表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
224/236

224.ぎゅ。

透を保健室に運んでから、教室へと戻る。

殺したい程に憎くはあるが、本当に死なれちゃ面倒だし。


「ただいま」

「おかえり。で、何があった?」

「詳しくはコレ聴いてくれ。ただ、鞠と門倉と水橋は聴かない方がいい。

 どうしても聴きたいってんなら、覚悟しとけ」


穂積のスマホは覚えていたが、俺のボイレコの存在は忘れていたらしい。

透の悪事の証拠の続きには、全ての会話が収められている。


「大丈夫。今日の話し合いをする前から覚悟はしてた。

 それに……あんな所を見たら、いくら私だって分かるよ」

「私も。藤田君にしていたもの以上の勘違いをしていたわ。

 その償いの一つは、真実を知ることだと思ってる」

「ここまで来たら最後まで行くしかない。……聴かせて」

「分かった。じゃ、時間を合わせて……っと」


音声を流し、全てを公開する。

……こんなことになって、こんな結末を迎えるとはな。


「キモッ。何が主人公だよ」

「カグの野郎……いや、こいつはカグじゃねぇ。カスだ」

「ラスボスかと思ったらとんだ小物だったとは」

「おいおい……情報以上に酷ぇわ」

「酷いよ、透!」

「……私はテスト対策と宿題要員でしかなかったのね」

「正真正銘、一片の価値もない輩だ。反吐が出る」

「……最ッ低」


反応も様々だ。

驚き、呆れ、怒り、悲しみ……プラスの感情は一つとしてない。

俺も同じだ。こいつのクズさに限界は無かった。

最後は身の程知らずな勝負を持ちかけた挙句に自滅。

主人公どころか、小悪党未満の終わりを迎えた。


「これにて一件落着……とはならんよな、実は。

 この噂がどこまで広まってるのか分かんねぇ」

「わっ、私が否定して回ります! 私に関する嘘ですからっ!」

「それはそうだが、一人で行くと拗れかねない。

 データは俺が揃えてあるから、順番に潰して行くべ」

「古川先輩と八乙女さんには、このこと伝えるべきかしら……」

「これが真実だって、教えた方がいいと思う。

 特に八乙女さんにとってはショックだと思うけど、

 神楽坂君のことは既に嫌いになってるから、多分大丈夫」

「料研の皆にも言わなきゃ。……透の、馬鹿」


さて、ここからは事後処理だ。

俺に関する噂を消すのは勿論、各種いじめの実行犯探しも要るし、

話のすれ違いや何かの弾みで、今度は白崎がいじめられかねん。

考えようによっちゃこっちが本番だ。着々と進めよう。




「だからそれは神楽坂先輩の嘘だし、藤田先輩には好きな人が……」

「お前、樹の何が気に入らないってんだよ!」


噂はほぼ全校に広まっていた。

骨が折れる作業だが、一人ずつ説明していくしかない。


「地味な癖して樹フるってどういうこと!? 

 かわいそうだって思わないの!?」

「かわいそうだから付き合うとはならない。

 なったとしても、そんなのどっちも幸せにならんだろ」


男子は嫉妬、女子はお節介。

透がここまで意図していたのかどうかは知らんが、

噂が真実であった方が都合いい奴も多いらしい。

その一方で、こうして事実ではあるんだが、

見当違いな当たり方をする奴までいる。

タイプが(ことごと)く違う為、面倒さの倍々ゲーム状態。


「樹! こんなダメ男に騙されないで!」

「藤田先輩はダメ男なんかじゃない! ……ダメなのは私の方。

 神楽坂先輩の甘い言葉に騙されて、藤田先輩を傷つけた。

 理由はそれだけじゃないし……私が先輩と付き合う資格はない」


白崎がかなり頑張ってくれているが、効果は薄い。

皮肉にも人気の高さが足を引っ張っている形だ。

消え失せてなお、透の呪いは残っている。


(……透本人は、もう来てないが)


裁かれた日の翌日を除き、透はずっと来ていない。

最後に登校してきた日も、午前中に早退した。

具合が悪くなったと言っていたが、恐らくは仮病。

教室にいるのが耐えられなくなったんだろう。

具体的には、透ハーレムにいた女子は一貫して透と口をきかないし、

その4人全員が周囲の生徒から守られていて、近づくことも難しい。

何だかんだ、噂を信じてない奴もそれなりにはいたし、

少なくともクラスメイトに限って言えば、透は誰にも愛されていない。


(……道理、通していかないとな)


これもまた、今まで透をつけあがらせ続けてきた俺の贖罪。

そう思うことにしよう。これで最後だ。




透の不登校が1週間を過ぎた頃。

流石に噂も消えてきたが、その一方で課題が一つ。


「藤田君。今回は負けないわ」

「そうか。俺もやれるだけはやる」


修学旅行のまとめが終わり、その後のゴタゴタがあり。

気づけばもうすぐ期末テスト。


「……ところで、透君はどうしてるのかしら」

「さぁ? 俺にはさっぱりだ」

「保健室登校を勧めようとしたら、着信拒否で……

 穂積さんに古川先輩、八乙女さんも同じみたい」

「へぇ……」


透側から着拒か。あいつも思うところがあるのだろうか。

あったとしてもロクなもんじゃないだろうが。


「先生方に頼むべきかしら?」

「やめとけ。もれなくノータッチ決め込んでる。

 担任に至っては俺に透のこと頼んできやがったわ」

「……そうね、期待するだけ馬鹿らしいか」


一応、どうにかしようとしている先生もいるにはいる。

しかし、一番重要な担任がこの様だ。

他の先生方も仕事があるし、透だけを気にする訳にもいかん。


「今日、直接訪問してみるわ」

「あんなことがあったのに?」

「……特別な関係じゃなくなっても、彼はクラスメイト。

 私はこのクラスの委員長である以上、責任があるわ」

「そうか。場所は知ってんのか?」

「……夏休みに」

「あぁ、代筆ね」

「軽く行って、提案だけはしてみようと思う。

 それじゃ、お互いにテストまで頑張りましょう」

「了解」


門倉も色々と抱えてはいるだろうが、そっちはどうなんだろうか。

とはいえ、俺はまだ今までのことを完全には許していない。

加えてテスト対策が……ん、スマホが震えた。


『怜二君。よかったらなんだけど、今週末にボクの家で勉強会しない?』


まさかまさかの、二回目のお呼ばれ。

願ったり叶ったり以外の何ものでもない。選択肢は当然、肯定一択。


『是非。土日はどっちも開いてるから、都合いい方選んでくれ』

『それじゃ、日曜日の1時半ぐらいでいいかな?』

『分かった。それじゃ宜しくな』


あの好成績を前回限りのものにはしない。

学生の本分も、きっちりやらないとな。




秋晴れの空の下、おやつと飲み物を持って水橋家へ。

道順は完璧にインプットしてあるし、顔に当たる風が気持ちいい。

半ば冬に突っ込みつつあるから、それなりには寒いが。


(着ーいたっと)


インターホンを押したら、すぐにドアが開いた。

源治さんか渚さんと予想していたが、現れたのは雫本人。


「いらっしゃい。待ってたよ」

「あぁ、今日は宜しくな」


初めて雫の家を訪れた時と同じ、Tシャツにフリースの組み合わせ。

最近の冷えを考慮してか、全体的にモコモコした感じ。

ただ、ある理由で防寒力には若干の不安がある。


(……そこから上がらないってヤツ?)


あの時は羽織るだけだったから別に気にしなかったが、

今回はフリースのファスナーをきちんと留めている。

……丁度、胸の下の辺りまで。


(服着てるのに、余計に目立つな……)


すぐに視線を顔に戻したから、気づかれてないと思いたい。

そして落ち着け俺。お腹は冷えたらまずい部位。

無理矢理上げるか諦めるかしてくれとか思ってんじゃねぇよ。


「そっちの調子はどうだ?」

「そこそこ。物理をもう少しってとこかな」

「お、丁度俺もやろうとしてたとこ。

 それじゃ物理を重点的にやるか」


文系科目より重要性は低いが、手を抜いていい訳でもない。

今回は泊まる訳にもいかないし、しっかりと詰めよう。


「そういえば、海と両親の姿が見えないが」

「お兄ちゃんは休日出勤で、お父さんとお母さんはデート。

 今日は夕方までボクだけなんだ」

「へぇ、やっぱり仲いいんだな」

「うん。今でも月1回は出かけてる」


何かとハチャメチャな渚さん、それをどっしりと受け止める源治さん。

理想的な夫婦の在り方なのかもしれない。


「だから、今日を選んだ」

(……?)


部屋に入って荷物を下ろしたら、雫がポツリと呟いた。

……これだけだと分からないな。どういうことだ?


「怜二君。……実は、勉強会なんてするつもりないんだ。

 本当の理由は、こっち」


そこまで言うと、雫はこっちに向き直り。




俺の体を、そっと抱きしめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 透という怪物を作ったのは完全に主人公なので時間をかけたマッチポンプにしか見えない... 17年間無駄にしたって言ってるけど多分会って無かったら子供の時に挫折してここまで酷い性格になって無かっ…
[一言] >「怜二君。……実は、勉強会なんてするつもりないんだ。  本当の理由は、こっち」 あら~……、あらぁ~~~~~~!?
[気になる点] 門倉を一人で、性犯罪の前科(未遂)がある透の所に向かわせちゃって大丈夫……?
2020/04/13 07:45 通りすがり
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ