簡単?!なろうでの挿絵の入れ方٩(ˊᗜˋ*)وスマホ版
以前挿絵を入れようと考えた時にHTMLコードがあ
だのこうだの書いてあり(º﹃º):.*೨あっぴゃっぴゃ状態だったのですが、スマホ版は、手順を踏めばできたので、共有したいと思います。
一番下に挿絵を入れた小説を置いておきますのでどんな感じか見ていただければと思います。2ページ目にいれてます。
あとこのページはあくまで自分用のメモなので、抜けや不備は責任は負いかねます。ウルウル(T-T
わたしは キカイコワイ 機械オンチなので、質問には答えられないです。すみませぬ。
スマホ版
1みてみんというサイトに登録、イラストをアップする。アップされた絵のiコードとアップしたひとのidを控えておく。著作権があるので、自分以外の人の作品を入れるときは必ず描き手さんに確認してね(•̀ㅂ•́)و
2.なろうの執筆ページの右斜め上にある万年筆のマークを押す。
3 3つ並んだアイコンの写真みたいなアイコンを押す
4 さっきメモしたコードを入力
5〈数字〉が出てくる。そしたら投稿。
挿絵挿入完了ヽ(•̀ω•́)ゝ✧
参考までに
https://ncode.syosetu.com/n2193fs/の2ページ目に挿絵を入れています。灯油様のイラストです。
参考になれば嬉しいです(*´ー`)