表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中途半端なソウルスティール受けたけど質問ある?  作者: ミクリヤミナミ
生方蒼甫の譚
118/342

別行動

 攻略サイトにもマンティコアに関するそれらしい情報は無かった。


 やっぱり領主に聞くのが手っ取り早いかなぁ。


「ん?」


 急に戦闘時の記憶が頭によぎる。最後、マンティコアに殺されかけたとき、あいつなんか言ってなかったっけ?


 アイの観察ログを確認する。


「おう、あの戦闘はすでに6日前か、ログ溜まり過ぎだな。」


 スキル発動:茨の道、ダッシュ、スキル発動:茨の道、ダッシュ……


 この6日間、サトシのログにはこれの連続だ。たまに思いついたように回復が挟まれる。


 アイ……がんばれ。



 で、6日前だ。


 音声データが一部残ってるな。


「エンリル!!まだ我の邪魔をするか!」


 ヌーじゃなくて?


 エンリルって何だっけ。


 覚えがあるような。ないような。


 ああ、ヌーもらった時を調べてみればわかるか。あいつに助けてもらったんだし。


 え~っと。いや、随分前だなぁ。サトシ無駄に日数使うから……


 とりあえず、検索かけてみた。


「ヌー」と


 あれ?ヒットしない。


 ヌーは居ただろ。少なくとも。


 その後も思いつく限り検索キーワードを入力し探すが、「ヌー」に関するものはおろか、「エンドゥのジジイ」に関する内容も出てこなかった。


 アイの奴、変なとこサボってる……ってわけでもないよな。なんだろう。



 仕方ない。気を取り直して当初の作戦通り、領主に話を聞くか。



 ログインする前に、ステータスも確認する。


 やっぱりスキルが無効化されている。

 一時的なもんじゃないな。完全にグレーアウトしてる。消してから付け直すか。


 あれ、削除もできん。なんだよ。手詰まりか。マジかぁ。


 ゲームしてまで痛みを感じたくないけどなぁ。


 まあ、仕方ないか。



 とりあえず、できる事からやっていこう。


 まずは金。拝金主義というわけでもないが、あって困るものではないな。

 ただ、このゲーム変なとこリアルだから、小銭が多いと嵩張るんだよね。


 10リル,50リル,100リルあたりの銅貨が使い勝手よさそうだ。


 20枚ずつ持っておけば当面困ることもないだろう。


 他のステータスも確認しておく。


 わお、サトシ上げてるねぇ。いつの間にやら俺もLv100超えてるよ。Lvだけ低めに設定してたから、パラメータの上がり方半端ないな。

 にしても、「職業:武闘家」はやっぱりおかしかろ?魔導士だよ。おれ。


 スキルが使えない分、防御力(DEF)だけ上げておこうかな。2000はやり過ぎな気もするが、背に腹は代えられん。痛いの嫌だし。


 よぉし。腹も膨れたし、領主のところに行って来よう。



 ……



 宿屋の部屋から出て、一階のカウンターに向かう。


「お客さん、部屋にこもって何してたんすか?」

「ああ、ちょっと考え事をな。」

「6日も?なんかの修行っすか?」

「まあ、いろいろあるんだよ。あんまり客の事を詮索せんことだ。」

「ああ、すんません。こっちも商売なんで、死んでんじゃないかって噂になってて。それに、そろそろ追加の代金をいただかないといけないもんで。」

「そういうことか。じゃあ、あと10日ほど頼む。」

「まいど!

 ところで、これからお出かけすか?」


「ああ、領主様のところに行こうかと思ってね。」

「領主様すか。お約束でも?」

「いや、約束はしてないんだが」

「いきなり行っても会えないんじゃないっすかね。約束がないとなかなか会えないらしいっすよ。」


 それもそうか。っていうか、このゲームAIことごとく良くできてんな。普通に日常会話出来てるじゃねぇか。


 というわけで、AIの勧めもあり現在冒険者ギルドに向かってます。

 なぜって?

 そりゃギルマスに相談しようかと思ってさ。こないだのミノタウロスの件もあるし、途中経過の報告も含めてね。



 ってわけで、冒険者ギルド到着。


「どうも。ギルマス居る?」

 受付嬢に気さくに声をかける。と、

「あ、ルークス様。ようこそお越しくださいました。ギルドマスターですね。少々お待ちください。」


 随分この間と対応が違うな。「様」と来たか。


 受付嬢は、そそくさと二階に上がって行く。

 ほどなくして、受付嬢が下りてきた。


「お待たせいたしました。こちらへどうぞ。」


 また二階に案内される。

 今度はギルマスの部屋のようだ。


「よう。ルークスさんよく来たな。」

 サン付けと来たか。悪い気はしないが。


「あとの二人はどうした?」

「いや、今野暮用で別行動中だ。」

「そうか、以前のミノタウロスの事だろ?買取金額は決まったんだが、いまギルドには資金が無くてな。もうしばらく待ってもらえねぇか。」

「いや、別に慌ててないからいつでもいいよ。」

 むしろ、金はどうでもいいんだよ。死体を引き取ってくれさえすれば。という本心は置いておこう。後は素材かな。


「素材は一部分けてもらうことは可能かい?」

「ああ、その分買取金額から引くことにはなるが、それで良ければこっちも助かるな。」

「そうか、今度ウチのサトシと来るから、その時に相談しよう。」

「わかった。で、なんだ、今日はその話じゃなかったのか?」


 そ、それはついでだ。本題に入ろう。


「実は、鉱山の奥まで行って、マンティコアと戦いはしたんだが……」

「やったのか?」

「いや、危うく殺されるところだったよ。で、相棒たちは次に向けての準備中だ。でだ、出来れば奴を倒すための情報が欲しい。こないだ聞いた話以外に、何か攻略のヒントになるような話は無いか?」


 ギルマスは神妙な顔で俺の話を聞いていたが、しばらく考え込んで、重い口を開く。


「そうだな。ギルドには目ぼしい情報はほとんどない。正直なところ情報を持ってるとすれば……」


「領主様か?」

 軽くギルマスに睨まれたが、やれやれと言った表情で言葉を続ける。

「そうだ。おそらく俺たちの知らない情報もいくつか持ってるだろうな。」

「それは、お貴族様の件も含めてってことかい?」

 ギルマスの眼が一段と鋭くなる。


「……余計なこと言っちまったな。わかった。俺から領主様に取り次ごう。」

「本当かい。ありがたい。助かるよ。」


 よし。良い感じだ。これで少しは進展しそうだな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ