表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第1楽章 ピヨの逆襲

ギルシアンブリジット(国)


ラチュアドドール(県)バートン(郡) ルベルコンティ


10月20日(月)




10月18日の記念すべき夜。


女神様から啓示を頂いたキオ少年は、そのとおり、殺人鬼の導き手を引き受けることになった。自分以外の全員が猟奇殺人鬼だというのは、さすがに不安だが、聖典で導き方も分かったため、わりと気楽なキオである。


猟奇殺人鬼のひとりである、ジルのお屋敷に、(キオも含め)7人全員住むことになってしまったが、元来庶民生まれのキオには、彼の広すぎるお屋敷が落ち着かなくてしょうがない。


そういうわけで、キオは、屋敷の探検も兼ね、長い廊下を一人歩いているのである。


さて、ある部屋を通り過ぎた時、なにやら、ひそひそ話し声が聞こえてきた。この屋敷に今いるのは、キオと猟奇殺人鬼だけのはずだ。


ひょっとして、猟奇殺人鬼の皆さんが、僕の殺害方法とか死体遺棄方法とか話してるんじゃ……心配になったキオは、声が聞こえると思しき部屋の扉に、耳をくっつけた。


盗み聞きなんて関心しないでしょうけど、見逃してください、女神様。


「というわけだけど、どーすんの」


「すごいハショり方するね、アイリーン」


アイリーン、てことは、灰髪の食人鬼さんか。話してる相手は、快楽殺人鬼の代表リジー・ドットみたいだ。


「あの修道士、どう思う?」


うわ、いきなり核心をつく質問だなぁ……。


「小さいと思う」


まぁ、小さいけどさ……僕の印象って、その程度なのかな。


「可愛いと思う」


なんだろう……イヤというか、危ない感じがするなぁ。ジル・ヴィクトール……なんとかさんに、ああ言われると。なんで、こんなに名前長いんだろ。


「オイラ、分かった!」


手をポン!と打つ音。この声は――ディーン・クレンペラーだな。


「茶色いと思う!」


なんだ、その感想!?もう、人間に対しての感想じゃないじゃん!あ、髪の色のこと!?


「ああ、確かに茶色いな」


「うん、茶色い」


茶色さは、どうでもいいよ!もっともらしい同意すんな!


「そういえば、名前なんだっけ、あの修道士」


「えー……ティ……ミロだっけ」


「え、そんなんだっけ?そんな舌を巻く発音、入ってたっけ」


キオですよ!つい昨日、自己紹介したじゃないですか!というか、もう2日目なんで覚えて欲しいんですけど。


「なんか、こう……ぺロ?」


犬!?


「それ、違う。もっと、こう……ぺスとか」


だんだん離れていってる!誰でもいいから思い出せ!


「待った、待った、出てきそう……もう、この辺まで出てきてるんだがな」


頑張って思い出してください、ジル!変態貴族って思ったこと、訂正しますから!


それ、思い出せ!キーオ!キーオ!


「わかった、ポロだ!」


この変態貴族ぅぅぅうううう!!思い出してその程度か!


「あ、近い!それ近いよ!」


近くねぇよ!かすってすらいないよ!


「でも、ポロじゃなかった気がするわ……そもそも、パ行じゃなかったような」


ナイス、アイリーン!そのまま軌道修正してください!


「じゃあ、ピヨで」


じゃあ、ってなんだよ!パ行じゃないって言ってるのに、何故なおも執拗に半濁音を入れようとしてくるんだよ、変態貴族!


「あ〜うんうん、ピヨっぽい!」


「言われてみれば、ピヨっぽい」


な、なにそれ、満場一致でピヨっぽいの!?嬉しくないイメージが固定しちゃうだろが!


「ピヨでいいか、もう」


「キオ」


「そうね、思い出せないし」


「よかった、解決して!」


え!?今、答え言ってる人いたじゃん!カタコトの……ペーズリー・ハワード・ゲインだ!


「それで、善行をしないといけないわけだよね」


あああ、スルーされた!名前ピヨじゃないんだけど、もういいや!


「いいことなんかしたくないけど……そうしないと、女神の呪いがとけないんでしょ?心臓が鉛になって死ぬなんて、そんな屈辱的な死に方、絶対やだ」


さっき、リジーが言ったように、6人の猟奇殺人鬼たちは、青の女神様によって「善行を積まないと心臓が鉛になる」という陰険な呪いをかけられている。それを、キオが、サポートしなければならないわけだ。


「今まで、イイコトしたことある?」


「悪いことなら、数限りなくあるんだけどね」


でしょうね、殺人鬼だもんね。


「自販機の釣り銭出てくるところにガムとか」


「ジテンシャ ドミノ タオシ トカ」


「市民プールで放尿とか」


「マーケットのミンチを揉みまくるとか」


「列車内で、女子高生を終日なめるように観察とか」


スケール小せぇぇえええ!でも、なんかかんか人の迷惑になることしてる!人間としてやっちゃいけないことしてる!


よい子のみんなは絶対マネしないでね!


「やっぱ、なんでもコツコツ積み重ねていかないとね」


「そうよね、千の悪事も、まずは小さな一歩よ」


正しい!使い方は正しいけど、方向性を間違ってる!


大きな間違いに気付かず、なにやら、和やかに笑いあっている猟奇殺人鬼たち。


キオは、扉から耳を離し、立ち上がった。これ以上聞いてても、なんか無意味な気がしたからだ。


「明日から、大変なことになるだろうなぁ……」


彼は、今作ってある祭壇を、更に増やしてやろうと決意した。


今夜の嫌がらせも、かねて。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ