表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/56

22ルーシーとマリー

ポム、ポミーと一緒にダナ遺跡を歩く。

ダナ遺跡の崩れた壁の陰に、1人隠れている人を発見した。

ジッとしているので、ポム達に合図し、そいつを避ける道順を進もうとした時、そいつは矢を放った。

ポム達に隠れるように言い、そいつに向けてマジックバレットを撃つ。

バレットには麻痺とデスを込める。

仕留めたか。確認に向かうと、まだ息があった。

壁にもたれ俺を睨んでいる。

「母さん、ダメだった」と子声でつぶやいた。

その瞬間、俺の中のユートが爆発した。

助けろと叫んだ。


俺は直感した。

俺は間違いを犯した。

俺「ポム、来い。こいつを背負え。

ポミー、保守ゴーレムに連絡、デスを解術できるゴーレムを待機させろ」

ポム、ポミー「了」

俺「入り口に走れ。全速力」

俺たちは走った。一刻を争う。

こいつを死なすと、ユートは俺を許さない。


デスの解術は間一髪で間に合った。

保守ゴーレムに宿泊施設を頼み、そいつを寝かせた。

ポミーにそいつの看病を頼んだ。


    *    *


翌朝、ポムに起こされた。

既にポミーがそいつから状況を聞き出していた。

名はルーシー、女、13歳、両親と妹、4人家族。

ダナ遺跡は周辺の民の聖地で、両親はダナ遺跡の社守である。社守の仕事はときたま訪れる冒険者や研究者から遺跡を守ること。


4日ほど前から訪れた調査隊が遺跡を破壊するので、注意に行ったと言う。

いつまでも両親が帰らないので、ルーシーは心配になり、両親を探しに行った。

調査隊の軍人が何かを埋めてるのに遭遇する。

不審に思い、軍人が去ったあと掘り起こすと、母の亡骸だった。

隣を堀おこすと、父の亡骸。

ルーシーは絶望と恐怖で呆然となる。泣くことすらできない。

どれだけ時間がたったのだろうか、辺りは暮れかけていた。

家で待つ妹のことを思い出した。胸騒ぎがし、ルーシーは急いで家に帰ると妹のマリーはいなかった。

遺跡をくまなく探したが、いなかった。

両親の埋められている場所に石を積み墓標を作る。

父母の墓の前で復讐を誓った。

その後、優斗たちと遭遇する。

父母、マリーの仇を討つため、一矢を放った。


俺「ルーシーは落ち着いているかい」

ポム「落ち着いています」

俺「ポミーはどこまで俺たちのことを話した?」

ポム「調査隊とは無関係と」

俺「ありがとう。今からルーシーに会う」


俺は部屋に入と、座っていたポミーが立ち上がり、頭を下げた。


俺「俺の名前は優斗。君を傷つけてすまなかった。

俺は君の敵ではない。

信じてほしい」

ルーシーはポミーを見た。

ポミー「ルーシーは分かってくれました。

ルーシー、優斗に返事をしてあげて。お願いします」

ルーシー「優斗さん、母さん、父さんを殺してないの」

俺「ああ、殺してないよ」

ルーシーはそれを聞いて泣き出した。

大泣きしている。

ポミーがルーシーの背中を優しく撫でている。

俺はしばらくルーシーを泣かせたままにした。

泣き声が収まったころ、話を続けた。

俺「ルーシーと呼ぶよ。

ルーシー。妹さんの名前と年を教えて」

ルーシー「マリー、10歳」


10歳か、殺されている可能性は低い。

昨日、調査隊とすれ違った時のことを思い出してみた。兵士が小柄な奴を連れていた。

縄で腰を縛られていた。

たぶんマリーだろう。

調査隊はイステで1泊したはずだ。

少女を王都には連れ帰らないだろう。

たぶん、イステで売る。


俺「ルーシー、マリーは生きている。

俺は君を殺すところだった。

罪滅ぼしに、マリーを助けてあげる。

復讐も手伝うよ」


今は10時、出来たら夕方までにはイステに着きたい。

間道ではポムにルーシーを背負わせ、走った。


夕方にはイステに着いた。

今日の関所の門番はブライとヒンギだった。

俺「ブライさん、ヒンギさん、こんにちわ」

ブライ「おう」

ヒンギ「お前、エスペリに行くとか言ってなかったか」

俺「行きます。今日は友達とお別れ会です」

ヒンギ「元気でな」

俺「ありがとうございます。

聞きたいことがあるんですが。

昨日、調査隊、来ましたよね。

その時、背の低いのいませんでしたか。

腰に縄してた奴です。

知り合いかもしれないので、行方を調べてます」

ブライ「今日、出ていく時は、いなかったな」

ヒンギ「たしか、昨日はいたぞ」

俺「ありがとう。参考になりました」


マリーの奪還作戦を練るのと、宿泊場所を確保するため、宿を探した。宿を選ぶ時間が惜しいので東門に一番近い宿に決めた。

宿では、まずマリー奪還戦の役割を3人に説明した。

 俺はマリーを奪還。

 ポムには旅に必要な食料、毛布などを調達。

 ポミー、ルーシーはポム、ポミー、ルーシー、マリーの旅装束の調達。

ポム、ポミーに物資調達に必要な金貨を渡した。

ルーシーからはマリーの身体的な特徴を聞き出した。

俺「じゃ、作戦開始、今、夕方4時半だから、6時までには宿に戻ること。いいね」

皆「了」


イステに奴隷商は1軒しかない。

俺は歓楽街に近い奴隷商店に向かった。

店に入り、応対した店員を誘導で、俺を貴族の息子に勘違いさせ、店主を呼び出した。

店主にも同様の誘導を施す。

店主にマリーに該当する条件を言い、奴隷を連れてこさせた。

少女が3人連れて来られた。ルーシーから聞いた容姿ですぐにマリーを特定できた。


俺「名前を教えてくれるかな」

少女は小声で「マリー」

俺「お姉さんの名前を教えてくれるかな」

少女「ルーシー」


店主にマリーを買ったと勘違いさせ、マリーの奴隷の首輪を外させた。

奴隷商は奴隷の逃亡を防ぐため、奴隷に服を着せない。マリーも服を着ていなかった。

ここは町中、裸の少女は連れて歩けない。

店員に確認すると、マリーの服と靴は処分され、もう無かった。

仕方なく、店員に奴隷のワンピースを用意させ、それをマリーに着せた。

店主、店員と奴隷少女2名にはイステナの使徒証明を見せる。これで後片付けは終わった。

マリーと共に、奴隷商を後にする。


マリーは不安なのか、歩きながら泣き出した。

どうあやしたら良い、かわからない。

仕方なく誘導で泣くのを止めた。

俺「マリー、ルーシーが待ってる。もう少しだから」

マリーはその場でうずくまり、動かなくなった。

俺「ルーシーが心配してる。

おぶってあげるから、急ごう」

マリーを背負い、ホテルに急いだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ