表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪の陰翳  作者: 苳子
6/110

登場人物等 (順次追加予定)

《登場人物》:現在


よう 朱華しゅか

 第4王女 18→19歳 武術を得意とする 

 翼波よくはと国境を接する州を治める東葉とうは王統家 苴葉そよう家を継ぐ

 州候邸にて出生


かん 夕瑛せきえい

 18→19歳。朱華に仕える女官であり、乳母子でもある。坩家の姫君。


さん 霜罧そうりん

23歳 碧柊の片腕・嶄 綾罧りょうりんの次男 朱華の補佐役として王統家領苴州に入る。


葉 枳月きげつ

 東葉系王族。父は東葉王族、母は苴葉家出身とされる。

 顔の右半分に火傷を負っており、眼帯などで隠している。


らん 列洪れっこう

 苴葉家の家臣。苴葉家と苴州内の経営に携わる。30代。


かん 珂瑛かえい

 夕瑛の兄。坩家次男。朱華に従い苴州入りする。


葉 青華せいか

 第1王女 25歳 次期葉女王。既婚。子供あり


葉 藍華らんか

 第2王女 23歳 姉の補佐にあたる。既婚。子供あり


葉 銀華ぎんか

 第3王女 21歳 既婚。夫は珂葉かよう家次男。


葉 茜華せんか

 第5王女 16歳。婚約者あり。


葉 青蘭せいらん

 葉の女王。5人の王女の母親。元西葉王女


葉 碧柊へきしゅう

 青蘭の夫。5人の王女の父親。元東葉王太子。人望篤い人物だが、やや失言傾向あり


珂葉かよう 茈枳さいき

 第3王女銀華の夫。東葉系王統家珂葉家当主の弟。22歳(第8章時点)。

 王女と結婚しても、姓やその身分は変わらない。



《登場人物》:過去


よう 明柊めいしゅう 

 葉 碧柊の従兄。25年前の内乱の首謀者。内乱の後、翼波の葉への侵入を手引きし、翼波へと逃亡。


よう 蒼杞そうき

 青蘭女王の兄。25年前の内乱の共謀者。東葉・西葉で多くの王侯貴族を殺害(実父であった西葉王も)し、内乱後処刑された。


しん 雪蘭せつらん

 青蘭の女王の従姉。25年前の内乱時、青蘭の身代わりをつとめる。


れい 秦旗しんき

 明柊の乳兄弟。当時は苓家当主であり、内乱に加担した。生死不明。



《関連用語》


翠華すいか 旧東葉王都 棄都され、廃墟となっている。


六華ろっか 旧西葉王都


翼波よくは 葉の東の隣国。山国で地味に乏しく、牧畜を主にする。主産業も鉱山も持たない。兵は強く、傭兵の派遣が主な収入源。東葉の鉱山と西葉の沃土を狙っているとされる。国境では常に小競り合いが絶えない



《設定等》

王統家:王領を治める、王家の分家。だが、家督相続は男系。

    西葉王統家は八門。筆頭は嵜葉きよう

    東葉王統家は四門。筆頭は苴葉そよう


本宮:王城内奥 女王夫妻の住まい

東宮:王城内奥 王太女の住まい

西宮:王城内奥 他の王女王子の住まい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ