表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の薬庫は異世界に続く  作者: 刀綱一實
残酷な神の手
107/110

王と道化師の対決

 呼びかけに応じ、あきらは垂れていたロープを思い切り引っ張った。パーチェしか見ていなかった男の足が、見事に引っかかる。


「あ」だか「お」だか分からない声をあげ、兵士が甲板にたたきつけられた。彼は顔面を強打し、動かなくなる。


「貴様!」


 舐めてかかっていた子供たちにいいようにやられ、兵士たちがいきり立った。パーチェに手が伸びる。今度はロープのストックもなく、胸ぐらをつかまれた。


 彼女は顔をしかめつつも、自由な手をばたつかせた。


「静かにしろっ」


 不用意に近づけられた兵士の顔に、パーチェは持っていた重たい眼鏡をたたきつけた。


「ぐあっ」


 兵士の額から血が流れる。反射的に顔をかばおうとしたので、パーチェの体は自由になった。しかし、彼女がとれる抵抗手段はそこで尽きる。視力を失ってふらつく彼女に向かって、残った兵士が刀を振り上げた。


「今度こそ、終わりだ!」


 しかし、その気合いは報われることはなかった。


「おっと」


 刀と刀がぶつかった。屈強な船員が、兵士たちの前に立ちふさがる。しかも、一人ではない。


「さっきは、よくもやってくれたな」

「汚い真似しやがって」


 人質になっていた船員たちが合流し、足かせがなくなった船長たちだった。兵士たちは、ようやくここで失敗に気づく。


「いつの間にっ……」

「あ、僕が縄を切りました。さっきみんな、パーチェしか見てなかったし」


 晶とパーチェでは、大した抵抗はできない。しかし、味方を増やすことは可能だ。


「へ……へえ、それは……結構」

「そろそろ……帰ろうかな……」


 兵士たちの顔から、血の気が引いていく。船員たちは、そろって船長の顔を見た。


 頭のてっぺんまで真っ赤にしたイゾラは、迷うことなく言い放つ。


「ぶちのめせ、野郎共!!」


 船員たちの歓声と兵士たちの悲鳴が、海上にこだました。




☆☆☆



 焼け落ち、あちらこちらから黒化した柱が突き出した館跡。そこを王が、わずかな手勢とともに歩いていた。


「全てが灰と化した」

「念のため、油をかけて二度焼きました。初手の不手際は、弁解の言葉もありませんが」

「構わぬ。これでようやく、不穏分子がひとつ消えた」

「消えたのは、不穏分子だけかねえ」


 若い男の声がした。王の供回りの兵士が、にわかに殺気立つ。


 そして彼らは見た。瓦礫の上に、腰を下ろした美麗な男を。彼にくっついていた黒猫が、人を馬鹿にしたようににゃあと鳴いた。


「……ナギ、とか言ったか。捕らえた男と、こんなところで会うとはな」

「ははは。間抜けな兵士ばっかで助かったぜ」


 挑発に、供回りが乗せられた。剣が抜かれる。


 しかし男は動じず、自分からずかずか距離をつめてきた。兵士が振りかぶった剣をよけ、引いていた短剣を突き出す。


「ぎゃっ!」


 刃は、鎧の金属板の隙間を捕らえていた。小手の間から、たらたらと血が流れ出す。


「弓を放て!」


 供回りたちは、すぐに戦術を切り替えた。しかし男は、半笑いのままそれを見守る。


「やめといた方がいいと思うけどな」


 皮肉交じりに男が言う。だが、真面目に聞いた者はいなかった。短弓から放たれた矢が、空中を舞った。


 ところが、その時突風が吹く。矢は全て風に煽られ、兵士たちの体に突き刺さった。予想すらしていなかった弓兵が、次々に地面に倒れる。


「──王は外しておいたよ。これで良かったかね?」


 どこからともなく、初老の男が現れた。めったに見ることはないが、間違いなく魔法の使い手だ。王の体に、緊張が走る。


「気の利くことで」

「面白い問答を期待しているよ」


 魔法使いは男の後ろに引いた。再び王は、やけに人形じみた男と向かい合うことになる。


「さ、これで邪魔者はいなくなった。恥も外聞もかなぐり捨てて、本音のぶつけ合いといこうぜ」

「……何が聞きたい」

「まずはこれか。なんで、この屋敷を焼いた?」

「反逆を企てていたからだ。兵士たちが踏み入った時には、屋敷じゅうにおぞましい臓物が散らばっていた。王太子を害しようとしていたに違いない」

「おいおい、そんな冗談で釣れるのはうちの晶ぐらいだぞ。本当は、気に入らなかったんだろ? あの学者、インヴェルノ卿の息がかかってたし……理解できない理屈を吐くしな」


 男が淡々と言う。王の頭に、血液が上った。


「黙れ」

「あいにく、俺は人から命令されるのが大嫌いでね」


 男はからかうように、紅色の舌を出した。


「王が散々探したものを、よりによって一番の政敵があっさり見つけるかもしれない。そう思っただけで我慢できなかったんだろ? おまけにパーチェはあんたが放逐した博士の娘だ。間違っていれば良いが、もし万が一にも合っていたら二重の意味で名声に傷がつく」

「──だから、研究ごとなかったことにしようとしたのかね」


 魔法使いが聞く。彼の声にも、わずかに嘲りの色が混じっていた。


「そうだ。正しい正しい大王様にとっちゃ、自分が負けたなんてことは絶対に許せない。父の二の舞と言われるからな」

「皆に後ろ指を指され、王座を去った父。その背中を見つめた息子は、ああはなるまいと思った──なるほど、ありそうだ」

「ふん、下らん」


 男たちの指摘を、王は鼻で笑い飛ばす。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ