表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある恋の物語  作者: 星河雷雨


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/11

第5話 もう別れましょう

 


 カロルと結婚してから、あっという間に十年が経った。


 この十年、カロルとフィーナの間には、子どもはできていない。


 それでも、カロルとの仲は良好だった。二人が結婚してから、五年の間くらいは。


 結婚して五年が経った頃、いつの頃からか、カロルが家に帰ってくるのが遅くなった。しかも帰ってくる時には必ず、正体を失くすほどに、酒を飲んでいるのだ。


 身体を心配したフィーナが、もう少し酒を控えるように諭すと、カロルは必ず嫌そうな顔をして、フィーナの視線から逃れるように、寝室へと逃げてしまう。


 この五年は、ずっとそんな状態だった。


 フィーナは小さく溜息を吐き、腕に輝く銀色の腕輪を撫でた。


 この腕輪は、結婚した時にカロルから贈られたものだ。カロルも同じものを腕に嵌めていて、この腕輪をフィーナに渡した時のカロルは、夫婦の証と言って笑っていた。


 とても、嬉しかったことを今でも覚えている。カロルの気持ちが、嬉しかったのだ。


 けれどもうそろそろ、二人の関係を終わりにするべき時がきたのかもしれない。


 この十年の間に、フィーナの両親は相次いで亡くなっていた。もう、誰に遠慮をすることはない。フィーナ一人なら、カロルと別れても、どうとでも生きていける。


 もうそれほど若くもないが、フィーナは実際の年齢よりも若く見えるし、最近はまったくそういうこと(・・・・・・)はなくなっていたが、以前のカロルはいつも、フィーナの身体を褒めてくれていた。きっとまだ、この身体を必要としてくれる場所はあるはずだろうと。



 






 久しぶりに帰ってきたカロルは、やはり酔っていた。


 あの村から連れだしてくれたという恩は忘れていないし、顔を真っ赤にしたよろよろとした足取りのカロルを見てしまえば、思わず心配してしまう程度には、まだ情も残っていた。


「カロル……飲みすぎよ。身体に悪いわ」

「……放っといてくれ」

「でも、カロル……っきゃ!」


 ふらつく身体を支えようと手を伸ばしたフィーナは、カロルにその手を振り払われ、小さな悲鳴をあげた。


 カロルは別段、力を入れたわけではないだろう。だが彼は騎士だ。カロルが軽く腕を振ったその拍子に、フィーナの細い身体がテーブルの縁にぶつかり、そのまま床に倒れ込む事態となってしまったのだ。


 その光景を見たカロルが酔いから醒めたように目を見開き、申し訳なさそうな表情をフィーナに向けてきた。だが、フィーナを助けることはしない。ただ、小さな声で「……悪かった」と呟いただけだ。


 そんなカロルの態度を悲しく思いつつ、フィーナは自らの力で床から立ち上がった。


 カロルはフィーナが立ちあがったことを確認すると、両手で顔を覆い、大きく息を吐いた。


「……君が毎晩、寝言で誰の名を呼んでいるか、知っているか?」


 カロルの言葉に、フィーナの心臓が大きく反応した。


 あまりにも唐突な言葉であったはずなのに、フィーナはすぐに、カロルが何を言っているかを理解できた。


 まるで、秘めていた罪を咎められたように、心臓がバクバクと音を立て始めた。


「毎晩毎晩うなされながら、アリト、アリト、と他の男の名を呼ぶ君を、俺はずっと隣で見てきた。この十年、ずっとだ」


 ――十年。


 十年ずっと、自分は毎晩アリトの名を呼んでいたのだろうか。もしそれが本当だとしたら、カロルが滅多に家に帰ってこなくなったことも、当然のことに思えた。


 きっと、フィーナと顔を合わせるのが辛かったのだろう。

 

 帰ってくる時に必ず酒に酔っていたのは、素面でフィーナに対峙することが、できなかったからだろう。


 カロルは結婚前、アリトのことを、忘れられなくて当たり前だと言ってくれた。だがそれは、ずっと忘れなくて良いと、そういう意味で言った言葉ではなかったはずだ。


「愛し合ったあとでさえ、君が名を呼ぶのは、俺じゃない。君を守って死んだ、幼馴染だ。何年経っても、俺は彼には勝てなかった。もう、疲れたんだよ……」


「カロル……」


 フィーナは夫の名を呼んだ切り、何も言えなくなってしまった。


 フィーナに、アリトの名を呼んでいる自覚はない。けれど、きっとカロルの言う通りだ。


 毎晩、アリトの夢を見るのだ。


 まだアリトが生きていた頃、野山で一緒に駆け回った夢。


 アリトとメリサと一緒に、野イチゴを摘みに行った夢。


 二人で額を寄せ、微笑み合っている夢。


 アリトが魔物に喰われている夢。


 助けを求めて、フィーナに向かって、手を伸ばしている夢。


 毎晩毎晩、フィーナはアリトの夢を見ている。


 けれど、フィーナの見る夢の中に、カロルが出てきたことは、一度もない。


「もう……別れよう。フィーナ」


 ようやく絞り出したかのような力ない声で、カロルが呟いた。



 





 カロルから別れようと言われたあと、二人は久しぶりに、一つのベッドで共に眠った。互いに背を向け合ってはいたものの、久しぶりに感じた他人の気配は、フィーナに一時の安らぎをくれた。


 フィーナの寝入りばな、小さく落とされたカロルの声が耳に届いた。



 ――幸せにできなくてごめん。



 その言葉を聞いた瞬間、フィーナは夫のすべてを許そうと思えた。同時に、カロルに対し、申し訳ないと感じた。


 きっとフィーナは心の奥深いところで、カロルのことを受け入れられていなかったのだ。それを感じ取っていたからこそ、カロルもフィーナから離れていったのだろう。


 離れるしか、なかったのだ。


 アリトのことを持ち出せば、フィーナを追い詰めることになると、カロルには分かっていたから。


 カロルの寝息を聞きながら、フィーナは涙を零した。


 二人の関係が、傷つけ合うだけのものだと言うのなら。


 フィーナと別れることで、カロルを解放できると言うのなら。



 ――そうね、カロル。もう別れましょう。あなたには、幸せになって欲しいから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ