョンに潜るまでもないかと思って今は家にいる。それに元々私たちはそんなにダンジョンに行く頻度は高く無いからな。


 週に二日くらい。


 これが多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれだと思うの。

 でも、この二日は命懸けで階層更新したり、訓練に当ててる時間だから、凜としては多いほうだと思うの。


 休息は大事。


 他の日は今まで自由時間だったけれど、今はこうして動画撮ったりする時間に当てているぞ。

 とまあ、話題を戻して、私たちの実入りについてだな。

 うーん、これは正確な数字が分からないんだよな。


 そうなの。私たちはとある企業に一任しているの。

 だから、ダンジョンで得たものの大半はそっちに流しちゃうの。


 面倒だから。


 私たちが流してる物は世界で見ても両手の指で数えられるくらいの人数しか流してないからな……。

 価値が高すぎる云々の前に価値が分からない。

 ちょっとくらい利益を損しても、そっちに任せるほうが楽なんだ。


 だから原価とかはあんまり気にしてないの。だから、あくまでこんなものなんだってくらいに思って欲しいの。


 それで、まぁ前回倒した鏡のボスを例に挙げると、ちょっと動画は撮れてないんだけど、これが落ちたんだ。

 見ての通り、ただの鏡。

 だけど、これは一度だけどんな魔法も吸収して、反射するという性質を持っているのさ。

 最初は本当にタダの鏡かと思われてて買取り金額すら付かなかったんだけど、今じゃそれなりに高価な物になってるね。と言っても、より深層になれば吸収の限界を越えるらしくて使えるのは70層辺りまでだけども。


 前回はこれが13枚落ちた。


 で、これの今の取引金額が一枚で12万円なの。

 一度限りだけど、急所とかに設置しておけばそれだけで不意な事故を防げるから割と人気なの。


 と、一度の攻略でこれくらいは最低限、稼げる訳だな。もちろん流通が増えれば段々と値は下がっていくだろうけどね。

 あとは、第一回で落ちた綺麗な羽は一枚5000円くらいだっけな。当たりが出れば一気に数千万とかも狙えるわけだけど、命懸けでそれしか落ちなかった時は悲しい気分になるだろうな。

 最も、あの羽も私たちが知らないだけで、有用な使い道が眠っているのかもしれないけどね。


 低層ではもっと稼げない。


 そうなの。低層では前回落ちた魔石が主な収入源になるのだけど、凜達が攻略してた時よりもかなり値が落ちてるの。

 今ではg/円程度の価値しか無いらしいの。


 大量に落ちたように見えてあれでも、十数kgにしかならないからな。良くて、数万円といったところだ。

 それに低層では量はもっと減るから、稼げるかと聞かれればバイトをした方がマシ程度としか言えないな。


 オススメは全く出来ない。


 だから、これからダンジョンを攻略しようとしている人はよく考えて欲しいの。

 それは命を懸けてまでしたいことなのかって。


 一攫千金が絶対に狙えないって訳では無いけどね。第一回で言ってた、巻物(スクロール)なんかは全階層で落ちることが確認されているしな。

 全快の巻物(スクロール)なんて言えば一枚で二千万はするな。


 病気も治せてたらきっと、もっとしてるの。あれは精々一時間くらい前までの傷しか完治出来ないからその程度なの。

 でも持ってたら、即死で無ければ絶対に生き残れるし、高いのも納得なの。


 低層じゃ、宝くじを買ったほうがマシ程度の確率かもしれないけどね。

 じゃ、なんか話も暗くなってきたし、次の話題に移ろうか。

 えっと、いくつか質問を頂いていて、どうして危険なのにダンジョンに潜り続けるんですか? っていうのが多いね。

 これは、私たち変異者の宿命とも言えることなんだけど前回話するの忘れてたね。

 ごめんね、こういうの本当に慣れてないんだ。


 簡潔に言うと潜らなきゃ死ぬ。


 頻度はそう多くなくていいのだけど、凜達、変異者の身体は半分くらい魔力で動いてるらしいの。

 あ、魔力っていうのは仮称で、正確にはどうやって生きているかよく分からない状態らしいの。

 例えば、凜の身体とかって常識的に考えれば考えられないくらい低温なの。平熱が0~2℃とかそれくらいなの。


 その影響なのか、長期間ダンジョンに潜らないと段々と体調が悪化して、最後には死んでしまうみたいなんだ。しかも、段々と環境に慣れてしまうのか徐々に浅い階層では効果が薄れていくらしい。

 と言っても私たちは元々、ダンジョンを攻略して行った組だから、そんな風に弱っていく体験をした訳じゃないけどね。

 最初はお金のために潜っていたんだよ。


 ……何も無かった。


 国がある程度、保護してくれたからと言って、戸籍も友人も親類もお金も何も無かったの。だから、凜達だけでも生きられるように、独り立ちしたくて、三人でパーティーを組んでダンジョンに行くようになったの。


 また暗い話になっちゃったな。まあ要するにいろいろあったけど、今は楽しくやってるってことだよ!

 週休5日だしね!

 なんなら週休7日にだって出来る!

 ふう、何だか今日は暗い雰囲気になっちゃうし、ちょっと短いけどこれくらいで終わろうか。

 龍の麗と!


 狐の雅。


 雪女の凜でお送りしました、なの!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ