表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/66

11

 ……

 …………


 私は今、ロラン王子の私室にいる。


 あれから、馬車に乗せられ、お城に入るとロラン王子の私室に、直接、通された。陛下の意向ということで、本当に2人きりだ。ロラン王子付きの近衛騎士も、侍女すらいない。正直、この国の防犯体制が不安になるレベルだ。


 ただ、私も、唯一連れてきたクラウスが連れていかれた。その意向を伝えられたクラウスが、反論すべく大きく息を吸い込んだところで、私は、慌てて近寄って、必死で口を塞いだ。


 なにを話す気かわからないが、家でのあの感じのままでは、最悪、不敬罪だ。ダメ、絶対。最終的に、私と近衛騎士との見事な連携プレーで、口を塞がれたまま近衛騎士に引きずられて行く姿が、悲哀を誘った。さすがに、近衛騎士に力では敵わないようだ。


 ……

 …………


 ロラン王子は、私を机に座らせた後、無言で紅茶を入れている。最初に慌てて交代を申し出たら、手で制された。


 ……

 …………


 時計がないからわからないが、2人きりになって、30分は経った気がする。気まずい空気が強すぎて、長く感じているのかもしれない。


 机には、時間帯に配慮してか、3段のティースタンドに、サンドイッチやスコーン、チーズとクラッカーが準備されていた。この国の人はスコーンが好きだな……時間が経ち過ぎて緊張感が無くなってきたのか、食べ物から目が離せなくなってきた。


 ……よく考えたら、私、朝ごはんから先、スコーン1個しか食べてない。考え始めたら、お腹が空いてきた。でも、告白の前にサンドイッチを食べるのも……いや、このままではお腹が鳴っちゃうかも……


 好きな人の前で、サンドイッチを食べるか、お腹が鳴るのを聞かれるか……究極の選択を前にぐるぐると考えていると、ロラン王子がやっと声を発した。


「食べよ」


 ……


「食べよ。今日は、マナーのことは言わん」


 ……おっと。いかん、いかん。つい、聞き惚れてしまった。


「ありがとうございます」


 マナーがわからないのは今さらだろう。素直にサンドイッチをほおばる。緊張で口が渇いていたのか、なかなか飲み込めなかった。


 ロラン王子が入れてくれた紅茶を飲みながら、3つほど食べると、やっと落ち着いてきた。


「ありがとうございます。朝からほとんど食べていなかったので、ご配慮いただき、助かりました」


 席を立ち、私の想像出来る範囲で最大限、淑女らしく礼をする。


「突然のお訪ねにも関わらず、こうして時間を取っていただき、感謝します。また、先日は、失礼な態度を取ってしまい、申し訳ありませんでした」


 体を起こして視線を合わせると、ロラン王子が硬直していた。


 ……また、なにか失敗しただろうか?不安になりながらも大人しく待つ。


「……構わん。座れ」


 復帰したロラン王子に促され、座る。


 ……さっきは、つい食欲に負けてしまったが、なんだか重たい空気だ。私から話し始めたほうがいいのだろうか。


「あの、」


 手で制された。


「……まずは、私から話したほうがよかろう」


「そなた、先日の件の後、ずっと泣きながら部屋に閉じこもっていたらしいな」


 バレてる……余計な情報を流したのは、お父様か、お母様か……後で抗議してやる。


「ザリア伯爵と夫人が、大変な勢いで陛下に抗議してきてな。しばらくは、城中、その話で持ちきりであった」


 ……2人ともか。しかも、全員にバレてるとか…思わず遠い目になる。どおりで、ここに通されるまで、色んなところから視線を感じたはずだよ。恥ずかしさで、身が硬くなる。


「ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。」


「全くな。おかげで陛下からは叱責を受けるし、ほうぼうから嫌味は言われるし、散々であった。」


 ロラン王子の言葉を受けて、青ざめる。


「申し訳ありません。」


 ……正直、帰りたい。お母様につい乗せられてしまったが、この作戦、全く上手くいく気がしない。お母様には、サンドイッチのせいで失敗したと伝えよう。


 私が穏便に帰る方法を模索していると、ロラン王子は硬い表情で伝えてきた。


「陛下には、2人ともが納得できる結論を得るまでは、部屋から出るな、と強く言われておる。」


 ……なるほど。簡単には帰れないようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ