表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

noir(渉編)

小説初挑戦なので、拙い文章や意味不明な表現がありますが、ご了承ください……

興味が出ましたら是非nanaを入れて『音の世界で君と』と検索!!

ぜひ皆様と活動したいです!!【キャストも裏方も大募集中!!】

それではどうぞ!!!

「貴方狂ってるわ。」


「お姉ちゃん、怖いよ……」


─────────────────


ッ……僕が何をしたって言うんだ。僕は僕は僕は僕は僕は僕は…!


ブーブー ブーブー

誰だこんな時間に……


「もしもし、僕だ………おい。それは無茶だ……その方が『音人』としての地位も上がるって?僕は地位を求めてるんじゃない……違う。そんなことで解散したんじゃない……あいつも動き始めてる……?何を企んでやがんだ……わかった……やればいいんだろ。期日までに2人スカウトすればいいんだろ。わかったよ。それじゃあ。」


確かに僕「ら」は『音人』という職業を作った。だがそれは金目的ではない。この狂ってる世界を変えたかったんだ。アイツと。そしたら幸せになれるんじゃないかって。だから僕は頑張って空間を操れるシステムを作った。それが大きな間違えだった。あの機械は自分の心の底にある欲望やら嫌悪やら、悪いものも汲み取って音にしてしまう。『出来すぎた』のだ。


「時間が無い。早く探さなきゃ……」


重い体を起こし僕は外へ出る。

外はまだ薄暗い。空を見る。なんも変哲のない雲……ん?

子供がビルの屋上で何かをしてる。あっ、柵登った……


「やばい……」



思わず走った。目の前で死なれると困るから。息をするのを忘れるほど全力で走った。


「お前、何やってんだよ!!」


『え……?』


ぱっと見た感じ中学生の男の子といったところだろうか。服も靴もボロボロだ。


「お前飛び降りようとしただろ」


『まぁ、そうですけど』


「なんでそんなことすんだよ。やめろよ。」


僕の方が死にたいさ。でも……


『なんでですか?僕もう住む家も家族もないんですよ。死ぬしかないんです。』


「僕と住めばいいだろ!!!!」


やばい。何を言っているんだ自分は。変なこと言ってしまった。誘拐に思われないかな心配だ。


『え……住まわせてくれるんですか…?』


「あぁ、服も靴も飯も要らんほどやるよ。」


『ほ、ほんとですか』


「あぁ、本当だからとりあえず降りてこい」


『ありがとうございます。僕、小鳥遊(タカナシ) (ワタル)って言います。お兄さんは?』


「お兄さ……えーと、僕は月脚(ツキアシ) 蒔穏(シオン)


『蒔穏さん。よろしくお願いします。』


「よろしく……」


妙に怖いなこの少年。

この日を境に僕の生活は一変した。この少年は。渉は本当になんでもやってくれる。掃除、洗濯、料理、その他諸々……僕の家は広いが、隅々まで掃除してくれた初日。今の子はどうなっているんだ?


『蒔穏さん、肩凝ってませんか?』


「あぁ…頼む……」


『蒔穏さん』


「なんだ」


『何か困ってることありますよね?』


何だこの少年。心が読めるのか?確かに僕は今困っていた。誰をスカウトするか迷っていた。僕のセカイに相応しい人物を。でもその事をこの少年に話したところで……待てよ……いっその事この少年をスカウトすればいいのでは…?


「なぁ少年」


『渉です』


「あぁ…すまない渉。お前はこの世界をどう思っているんだ」


『それが困っていることですか?』


「いや、聞いてみたいだけだ」


この答えで見極めようとしよう。


『そーですね……最悪ですね……いっその事滅亡でもしてくれないかなーって思います。』


「ほう…それは何故だ?」


『僕、○○すれば人生が豊かになります!みたいな、根拠の無い幸せは嫌いなんです。あと、自分の幸せ最高!って言ってるようなやつも嫌いです。』


「じゃあお前はどんなセカイにしたい」


『そうですね……何もかも忘れたくなる世界にしたいです。不幸なことも幸せなことも。そうしたら平等じゃないですか?』


この少年……本当に少年か?恐ろしいことを言っている。が、悪くはない。僕もそう思っているからだ。過程は違くとも【何もかも忘れたくなる世界】にしたいことは一致している。決めた。


「渉、僕とチームを組まないか?」


『え?』


「音人は知っているな」


『はい……音で空間を操って人々の精神を動かすっていう……』


「僕とチームを組まないか」


『な…なんでですか?』


「僕は今チームの選定に困っていたんだ。お前はさっき【何もかも忘れたくなる世界】にしたいと言ったな。僕も同じ意見だ。『音人』になれば、お前の知名度も上がる。家族だったやつらを見返すことも出来るんじゃないのか?」


『でも、僕は見ての通り、頼りないです。ダメな人間なんです。』


「僕はお前を拾ってやったんだ。今すぐ捨ててやってもいいんだぞ。」


『わ、わかりました。やります……やります!!』


「そうか…よかった……ほら、やるよ」


『これはなんですか?』


「お前、ゲーム好きだったよな」


『はい……』


「そうだな……そこのガラクタのコントローラー持ってこい」


『はい、どうぞ』


「そのコントローラーに今渡したチップを埋め込め」


『え、でもどうやって……?』


「お前の今の思いを全部そのチップに送り込むんだ」


『えぇ……』


「いいからやってみろ」


『わかりました………………』


さて……渉はどんなセカイを見せてくれるのか……


『うわっ……チップが埋まっていく……』


「そのまま思い続けろ。心の中全部だ。」


『わかりました!!!』


………………


「どうだ」


『全部埋まりました!』


「それ使ってみろ」


『え、でもどうやって』


「さっきみたいに思い続けろ。そしたらお前のセカイが開ける」


『わ……わかりました……』


途端に周りの様子が変わった。これは成功したな……にしても何だこの空間……まだ混乱しているな……セカイとして何も纏まっていない。


『こ…ここどこですか』


「お前のセカイだ。にしてもめちゃくちゃだな。これだと僕のセカイにすぐ飲み込まれるぞ」


『無茶言わないでくださいよ……初めて使ったんですから……』


「まぁ…それもそうだな。ほら早く戻せ。」


『えぇ……どうやって……』


「めんどくさいやつだなぁ……まぁいいか……」


────────────────────────


『あ、あれ?さっきの場所は?』


「僕が戻した。まだお前には戻す能力は無さそうだ」


『……こんな僕が役に立つのでしょうか?』


「あぁ……もちろん。セカイを操りきれてない。まぁ、最初はそんなもんだ。好きなセカイを作ればいい。ただ……」


『ただ?』


「いや……なんでもない」


『は、はぁ……』


「もう疲れただろ、早く寝ろ」


『分かりました、おやすみなさい。』


「あぁ、おやすみ。」


────────────────────────


「僕みたいにはなるなよ。」

いやー酷い文章ですね。これから頑張って直していこうと思います……

さて、次回は……どうしようか!!

もう1人との出会いを書くか、違うグループの出会いを書くか……どっちがいいんですかね???

気ままにお待ちください☺️

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ