表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/50

9、効果あり?


9、効果あり?


石守さんの友達が来てからというもの、石守さんは悩んでいた。


帰り際、石守さんの友達が僕に話しかけてきた。


「君、石守の甥っ子だよね?」

「……」


僕は黙って頷いた。


「君からも説得してくれないかな?意外と家族から言ってくれた方が効果あると思う」

「……」


僕はどうしていいかわからなかった。石守さんが、絵画教室の先生をやった方がいいかどうかなんてわからない。正直どうでもいい。


僕が黙って迷っていると、石守さんの友達が言った。


「ま、今回は、子供は許容範囲内って事がわかったからいいや。また来るよ。お邪魔しました。」


そう言って帰って行った。


それからというもの、石守さんは何をやっても上の空だった。


「石守さん、これ……。」

「…………あ、ああ。悪い。」


僕は石守さんに、ピーラーで剥き終わった人参を渡した。


「お前……剥くの遅っ!」


石守さんに言われたくない。僕に野菜の皮剥きを押しつけて、ずっとボーッとしてたくせに……。


なんて事は、言えなかった。


僕はまるで、この家に丁稚奉公に来ているみたいだった。食事の支度や洗濯や掃除、色々な家事を石守さんに命じられた。


「下ごしらえできたか?次、作り方読め。」


僕はカレールーの箱の後ろを読んだ。


「①炒める。厚手の鍋にサラダ油を熱し、一口大切った具材を炒める。」

「じゃ、鍋はそこ。油はそっち。」


石守さんはいつも隣にいて、たまに文句を言うだけで、手伝ってはくれなかった。


でも、たまに…………


「よし、いい感じだな。」


とか、


「よし、できたな。」


そう言うのが…………何だか嬉しいと思った。


カレーを煮込む間、石守さんに聞いてみた。


「絵画教室…………」


僕の言葉に、石守さんは無言で驚いていた。


「絵画教室が何だ?やるかどうか聞けって木下に言われたか?」


僕は慌てて首を横に振った。


「…………わからない。お絵描き教室の先生なんかやったら、絵で食ってくのを諦めたみたいで……正直、迷ってる。」

「先生をやると、諦めた事になるの?」


思わず、そう言ってしまった。


「それは…………」


石守さんの友達の言っていた事を思い出した。


『意外と家族から言ってくれた方が効果あると思う』


効果、あったのかな?


だって、石守さんは、僕の事を家族だなんて思ってない。一番最初に言われた。他人だから、石守さんって呼べって。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ