表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

7話

人見知りだけど頑張っちゃう女の子、満月みつき

暴言と課題の多さで学生から避けられがちな鏑木かぶらぎ教授の甘キュンストーリーです。

「ええと……」


 しまった。つい口が滑ってしまった。


 鏑木(かぶらぎ)教授はファンも多い。近寄りがたいが顔が好きという女子学生なら掃いて捨てるほどいる。


 (のぞみ)は、間違いなくそのタイプだ。


「実は気になってたんだよね、その痛バ! どうしたのそれ、作ったの!?」

「あ、あいつが寄ってきて困ってたら、鏑木(かぶらぎ)教授がくれ……」


 気圧されて素直に言いかけ――ハッとして口をつぐんだがもう遅い。


(バカ正直に言う必要ないだろこのバカって、心の中のリトル教授が言ってるー!!)


 毒舌を吐かれすぎて、容易に想像がつくようになってしまった。


 動揺する満月(みつき)とは裏腹に、(のぞみ)の目は痛バに釘付けだ。ずらりと並んだ教授推しバッジを眺めては、きらきらと顔を輝かせている。


「ウチ、お姉ちゃんが同じ大学なんだけどさ。鏑木(かぶらぎ)教授に目をつけられると、卒業論文の担当になるって噂があるんだよね」


 だからあいつ逃げたんだよと、(のぞみ)は1人で頷いている。どうやら満月(みつき)が缶バッジを貰ったことについては、特に異論はないらしい。


「どんな成績でも修士レベルのレポートを提出しないと、認められないんだって。あいつも、その話を誰かから聞いたんじゃない?」


 なるほど、サボりまくってる人間がクリアするにはかなり高い壁だ。だから、不真面目な学生は鏑木(かぶらぎ)教授に目をつけられないように、身を潜めるのか。


 ひとつ謎が解けて、満月(みつき)はスッキリした。(のぞみ)も、中庭のベンチに伸び伸びと腰を下ろす。


「あたしは院に進みたい派だから、むしろお願いしたいけどね。可愛がられてる満月(みつき)が羨ましいよ」


 にこにこと告げられて、満月(みつき)は最初何を言われているのか理解できなかった。


「別に、可愛がられてるわけじゃ……いっつも叱られてるし、雑用押し付けられるし」


「そーかなぁ。だって、虫除けのためにわざわざこんなバッジ作ってくれたんでしょ? もしかしたらコレかもよー?」


 からかうように笑った(のぞみ)が、両手の指でハートマークを作る。


「ち……違う違う、困ってたから助けてくれただけだって! そうだ、このバッジ(のぞみ)にあげるよ! また絡まれちゃうかもしれないから」


 聞きたくなくて、満月(みつき)はそう口走っていた。慌てたのは(のぞみ)だ。


「何言ってんの! 満月(みつき)だって困ってたじゃん!」

「大丈夫、もう寄って来ないって」


 バッジを留めていたシートをバッグから引き抜き、(のぞみ)に押し付ける。そのまま走り出して、帰宅するために構内のバス停に向かった。


(期待しちゃダメ)


 教授の、裏表がない暴言を聞くのが、本当は心地よかった。


 本当は、時々「もしかして」って思ったりした。

 だって私の知る教授は、学生を特別扱いできる人じゃない。


 でも、必死になって否定してた。


 失うくらいなら、最初から手を伸ばしたくない。


 このままではいつまでたっても満たされないと、分かっていても。

読んでいただきありがとうございます。

いいね、ブックマークなどしていただけると創作の励みになります!

皆さまのお気に入りになりますように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ