表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒と白の問題児  作者: 黒白
3/6

第2話

この世界には特徴を持った人間が生まれる、【異形型】【憑依型】【融合型】そして【特有(ユニーク)型】だ。【異形型】はそのまま異形のまま生まれる、【憑依型】は悪魔と契約しを憑依させることが出来る、【融合型】は悪魔と融合した者、そして【特有(ユニーク)型】は他の者とは異なる特性を持つ者。希少性が高くレアだ。誰かが言った亜久市で生まれるものたちをこう言った【()()】と言う。【亜人】と呼ばれるものたちは昔は迫害を受けていたが今は違う【亜人】が九割になったことにより【亜人】という存在が当たり前になった。アクトは【融合型】だ。死神の悪魔と融合したのだ。


「はーダリィー…」

「……パトロールは大切だ。しっかりしろ。」

「へーへ。」

「……はぁ…」


【悪魔】は訓練された【亜人】しか()()()()。そうして導入されたのがバディー制度。訓練された者同士ならば【悪魔】を的確に祓えるからだ。


「そういやーお前何型だ?俺【融合型】。」

「……言わなきゃダメか?」

「バディーになったからには知っておかないとな。」

「【特有(ユニーク)型】。」

「……へ、マジ?」

「嘘ついて何になる。」

「レアじゃん。」

「……」

「俺は腕を大鎌に変形なんだけどよ。お前は?」

「…刀を出せる。」

「へ?じゃああの怪力なんだよ。」

「素。」

「嘘だろおい。」


一方その頃所長室


「将来立派になるね。この2人。」

「問題児同士仲良くなれるかと。」

「私の為に立派になるんだよ()()()。」


一方その頃アクトとリンネは悪魔祓いをしていた。相手はNo.298、牙の悪魔である。生態は牙を使い生き物を食らう。なんでも食べるので注意するべき悪魔だ。


「さっさと祓うぞ。」

「分かった。」


さっさと祓った後アクトとリンネはコンビニによっていた。アクトは適当にお菓子とジュースを買い。悪魔対策課にある休憩所でお菓子とジュースをあける。


「やっぱポテチ最高ー!コーラと合う!」

「…」

「ん?なに?」

「それなんだ。」

「ポテチだけど知らねぇの?」

「知らない。」

「うめぇぞ食えよ。」

「……」


1口食べると黙々と食べ進めていた。あっこいつ一袋全部食べる気だと思ったのか他の味のポテトチップスを死守したのだった。この後リナがやってきて物凄く叱られるのは言うまでもないだろう。


「何故俺まで。」

「ポテチ食べたからだろ。」

「……庶民の味?」

「庶民の味って…お前お坊ちゃまかなにか?」

「リンネはお金持ちで由緒ある家柄よ知らなかったの?」

「金持ち坊ちゃんかよ!ハイスペックじゃねぇか!」

「何の話ですか。」

「悔しがってるのよ。」

「ああ…」

「納得するなし!」

ご覧頂きありがとうございます。少しでも面白いと感じた方は広告のしたにある☆☆☆☆☆を★★★★★に押してくださいお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ