表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/78

6 マックスは逃げまわる

少しずつですがPVも増え、やる気に火がついております。

皆さま、ありがとうございます。

 ラミの言った通り、先行した私の前には魔族が何重にも待ち構えていた。

 数が多い。あちらもすぐに私に気づいたようで、鳥人族(ハーピー)亜龍族(ワイバーン)の群れが襲い掛かって来た。

 人馬族(ケンタウロス)の弓兵も弓を射かけてくる。魔法まで飛んできた。


 ――予想以上ですね、これは。


 私も応戦した。周囲に味方の反応なし。大きな吐息ブレスを使っても大丈夫。

 空中で魔法陣を展開。亜龍族(ワイバーン)の爪を避けながら、地上を埋め尽くす魔族を吹き飛ばす。

 漆黒爆炎(ダークネスフレア)。特大の爆炎が炸裂する。


 大気が震える轟音。即座にやってくる灼熱の空気。黒い炎が魔族の群れを灰にする。

 その結果を私は見る暇もなく、亜龍族(ワイバーン)鳥人族(ハーピー)の対処にあたる。

 近くの敵を漆黒炎剣ダークネスソードで斬り捨て、離れた相手には漆黒炎弾幕ダークネスバレットを惜しみなく撃ち込む。


 ――これは全滅させるまで時間がかかりそうです。


 一匹一匹への対処は簡単なものの、数が多く、人間とは違ってそれぞれが特別な力を持っている。

 爪だの炎だの、雷を呼ぶものまでいる。下級悪魔族レッサーデーモンまで混じっているらしい。


 ――そして、これをまとめるのは、上級魔族、と。


 雑魚はともかく、上級魔族の存在が気がかりだった。

 様子を見ていられるだけなら構わないが、乱入されると困る。


 ――あまり派手すぎることはしたくないんですよ。


 向かってくる飛行系魔族を撃墜しつつ、地上にも黒い炎を放つ。魔法を連続で放ち、空中で大立ち回り。

 上等な魔法使い(ソーサラー)でもできないことを、私は余裕でやってのける。漆黒龍(ブラックドラゴン)の名は伊達ではない。

 ここで一匹でも多く倒しておかないと、後続する補給部隊にまた大変な被害が出る。勇者さまにも、身の危険が及ぶ。

 なるべく、それは避けたい。


「よっ、ほっ」


 息を吐くついでに、鳥人族(ハーピー)を叩き落とす。隙ができれば、


「ほいっと、漆黒炸裂玉ダークフレイムボール


 地上でうごめく弓、魔法持ちを吹き飛ばす。


 ――うーん、ストレスの溜まる戦い方ですね、これは。このままでは、私の堪忍袋の緒が危ういです。


 本性が出ると、加減を忘れるので困る。毎度毎度、焼け野原を作るわけもにもいかない。

 それでもなんとか亜龍族(ワイバーン)を倒しきり、鳥人族(ハーピー)も残り少しとなった頃だった。


 ――あ、嫌な予感。


 敵を倒す手を止め、後退。一瞬後に、私がいた場所を青い炎が焼いた。


 ――来ちゃいましたか。


 鳥人族(ハーピー)たちが下がる。地上の魔族の群れが、左右に分かれていく。

 分かりやすい演出だ。私は肩を落としながら、演出の主を見た。

 黒曜石のように輝く髪、白いというよりも青白い肌。紅色の瞳が、こちらを見て、


「はっ、やるな、人間!」


 と、楽しそうに声を上げた。


魔法使い(ソーサラー)というんだったか? 人間にしてはたくさん芸が使えるじゃないか! 褒めてやる」

「それはどーも」

「む、なんだその気の抜けた返事は! せっかくこのヴィンター様が褒めてやったというのに!」


 そう言いながら飛びあがってきたのは、人間女性型の魔族だ。ラミとルシアナの中間くらいの歳に見えるが、魔族の見た目は当てにならない。


「楽しそうな人間は久しぶりだ。さすが勇者の仲間だな。オレが直々に相手をしてやる」


 ずいぶんと態度の大きい魔族ですこと。


 ヴィンターという上級魔族は、嬉しそうに私を見ている。


「今までヒマでヒマでしかたなかったのだ! 我らが王は位の高いものには出撃を命じられないし。雑兵の指導など、何も面白くない」

「いえ、魔族側の事情なんて語られても、何も答えられないのですが」

「ん? 話くらい付き合え、人間。オレのヒマつぶしに付き合え!」


 ――まあ、それって、お話ししましょうね、という意味ではないんでしょう? 血なまぐさいことになるんでしょう?


 私は内心で肩を落としながら、ヴィンターの攻撃を待った。

 あちらも察したらしく、


「話が早いな! 人間じゃなければ、好みだった!」


 遠慮なく、魔法を放ってくる。

 手を振り上げるだけで青白い炎が生まれる。指さすだけで、炎の線が空中に刻まれる。

 態度は軽くても、やはり上級魔族。油断していられる相手ではない。


 上級魔族は、高い魔法耐性を持っている。魔法はすなわち、魔族が起こす現象そのものだ。耐性が高いのは、当然のこと。

 私は炎を避けながら、空中を飛び回った。


「よく避けるな! いいぞいいぞ。羽虫のようにすぐに潰れてはつまらないからな!」


 ――……なんとなく、勇者さまに通じるテンションがありますね。


 ヴィンターは楽しそうに、魔法を放ってくる。私も一応、漆黒炸裂玉ダークフレイムボールを投げてみた。

 当たると思われた火球は、ヴィンターの眼前で霧散する。


 ――やっぱり、これくらいじゃ通じませんよね。


 予想通りだったので、私は漆黒炸裂玉ダークフレイムボールを適当に投げまくった。


「おいおい、そんなものがオレにきくと思ったのか?」


 ――思ってませーん。


 私の魔法は、ヴィンターの下にいる魔族に向けて投げたものだ。

 逃げながら、投げる。投げたら、逃げる。

 ご機嫌なヴィンターの話し相手をしながら、私はじっくりと魔族の数を減らしていった。

 魔族たちは、ヴィンターの登場と共に攻撃を止めている。私からすれば、ヴィンターを盾にしているようなものだ。


 ――反撃が来ないうちに減らしましょう。気づかれる前に減らしましょう。


 こちらの思惑に気づかないヴィンターだったが、やがて射的に飽きたらしく、ため息を吐いた。


「なんだなんだ、しぶといと思ったが逃げ回るだけの臆病者か。魔法もザコいし。つまらないな」


 ――いやまあ、こちらも敵を楽しませるために飛んでいるわけではないので。


 ヴィンターが大きく腕を振り上げた。青い炎が、空中で大きな球を作る。

 上級魔族らしい大魔法だ。あれは私でも当たると痛い。


「そら、そろそろ終われ」


 気楽な声と共に、火球が向かってくる。

 私は速度を上げて、上昇した。


「無駄だ、無駄」


 ヴィンターの指がこちらを指す。それに合わせて、火球も方向を変える。

 予想通りの魔法だ。私は急上昇をやめて、今度は地上に向かって急降下する。


「んー? どう逃げても無駄だぞ。オレの視界にいるかぎり、これはいくらでも動かせるからな」


 それも予想済み。なので、私は地上で観戦していた魔族の中に、紛れ込む。


「あ」


 爆音と、爆炎。ついでに、ヴィンターの間抜け声。

 魔族の隙間を縫って私は爆発から逃げ延びた。


「あー!」


 出来上がったのは爆発で吹き飛ばされた地面と、爆発に巻き込まれて消滅した魔族の亡骸。


「ちょっ、お前、お前ー!」


 空中で地団太を踏むという器用なまねをするヴィンターに、私は漆黒灯ダークネスファイアを飛ばす。もちろん本体には届かないが、


「シュルケ様に任された軍がー! お前、よくもー!」


 挑発するには十分だった。

 怒り狂ったヴィンターが、こちらに向かっていくつもの火球を放ってくる。


 ――アホの子ですね。


 私は魔族の中を、縦横無尽に駆け巡る。もちろん、火球は地上で炸裂する。


「避けるな、お前っ、避けるなー!}


 頭に血が上ったヴィンターは、とにかく魔法を撃ち込んでくる。


「コノヤロー!」


 大魔法まで放ってくる。私は避け放題、相手は同士討ちし放題。

 おそらく、ヴィンターには大量の経験値が流れ込んでいることだろう。普通の人間ならば、レベルで20~30は上がっていそうだ。

 次第に、魔族が退いていく。上官の魔法に巻き込まれてはたまらない、とばかりに。


「あっ、逃げるなお前ら! お前らー!」


 そう言いつつも、ヴィンターは魔法を放ち続けている。

 

 ――攻撃を止めるという選択肢を持っていないのですかね……。


 魔族が散り散りに逃げ、ほぼいなくなったところで、やっと、ヴィンターの攻撃は止んだ。


「ぐ、ううっ、なんたる失態。シュルケ様に、なんて報告したら……」

「ありのままを報告してみては?」

「できるか、コノヤロー!」


 ――なんとも間抜けな展開にはなりましたが、これで多少は敵を倒せましたかね。


 あたりに転がるのは、魔族の残骸ばかりだ。生き残っているやつらも、ほぼひん死である。

 壮絶な同士討ちの結果、戦局としては私に軍配が上がった。後は、あのヴィンターをどうするか、だ。

 一応は、上級魔族。倒すにはそれなりの魔法を使う必要がある。

 悲壮な相手に同情することもなく、私は魔法陣を展開する。


漆黒爆炎(ダークネスフレア)!」


 空中で、黒い炎が爆ぜる。うなだれているヴィンターを完全に捉えた。


「うあっ!?」


 上級魔法なら、通じる。確信した私は、魔法陣を展開させたまま、連続で漆黒爆炎(ダークネスフレア)を撃ち続ける。

 

「ちっ、このっ、くそっ!」


 短い悲鳴が聞こえるが、爆炎の中には、まだ魔族の気配が残っている。消滅させるには、もう一押し必要か。

 私はさらに広く魔法陣を展開して、新たな魔法を形作った。

 漆黒爆炎嵐ダークネステンペスト。人間が使える魔法では、最上級の一撃だ。

 これを撃てば一段落。


 ――間抜けでもなんでも、倒せればいいですからね!


 上級魔族を倒せる魔法をいざ放とうとした瞬間、


「そこまでですよ、人間」


 上空から、赤い雨が降ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ