表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亡星のガント  作者: たすき裕二
2/7

第1章 オリド共和国

「ここでいいのか?」



紙を持ち、キョロキョロ見回す男。

この男の名前はデュンベルン。

つい先日、この星ガントに不時着した。


デュンベルンはこの星のことを何も知らない。

そんなデュンベルンであるが、服装は周りとはかけ離れたものではなく、

近くの店に売っているようなこの星でいう普通の恰好だった。


なぜ金も家もあるはずのないデュンベルンがこの星の服を着ているのか。

答えはこの国、オリド共和国の人の家に泊めてもらったからだ。

デュンベルンにとっては命の恩人だ。


その恩人はこの国の軍人という職業についている。

デュンベルンは軍人という言葉は知っていた。

国のために働き、国のために戦う。

あまり関わりたくはないが、そううまくはいかない。


軍の上層部はデュンベルンを連れてくるよう恩人に通達したのだ。

さすがにそれに対して何もしない訳にはいかない。

何せ不時着したところを保護してもらい、ご飯まで頂いているのだ。

礼儀として行かない訳にもいかない。


恩人は先に家を出ていた。

後にこの街の中心にあるアルージャ広場の噴水前に集まる予定だった。

行先の地図をもらうもこの星の文字は読めない。

何とか絵だけで街の中心っぽく、噴水がある広場に辿り着いた。


とりあえず、座るか。


噴水前のベンチに座るデュンベルン。

待っていると…



「あの、すみません」


「?」



つばの広い帽子を深く被った女性。

顔がよく見えない。

デュンベルンは反応する。



「何か?」


「オリド王宮ってどこにあるかご存知です?」



どうやら、道が分からないらしい。



「観光で来たのはいいのですが道が分からなくて」



観光客。

どこか遠くの地方から来たのか。



「すまないが、他をあたってくれ。俺もここに来たばかりでここに来るのも一苦労だったんだ」


「そうですか」



女性はしょぼんと残念そうにしている。



「それは残念」



女性はそう言いながら帽子を被りなおそうとする。

瞬間。



「!?」



デュンベルンは一瞬違和感を感じた。

何かが今、身体をスッと貫通した、気がする。



「それでは他をあたります。ありがとうございました」



だが、その違和感もすぐになくなった。

女性は丁寧にお辞儀をするとその場から立ち去った。


なんだったんだろう。


そう思いながら座っていると。

見慣れた顔が遠くから来た。



「お待たせ!」



茶色の短髪。

丸い眼鏡をかけたスレンダーな女性。



「おう、シャンテ」



デュンベルンは待っていたかのように立ち上がる。



「道に迷わなかった?ちょっと心配してたんだけど…」


「迷いそうになったけど何とかなったよ」


「そう、よかった!実は結構私、絵には自信あるんだ~!」



文字は読めなかったが、ここまで来れたという事は。

シャンテの言う通り絵が分かり易かったということか。


何がともあれ、シャンテとデュンベルンは目的の場所へ向かう。

デュンベルンは当然場所が分からないのでシャンテに案内されながら。



「賑やかなところだな」


「まあね、ここは一応オリド共和国の首都だから」


「しゅと…?」


「うーん、国の中でも人が一番いるところのことよ」



オリド共和国。

首都オリド。


この国の中枢があり、惑星ガントでは5本の指に入る大都市である。



「後でこの国の事を話すわ。さあここよ」



洋式瓦屋根の大きな門。

伝っていく塀は真っ直ぐに伸びており内部は全く見えない。

兵はこちらに気付くと尋ねてきた。



「許可証をお見せください」


「はい」



シャンテは慣れた様子で許可証を見せると、

兵は重い門を二人がかりで開けた。



「さあ、応接間はすぐそこよ。ついてきて」



シャンテは先頭を歩き、それにデュンベルンはついていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ