表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/40

6-2

昼間の殺人的な日差しは多少和らいだが、夕暮れ時もまだまだ暑かった。

僕は一旦自宅に自転車を置いて、歩いて学校に向かった。学校に近づくにつれ、浴衣を着ている人々で徐々ににぎわってくる。

普段この住宅地はあまり人通りがないのだが、さすがに今日は違った。

こんなにも多くの人がいるのに、なぜ普段全く人通りが無いのか、不思議だった。

学校の前には長い坂があり、すでに露店が出ていた。

余談だが、この勾配が急な長い坂は遅刻しそうな子供達にとって、大きな関門となるのだ。

途中たこ焼き屋が目に入った。朝と昼を一緒に食べたためお腹がすいていたが、待ち合わせに遅れてしまいそうだったのでひとまず諦めた。


待ち合わせの校門前に着くと、すでにみんな到着していた。

「宗くん、おそいよ〜」由香が頬を膨らませた。

完全に時間通りだったが、僕は一応謝った。

さっきたこ焼き食べなくてよかった。ソースでもどこかにつけて行こうものなら、猛烈に講義されただろう。

「ごめんごめん…ってあれ、みんな浴衣なんだ?」

結衣と由香は浴衣を着ていた。なんか幹まで着ていた。

僕はジーンズにTシャツといった出で立ちだった。風情もなにもあったものではない。

「何言ってんだよ、海の帰りに決めたじゃんか…」幹があきれた様子で言った。

「宗は帰りの電車、疲れて寝てたからねー。私達の水着姿見て随分はしゃいでたから」

結衣にからかわれた。

絶対幹の方がはしゃいでた。

「いいよ、どうせ僕浴衣持ってないし…」

「!ご、ごめん…」結衣に謝られた。

「え?」

「お家の事情とかあるもんね、無神経なこと言ってごめんなさい」

「い、いや、別に金銭的な事情じゃないよ?単純に持ってないだけで…」

「今日は思いっきり楽しもうね!何か食べたいものあったら遠慮なく言うんだよ」

結衣が変な暴走を始めた。あとの二人はニヤニヤしていた。

否定してよ…


いつまでも校門にいても仕方が無いので、僕達は校庭に向かった。

もっとも大して広い学校ではないので、校門からグラウンドが見えているのだが。

辺りは段々薄暗くなってきており、提灯の灯りがきれいだった。

グラウンドの中央にやぐらが建っており、それを囲むように屋台が出ていた。

やぐらの上には人が数人立っており、ビンゴゲームが始まることを告げていた。盆踊り大会の目玉企画だ。

ビンゴゲームの名称こそ「こどもビンゴゲーム」だったが、なぜか一等には車なども用意されており、大人たちは子供に積極的に参加を命じていた。

ちなみに参加資格は中学生以下。僕達はセーフだった。

子供向けの企画のはずだが、僕達ぐらいでも十分楽しめる。

読み上げられる数字に一喜一憂する。会場内は盛り上がっていた。

結果から言うと、僕は小さい女の子向けの着せ替え人形、幹は自転車、由香はおやつセットで、結衣は何も当たらなかった。

むくれる結衣を由香がなだめ、幹は邪魔になってしまう自転車を置きに一旦家に戻った。


いくら日が長いといっても、さすがに辺りは暗くなってきていた。

僕達はベンチに座り、屋台で買ったたこ焼きと焼き鳥を食べつつ幹を待っていた。

由香はクラスの友人を見かけて、声をかけに行った。


やぐらの周りでは盆踊りが始まっていた。

僕は踊り方など全く知らないので、たこ焼きを食べ終わりぼんやりと踊りを眺めていた。

昔は盆踊りは楽しいだけのイベントだったが、歳を重ねるにつれ、どこか切なさを覚えるようになってきた。

それが盆踊りの本来の目的に起因するものなのか、今の日々に何か原因があるのか、はたまた単に昔を懐かしんでいるだけなのか、理由は判然としなかった。

多くの人が様々な思い出盆踊りに参加しているのだろう。卒業生も多く参加しているはずだ。

みな何を思っているのだろうか。

やぐらの周りで踊る人々の周りに、たくさんの人の思いが渦巻いているような気さえした。


「宗?どしたのボーっとして」

結衣に声をかけられ、我に返った。どうも僕は考え始めると周りが見えなくなってしまうようだ。

「ごめん、なんでもないよ。ボーっとしてた」

僕がそのままを言うと、結衣に両方のほっぺたを引っ張られた。

「隣にこんなにかわいい浴衣の女の子がいるのに、よくボーっとできますねあなたは!」

「い、いひゃ、ふぉめんってば」

完全に言えていないが、僕は謝罪の言葉を口にした。結衣も笑って手を離した。

「宗、あのさ…ちょっと話したいことあるんだけど、いい?」

突然真面目な口調で話しかけられた。

僕はちょっとドキッとした。夏休みが始まる前、結衣の家であった事が思い起こされた。

結衣の目はあの時と同じだった。

「な、なに、改まって」平静を装おうとしたが、おそらくできていなかっただろう。

「あのさ…わたし

「あれ、結衣じゃん?」

突然後ろから声をかけられた。

またも驚かされ、僕は振り向くと、見知らぬ男女数人が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ