表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/47

夏休みに入って

 次の日、いつも通り学校へ登校した。

 教室へと続く廊下を歩いていると、あの真樹と呼ばれていたマネージャーの友達からは『厄病神』の声を浴びせられた。

 教室に入ると、クラスメイト達からは、思った以上に数奇な眼で見られているのがヒシヒシと分かった。

 そんな視線に挫けそうになったけど、教室の一番後ろの席にいる涼を少しだけ視界に入れて、気分を落ち着かせた。

 わたしと視線を合わそうとしない涼だったけど不思議と姿を見るだけで気分が落ち着いた。背筋をピンと伸ばして、何事にも動じず、やるだけのことはやろうと心に決めた。

 明日からは夏休みと言うこともあって、授業はなく、ただ、慌ただしく過ぎて行った。

 そして、わたしはチアリーダー部の顧問の先生に、休部届を出した。

 期間は未定だったが、一応夏休み中の間だけと、頭を下げた。

 膝の調子も良くないこともあり、部活を休部することにした。

 休むほどの怪我ではなかったが、毎日青木クンの病院に通う為に夕べから休部を決めたいたのだ。

 続いて部室に向かって、キャプテンや先輩たちに頭を下げた。

 同じ部の真菜は、休部すると告げたわたしに、

「沙都を応援する」

 と言ってくれた。

「変わりに涼とのことも応援してね」

 と付けくわえて来たので、二コリとだけ頷いてその場をやり過ごした。

 学校から一旦家に帰って、私服に着替え、青木クンの入院する総合病院へと向かった。

 病院に着いて、病室に向かうと青木クンと青木クンのお母さんが居て、昨日はパジャマを着ていた青木クンが私服でベッドに腰かけていた。

 部屋も綺麗に片付いている。

「沙都ちゃん。来てくれたんだ」

 わたしの出現に座っていた青木クンがゆっくりと立ち上がった。

「あれ? どう言うこと?」

 綺麗に片付いている病室内を見渡しながらそう聞いた。

「うん。ごめん。連絡出来ていなくて。あのね、野球部の監督の勧めで転院することになったんだ」

「転院?」

「うん。監督の知り合いの病院。リハビリ施設が整っているらしくてね」

「遠いの?」

「うん。学校からは遠くなるかな?」

「高井さんだっけ? よかったら、転院先へ車で一緒に行きましょう」

 青木クンのお母さんがにこやかに話しかけて来た。

「はい。青木クン歩けるの?」

「うん。少しくらいならね。コルセットしているし、痛みもそれほどないんだ。それに半分はスポーツ疲労骨折みたいなもんだし」

 青木クンがくっきりした二重の眼をこちらに向けて舌を出した。

「スポーツ疲労骨折?」

始めて聞く言葉だった。

「そうなのよ。事故だけが原因じゃないんだから、高井さんは責任を感じないでね」

青木クンのお母さんが青木クンによく似た笑顔でそう言ってくれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ