表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/34

1日の終わりと自堕落な生活

頑張って2日に一話投稿頑張ってます。

目的地に到着


少し大きめの家だ。入り口は二つ


外から見る限り、入って階段を登ると

左右にドアがあるという感じだ


それでは家へ


こういう所には入り口に郵便受けがあると思っていたが、イタズラ防止のために設置はされていない


郵便受けを見れば「舞月」と書いてあると思ったが、そもそも郵便受けがない


階段を登って表札を見ればいい話なのだが、せっかくなので一発で当てたい


ヒントは部屋番号のみ


左が5110号室


右が5350号室


体が左の部屋に引っ張られる感じがする


直感を信じて左の部屋へ


結果は…


正解


表札には「舞月」と書いてある


ゆっくりとドアを開ける。鍵は掛かっていない


見て回ると6畳の部屋が2つ、12畳の居間が1つに、トイレとお風呂、そして広めのキッチン


1部屋1部屋ドアを開けて行くが、あるのは照明だけで家具は一つもない


当然と言えば当然かもしれないが。


炊飯器を買っておいて正解だった


居間に1つだけ布団が敷いてある


床で寝ても問題はないが無いよりはマシ


今はちょうど夜6時で、夜ご飯時

またコンビニへ行こうと思ったが、2食続けて偏った食事は避けたい


力が出ないというのも理由の一つ


食文化の違いに体がついていけないということはない


考えているうちに行く気力も無くなってしまったので、お風呂に入って寝ることにした


新しいことばかりで疲れてしまった


持ってきた武器を立て掛けて、衣服を脱いでいく


改めて自分の体を触ってみるが、やはりスベスベしている


程よく筋肉質でもちもちしている。そして運動しても疲れにくい


いい体だと自分でも思う


床や、土の上で寝る時によく腕枕をして眠っていた


そろそろシャワーを使おう


あちらの世界でもシャワーは存在していた。


お湯を沢山焚いてポンプ式でお湯を汲み出す。全自動化すると、手動の楽しさを思い出す。


忘れたくない感覚


「この静けさは相棒に出会う前と変わらないね」


相棒と一緒に怪盗をした時間は人生の10分の1にも満たないが、1人の時よりは楽しかった


今は、1人の方がリラックスできる。休める時に休んでおこう


シャワーの音だけが響く


そろそろお風呂から出よう


替えの服は生憎、持っていない。あるのは備え付けのタオル二枚だけ


先に来ていた服を手洗いすることに決めた。タオルを使う前ならいくら濡れてもいい。服は薄いのですぐ乾く。


水をつけながら押し洗いをする

上着、パンツ…などなど


体を拭いて風呂を出る。服と立て掛けてある武器を抱えて居間へ


ベランダに出て見ると物干し竿がかかっていたので、服を掛けておいた。


陽は落ちていて涼しい。特に窓のレールの上に立っていると、冷気が入り込んでくるのが分かる


窓と網戸は閉めずに布団へ潜る


ものの数分で眠気が襲ってきた。眠くなってきたところで1日を振り返る。


異世界 宝石 お金 名前 異世界初食事 松井さん


振り返ると、今日1日たくさんの出来事があって充実した1日だった


1日の終わりを大切にしながら眠るのも久しい


そう考えながら、月明かりの元に深い眠りへと落ちていった


             *



朝、目が覚めて勢いよく起きる


ベランダに出てパンツを履く。そのまま身を乗り出して、朝日を見ながら鼻から大きく息を吸った


朝の冷気と登り切る前の太陽、眠気覚ましには持ってこいだ


服を取り込んでそのまま着る。武器も装備し直してコンビニへ


缶コーヒーとスパッツとパンを買って食べながら帰宅する(-1200円ほど)


そして家についてからスマホに魔法のカード5万円分を入れる


朝9時くらいに松井さんが来る。それまでに漫画を沢山読んでおきたい


漫画アプリは利用規約に同意するだけで簡単に読めてしまう。初めてなので規約違反をしないように10分かけて全てを読む


普通にマンガを読んでいたら問題ないものばかり。即座にコイン購入画面へ。


1円=1コイン、1万円以上購入でプラスでコインが少しつく。そういうものだろう


5万円全額投入して5万コイン+3500コインを手に入れた


「何から読もうかねぇ」


童話を元にした世界観二重丸なマンガか恋愛マンガか青春群青劇か…あるいは異世界物か


「自分にも縁がある異世界ものをみよう!特に世界観が気になるね」


どこに異世界要素が絡むのか、自分みたいに異世界に来るのか


大半が「異世界」とタイトルやタグに書いてあるだけで種類が判別できない


「軍資金はある。10冊買って大体の種類を当ててやるぜ…」


一話を読めば大体内容がわかるだろう


早速1冊目を購入


イリス「主人公が事故死して異世界に行くんだね。魂は神様経由で異世界へ…か。」


1冊目は事故死で異世界転生


「あっちの世界では『死ぬと魂が肉体を離れることにより縛りがなくなり自由になれる』だったかな。行き先は天国か地獄か」


迷信でも別の世界へ行けると思って試した人たちは、ことごとく罰せられてきた


それからというもの、迷信や本までが規制された


初めからツッコミ全開


意外と現実と比較して読むのが楽しい。ツッコムたびに楽しくなって笑う


異世界に現代の機械を持ち込んで好き放題やったりとなんでもアリ状態


イリス「間違いなく、あっちの世界でやったら捕まる。ぜっっったい捕まる。

誑かした罪?集団洗脳?異文化持ち込みで捕まるのは面白そう」


異世界と言えど割と普通の国


「俺TUEEE?異世界に行ったら最強になるのか……これはこれで楽しいな」


正直な所、転生して強くなればいいが召喚して強い者が来るとは限らないので

魔獣召喚の方が使われる回数が多い


簡単に言えば1000ガチャ


            *


10冊読み終えて見ると、5冊が事故死や死亡による異世界転生。2冊が召喚、3冊が転移


「私は異世界に通じるゲートを通ってきたわけだから…異世界転移になるか…この世界だと逆転移だよね」


最終的にした異世界の行き方への結論付け


「転生は新しく生を受ける、召喚はいきなり異世界に連れて来られる、転移は自分で異世界に行ける!?」


1つだけ強すぎる!と爆笑した


そんなことをしているうちに呼び鈴が鳴った


松井さんが炊飯器とモニターとゲーム機を運んできてくれた


「お品物持ってきましたよー」


慌ててドアを開ける


炊飯器とモニターとゲーム機がある


「松井さん、ありがとうございます!」


残り半日はゲームをしよう


「ゲーム機は買ってましたけど、ソフトがなかったので2本プレゼントしておきますね。それでは良い1日を!」


お礼をする間もなく松井さんがいなくなった


1本目のゲームソフトはレースゲーム、2本目のソフトは通信して遊べるシミュレーションゲーム


この世界に来て話した人は おじさん

松井さん 警察さんの3人だけ


他の人とも交流するのも悪く無い。そう思い、ゲームの設定をサクッと終わらせた


モニターとゲーム機を壁際に直置きして、後ろの壁に炊飯器を置く


そしてゲームを半日遊び倒した


            *


夜9時になってニュースを見ると2件の火災報知器の誤作動と2件の不法侵入とウソの電話をかけて警察が出動する事件が発生していた


「同じに日そんなことあるんだ…」


4件をリストアップ。関係性は見当たらない


思いつきで事件が発生した順に、点と点を線で繋いだ


「あっ、え?」


見つけたのはあちらの世界の数字の『4』だった。


偶然とは思えなかったので、この世界に来た時のことを思い出す。


「この世界に来て最初に起こったこと…。強盗事件だ」


この4件が偶然では無いならこの強盗事件も…


何かあってからでは遅いと思い、3kmほど先にある組事務所へ行き、武器をかっ払うことにした

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ