リザレクション・プロテクション
聖剣の乙女?
秘密子先生と理趣子先生はとても緊張しています。
今日は校長先生が演説をぶちかます日なのでした。
秘密子も理趣子も生徒も大概、クセ強なんですが。
校長は権力もあるだけあってパワーがものすごい。
よくある退屈な長話どころではない圧があります。
「はい、みなさんおはようございます。わたくしが
この令和聖女学園校長の、電通起信子でございます。
みなさんはかわらず勉学に励まれてはおられますか?
少年少女は老いやすく学は成りがたしでございます。
本校で学ぶからには、武士道と騎士道が大事ですよ。
武士道とは死ぬことと見つけたり。こう言いますが。
これとおそらく同様の意味を示す名言を紹介します。
『オイオイオイ死ぬわアイツ。』これである。以上!」
校長はぱっつんぱっつんのスーツに身をかため、
グラサンで目を隠して脚立に片足をかけながら。
ゲッベルスばりのテンションでバキのモブから
セリフを引用しました。なんだこれ。謎すぎる。
秘密子も理趣子も校長の機嫌を損ね呼び出され
VRゲームに付き合わされたりしがちだったので。
波風が立たないように、ペンライトを振ったり
迎合するポーズでなんとか場をやりすごします。
校長は無事にドヤ顔で演説を終えたので、幸い
今日は波乱が起きたりはしなさそうでひと安心。
すると校庭の空にはにわかに虹がかかりました。
鬼谷子「おいおいおい、わたしたち生きるわ。」
生徒たちは、不思議な希望に包まれたのでした。
BGM。
Ministry「Just Like You」
https://youtu.be/n_dwXd0U774?si=ZZNWiWfzJniXT75L
電通起信子のビジュアルイメージ。
https://www.pixiv.net/artworks/124559880
前回のお話。
「時には猛虎のように」。
https://ncode.syosetu.com/n9394ki/
次回のお話。
「聖武士道序説」。
https://ncode.syosetu.com/n6268kk/