表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

罪人の部屋

「バドぼっちゃん、入りますよ」

 ノック音が三回響き、来るのにはまだ早いはずの、家庭教師(せんせい)の声がする。

 それに続いて、鍵が開く無機質な音が聞こえてきた。



 扉が開いた音に驚いたのか、目の前にいた虹色の小鳥は、少しだけパンくずを残したまま、飛び立ってしまった。


 数少ない楽しみの時間を邪魔をされたことに小さくため息をつき、家庭教師に視線を送る。

 すると、(よわい)六十を過ぎた白髪の紳士も、困ったような目でこちらを見つめてきていた。



「入ることを承諾した覚えはないよ。相変わらず、私のプライバシーはないんだね」

 あきれた声を出して、嫌味ったらしく言う。

 だが、大して効果はなかったようで、家庭教師は大理石でできた床を杖でカツカツとつつきながら歩き、笑顔を向けてきた。



「バドぼっちゃんのお声が聞こえたもので、心配になりまして。小鳥とお話されていたのですか?」

 家庭教師は窓にたどりつくと、わずかに残っていたパンくずを胸元から取り出したハンカチで、外へと払った。


「あのとおり、ちゃんと勉強はしているよ。たまには少し休憩ぐらいいいだろう?」

 机の上の資料を指差す。


 それを見た家庭教師は「感心感心」と、満足げにうなずくが、細い目をわずかに開けて、再び口を開いた。



「ですが、朝の大切な時間に、休憩ばかりになっては困りますよ」


「仕方ないだろう。鳥がいつ来るかなど、私にはわからないし、いつ去っていくかもわからないんだから」

 当て付けのようにため息をつくと、向こうも同じようにため息をつき返してきた。



「貴方様のお父上は、こんなふうではなかったのですがねぇ」


 嫌味に似た言葉に顔をしかめて、無言のまま家庭教師を見やる。

 そんな俺の態度に、この人は怯む様子も見せてこず、言葉を続けてきた。


「お父上が貴方様の歳の頃にはすでに、民の支配とネラ教会の教えに興味がおありで、勉強熱心でいらっしゃいましたよ。それなのに、ぼっちゃんときたら……」


 毎度お馴染みのセリフを聞かされて、沸々と腹の底から熱い何かが込み上げてくる。


 『俺は俺だ、お父様とは違う』

 その言葉が喉元まで出かかって、慌てて飲み込んだ。


 そんなことを考えなしに、数年前に言った結果がこれだ。

 ただでさえ勉強ばかりの毎日だったのに、部屋には鍵をつけられ、窓には格子がはめられ。

 教育という名の洗脳がエスカレートしているのだ。



 お父様と比較してくる家庭教師に対し、怒りと悲しみに似た感情が沸き上がってきたが、反抗したところで結局は無駄なこと。

 子犬が喚いているくらいにしか思われないだろうし、いま以上に事態が悪くなる可能性だって高い。



 受け入れることしか許されていない俺は、あえてしょんぼりと落ち込んだ表情を作った。


「私が悪かったよ。勉学を、(おろそ)かにした」



 謝罪の言葉に、それまで険しかった家庭教師の顔が途端に、ほころびはじめる。


「さすが、バドぼっちゃんでございます。貴方様ならきっと、ご立派にお父上のあとを継がれることと思っておりますよ」


 自分にとって都合が良くなった途端、態度を変えてくるなど、この家庭教師はなんて現金な人なのだろう。

 先程まで、ダメなやつだと俺のことを(けな)してきたのに。

 あまりの変わり身の早さに、あきれの感情しか沸いてこない。

 


 心の中で軽蔑されているとは知らずに、家庭教師は「引き続き勉強に励んでくださいませ」と言い残し、また錠を落として去っていく。


 静かな部屋に響き渡った鍵の音が、やけに耳についてしまい、次第に息が荒く、苦しくなっていく。


 エヴァンズ家にとって、都合のいい人形になること。

 それが、生まれながらに自分に課せられた使命で。


 お父様や、お父様を慕う人々にとっては、俺の感情も、夢も、心も、そんなものは邪魔なものでしかないのだろう。


 必要なのは、お父様の血をひいた、この身体だけ。



 ──俺の“心”という存在は無用の長物で……誰からも望まれていない。


 聞きたくもなかった心の声が頭の中で響き渡っていき、思わず両耳を押さえこむ。


 やがて、小刻みに震えはじめた身体は、立つことさえ拒絶しはじめ、気がついたらその場に崩れ落ちていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ