合法ラーメン
歩いている時に見かけた台湾ラーメンの看板を、合法ラーメンと読み間違えてから頭に浮かんだ話です
合法ラーメンあり〼
最近は見ることも少なくなった古びた看板に興味を惹かれ、ラーメン屋の暖簾をくぐる。
2※※※年ラーメン騒動 最近の近代史には欠かせない出来事である
今から30年くらい前に起こった爆発的なラーメンブームにより、ラーメン屋の数が大幅に増加。それによっていろいろなトラブルが頻発、なんやかんやあって政府は画一的な味の、通称「合法ラーメン」の販売を義務づけた。
各々の店の努力により、まあまあの味なりに息は長く続いたが、ラーメンブームはある時から一気に下火になる。
早い話が、飽きたのだ。
いくら店が頑張ろうとも、基本はどこへ行っても同じ味故に限界はある。
結局政府も手を尽くしたがラーメンブームの再燃はせず、合法ラーメン制は廃止された。
その後、大量に出てきたラーメン屋のほとんどが閉店し、政府も2度代替わりをして、今に至る。
「…やっぱりまあまあの味だな」