表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/66

6

「お父様、私、ロラン殿下のこと、諦めないとお伝えしたはずです! なのになんで、取り下げる話になるんですか?! クラウスもひどい!」


 あまりの展開に呆然としていたが、立ち上がって叫ぶ。


「ではお前は、拒む相手と無理矢理結婚して幸せになれると思うのか?」


「それは……」


「私の力で無理矢理婚約まで漕ぎ着けても、ロラン殿下が拒み続ければ、クラウスの言うように我がザリア家の悪評を招くだけだ」


「まして、ロラン殿下は第2とはいえ王子、王になる可能性のある殿下の婚約者は、王妃候補でもある。2人の仲が悪ければ国民の不安を招く。国王の臣下としても賛成できんな」


 ザリア伯爵はあくまで厳しい。


「でも…でも! 好きなんです。こんな…始める前から諦められません!」


「…そもそも、婚約のための初顔合わせで、あの所業。好きになる要素がどこにあるのだ」


「声です!!」


「んん?」

「…ぅえっ?」


 ザリア伯爵どころか、静かに後ろに控えていたはずのクラウスまでおかしな声を上げた。思わず一歩踏み出したクラウスは、一つ咳払いをして、何食わぬ顔で私の後ろに戻った。


「……声だけなのか?……そもそも、初顔合わせ以前に声を聞くタイミングがあったか?」


 ザリア伯爵がクラウスに視線を送るが、クラウスも首をかしげる。あ、まずかったかな? でも、口は止まらない。


「声だけです! おかしいですか?」


「……いやいやいや、さすがにそれだけで好きになるということはないだろう?」


 苦笑いと共に確認されて、プチっとなにかが切れる音がした。声フェチという嗜好まで暴露させておいて、苦笑いはないだろう!


「いやいやいやって。声が好き、のなにがおかしいっていうんですか!? …大体、なんなん? 1週間も篭ってた娘がやっと出てきたっていうのに、2人して追い込むだけ追い込んで、あげく人の趣味嗜好をバカにするとか、それが人の親の所業ですか!?」


 お嬢様らしい言動も忘れて叫ぶ。


「大体、好きになるのに理由なんて無いし! 声聞いたら胸がギュッてなって、バカみたいだけど、どんな冷たい言葉でも、頭がボーってして、勝手に胸がドキドキするんだから仕方ないじゃん!」


 涙腺も崩壊し、化粧も多分ボロボロだ。


「条件だけで嫌いになれたら警察はいらないし、条件だけでその辺の人好きになれたら恋愛ゲームはいらないんですぅー!」


 ……

 …………

 うん。たくさん泣いて、叫ぶだけ叫んだらスッキリした。


 あれ? でもなんかまずかったかな……

 途中からお嬢様らしい言動も忘れて、言っちゃいけないことも口走ってたような……


 ザリア伯爵も、クラウスも、硬直して動かない。


 ……

 どうしよう。もしかして怪しまれたかな?

 ルクレツィアと別人てバレたら、家を追い出されちゃう? あー、もうバカバカ! こんな、なにもわからない異世界で外に追い出されたら、あっという間に路頭に迷う。手が冷や汗で、べっとりと冷たい。


 ……

 …………


 気まずい沈黙の後、ザリア伯爵はベルを鳴らして言った。


「マデレーンを呼べ。」


 え? マデレーン伯爵夫人? ルクレツィアのお母様?

 娘? 娘判定なの? 冷や汗が止まらない。


 5分ほど経つと、ドアがバーンと開いた。


 ルクレツィアと同じ切れ長で翠の眼、美しい銀色の髪、マデレーン伯爵夫人の登場だ。

 ……淑女はドアをバーンしないんじゃなかったっけ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ