表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/31

#5

私は今日からおじさんの所で働くことになった。


早朝6時に起きて、顔を洗って、朝ごはんを食べ、歯磨きをして、身だしなみを整えた。

こんなに規則正しい朝を送ったのは、学生時代以来だ。


7時になれば、おじさんが車で迎えに来る、私は玄関で待つことにした。


普段の朝なら私が寝坊助だから、仕事に行っているので会うことはないお母さんが、私の初出勤を見送るために一緒に待っていてくれた。そして、あの仏頂面ペンギンも一緒。


「いってらっしゃい、ちゃんと挨拶するのよ」


お母さんは私を心配して言ってくれた。

そして、キュータンも、


「…頑張ってこいよ」


「任せて!いっぱい稼いでくるわ!」


こいつとは夜まで会えないので、こうやってふざけられるのは今の時間までだ。


そして、約束の時間になり、おじさんの車が迎えに来た。


「ちゃんと起きれたね、ムツミちゃん」


車に乗り込むとすぐに出発した。


車内の外では、二人が手を振って私を送り出してくれていた。


キュータンは変わらず無表情な顔をしていた。



移動中の車内…山奥を走る中、私におじさんはこう言った。


「あのねムツミちゃん。うちで働いてもらうからには、ちょっとキツいことを言うかもしれないからね。でもそれは、ムツミちゃんのためを思ってのことだからね」


その言葉にちょっとビックリした。でも私は、おじさんのことが大好きだから、きっと大丈夫だろうと思った。


多少の不安はありながら、おじさんが車を走らせる中、私は仕事場へ向かっていった。




夕方になり、家ではお母さんは夕飯の支度をして、キュータンはその場をうろうろしながら、私の帰りを待っていた。


「大丈夫よ、キュータンちゃん。心配しなくて」


お母さんはキュータンを落ち着かせるために言った。

そうは言われても、まだ不安な気持ちは拭えないようだった。


すると、玄関が勢いよく開き、元気いっぱいな声が響き渡った。


「ただいま!」


私が帰ってきたのだ。


「「おかえり!」」


二人が同時に玄関まで迎えに来た。私が笑顔で帰宅したので、二人は安堵の表情を浮かべた。



すぐに着替えて、夕飯を食べている中、


「どうだった今日は?」


「楽勝だったよ!」


私はお母さんに仕事の出来を自信満々に伝えた。


「仕事は洗車ばっかりで、本当に難しいことはなかったし、このままなら余裕で続けられそう!」


私の話を聞いて、お母さんはすっかり安心した様子だった。

ふと隣を見ると、興味がないのか、キュータンがもくもくとご飯を食べていた。


私はこれにピンと来た。


「これからは私は家にいなくて、あんただけ家にいる生活が続くのよ、辛いでしょう?」

「別に。」


いつもこんな淡白な返ししかしないので、とくに違和感はないはずなのだが、

この時のキュータンは、強がっているように見えた。





明日も今日と同じで早起きしなくちゃならないので、今夜も早めに寝ることにした。

今日は何故か、キュータンも私と一緒に寝ようとした。


キュータンはいつも果物が入っていたバスケットを改造した、小さなベッドの中で寝ることにしている。


「また前みたいに一緒のベッドで寝たらいいのに、恥ずかしいんでしょ?」

「別に。」


お互いが眠りにつこうとしていた時、私はキュータンにもう一度聞いた。


「ねえ、本当は私が家に居なくて、寂しかった?」


すると目を閉じたまま、私に言ってきた。

「寂しいよ…でも、いつまでも一緒に居れて、毎日遊べるなんて、永遠に続かないだろうなって、前からずっと覚悟はしていたし、

やっと向いている仕事が決まったんなら、続けていったらいいと思う。

ムツミが大人になろうとしてるのに、ボクに止める権利なんかないよ。」


私はこいつがこんなに正直に打ち明けるとは思ってなかった。


……私も嘘をつかずに正直に話すことにした。


「あのね、今日楽勝だったとか言ったけど、本当はそうでもなかったんだよね。

洗車するときも、初めすごい適当にやって、怒られたし。

車の運転して、車庫に入れるときも、お客さんの車擦っちゃって、ものすごい怒られたんだ。

本当に免許持ってるのかってさ、全然運転しないもんね、そりゃ下手なままだよ。」


キュータンは目を開けて、引き続き私の話を聞いてくれた。


「このまま続けれそうとか言ってたけど、本当は今日で心折れちゃったんだよね。

おじさんも初めは優しく言ってくれていたけど、

私が何度も何度もやらかしちゃうから、どんどん大きい声で怒鳴ってくるようになっちゃって……」


「それは…ムツミのためを思って言っているんじゃないか?」


「おじさんもそう言ってくるけど、やっぱり怒鳴られるのは怖いよ。

おじさんは手先が器用だけど、私はそうじゃないからさ、私の気持ちがわかんないんだよ。自分が出来ることが、みんな出来ると思っているんだよ。

なんだか私ね、おじさんのことが嫌いになり始めてるみたい…」


私が余りに悲観的になっていると、


「ムツミ」


「なに?」


キュータンはもうすっかり起きて、私の方を見ながら話してきた。


「それなら辞めなよ。」


キュータンは思いきったアイデアを出した。


「え…だって…今日だよ、始めたの。」


「関係ないよ、ムツミが楽しくない仕事だと思ったら、頑張って続けなくていい。

無理して楽しいふりして、辛い思いするくらいならもう辞めたほうがいい。

ムツミが楽しくて無理しなくても続けられる仕事が見つかったら、それを全力でやればいい。

ボクはそう思う。」


「…………」

 

「でも決めるのはムツミだよ。このまま今日の仕事、無理して続けるかどうかは」


こんな優しい事を言われるなんて思わなくて、とてもビックリした。

だけど私はすごく気持ちが楽になった。


「ありがとうキュータン。」




次の日の夕方、玄関では今日はキュータンだけが、私の帰りを待っていた。


「ただいま」


昨日とはうって変わって、テンションの低い声で私が帰ってきた。


すぐにキュータンと目が合い、今日のことを説明した。


「今日ね、辞めたいって言ってきたよ。そしたらね…」


「…………」


「たった1日で辞めるなんて馬鹿か…もう来なくていい…だって。」


するとキュータンはこう言った。


「なあ、二人でゲームしよう!」


「え?」


あんなに好きではなかったゲームを、自分からやろうと言い出した。


「…………うん!」


私は服を着替えることもなく、そのまま二人で部屋へ駆け込んだ。




「ほら!だから弾をちゃんと見ないと!」


「わかったわかった!」


相変わらずのゲーム下手くそペンギンで、全然進めなかったし、ゲームオーバーも何度も来り返した。


だけど……


「キュータン…」


「ん?」


「いつもゲームで意地悪してごめんね。」


「……別に。」


今日やったゲームは、今まで二人で遊んだ中で、一番楽しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ