表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/44

(29)「な、何するんですか?」

 

「それは困ります」


 震わせる小声で、初めての音声。


「しゃべっていいなんて言ってないんだけど」


「すみません。で、でも、俺がやらないと妻の借金がチャラにならないんです」


「借金返済のためってこと!?」


 縦に振る。


「あいつを殺って、奥さんの借金がチャラになるなんて保証がどこにあるの? あんたが死んだら分かんないじゃない」


「……でも、俺にはもうこの方法しかなくて……」


「まったく……その借金っていくら?」


「400万、です。200万の利息がついちゃって。このままだともっと増えていきます」


「200万の……あんた完全に操られてるわ。……たった400万で命かけんの?」


 躊躇なく首を縦に振る男に、怒りもあるが、呆れの情が強かった。


「はああぁ」


 ため息後、ターゲットらを目視。トレーニングを終えシャワー室へ向かったことを確認出来た。もう少し時間があることを察し、質問を続ける。


「っで、あんたどっかの組の人?」


山吹やまぶき組です」


「えっ!? 山吹組って言ったら、瀬良と同系じゃない?」


 頷いた。驚いた私は男の横っ腹から物を外し、彼の腕を引いて壁奥へと移動。当然私は彼の顔を、彼は私の顔を拝むことになった。


(仕方ない、こいつも後で処理するか)


「どういうこと?」


「今、分裂騒動があって、あちらさんとは敵対しています。詳しいことは知りませんが、瀬良は裏切り者らしく、すぐにかたをつけたいと聞いてます」


「……それで、あんたに白羽の矢が立った、ということね」


 頷く男。


「でもあなた、人殺したことないでしょ?」


 素直に縦に振る。


(だよね)


 思慮した。

 依頼された以上、私はターゲットを処理しなければならない。この男が殺ったとしても依頼人は良しとするだろう。ただ私のプライドが許さない。そう感じていた。

 最初に閃いた策を練り直し、この男を巻き込んで実行することを策す。彼は私をジーッと見つめている。私は、彼の全体を見渡した。身長は高くないが、運動神経は良さそうに思えた。


「あなた、足、早い?」


「足ですか!? 昔陸上をやってたので早いほうだと思います。でも俺は逃げるつもり、ないです」


「違うわよ。囮になって欲しいだけ。舎弟たちをおびき寄せて、瀬良から離して。その間に私がやつに近づくから」


「それじゃぁ俺の手柄になりません」


「最後まで聞きなさい。あなたは出来る限り早く、舎弟を撒いて。戻って来て瀬良に仕掛けしたことにしなさい。勿論戻ってこなくていいわ。私が仕掛けておくから。銃や刃物なんか使わずるのが得意なの、私。ただ日数はかかるわよ。三日後に効き目が出るから、そのつもりで」


「その間、俺は何て誤摩化せば……」


「そのくらい自分で考えなさいよ! って言っても難しいわよね。……あなた、名前は?」


「たむら、田村(かなめ)です」


「それじゃ〜たむらさん、4日の夜7時前、泉大津の●●●ホテルに来て。サラリーマン風の真面目そうな恰好がいいわね。

 その日、瀬良は五階で食事する予定なの。たむらさんがそこにいた証明だけあれば十分だから、彼らに近づく必要はないわ。一階ロビーでコーヒーでも飲んでて。レシートは必ず貰っておくこと。

 それから途中トイレに行って。その時、スタッフに「まだ片付けないでください」とか声を掛けておくこと。出来ればトイレは五階のを使って。もし仲間がいて無理そうなら、四階でも六階でもいいから。トイレから戻ったら数分程度でホテルを出なさい。

 そうそう、その夜は組の人に会わないでね。

 それから組の人たちには、一週間以内に片をつけると、少し長目に伝えておくことね。チャンスが来た時点でやります、とでも誤摩化しておいて」


 キョトンとしている男に、付け加えた。


「つまり、たむらさんが計画して殺ったことにすればいいのよ。どうやって殺ったのか訊かれるでしょうけど、内緒にしておけばいいわ。安易に教えられないってね。それでも知りたがる人いるでしょうから、瀬良にしか効かない方法って言っておいて」


「もっと詳しく教えろって、兄貴が言ってきたら……」


「そうね、ヒントあげるわ。アナフィラキシーショックって知ってる?」


「アレルギーの酷いやつですよね!?」


「そう。彼ね、海老アレルギーなの。五年前に一度病院へ運ばれてるから。……後は自分で考えなさい」


 ちょうどその時、瀬良と舎弟がシャワールームから着替えて出て来た。


「いぃい! 彼らがあなたに気付いたら、すぐに逃げること。捕まったら意味ないからね」


 男から離れようとする私に、不安そうな声。


「な、何するんですか?」


 含み笑いを男に見せ、何事もなかったように男と離れた私は、瀬良に歩み寄る。唖然とする男の表情が、目に浮かんでいた。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ