表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
覇王  作者: 緒俐
46/54

第四十六話:ふりだしに戻る

 カイトが愛と出会ったのは、嵐の奴隷商船から愛を助けた日。

 焦げ茶色の髪は雨に濡れ、黒い瞳は涙が溢れ、肌は傷だらけだった。

 しかし、カイトは愛に引き付けられた。


「大丈夫、絶対に死なせはしない」


 カイトは五歳だった愛を抱えて人買い達を次々と捩伏せていった。そしてすべて片付け終わり、愛に向かっていうのだ。


「名前は?」

「……愛」


 涙を流しながら愛は答える。


「そうか。愛、この嵐を止めてくれるか? このままだと船が持たなくなる」

「……はい」



 嵐はおさまった……



「カイト、カイト!」

「ん?」


 スズナの呼ぶ声にもあまり反応を見せない。愛とせっかく会えたというのに、また離れることが嫌だというのは一目瞭然。それも二十五歳の男が十二歳の女の子と離れたくないというのだから……


「もう、愛ちゃんと離れたくないのは分かるけど、精霊使いがカイトは動かないといけないって言ってるんでしょ? だったら行くしかないんじゃない?」


 もっともである。もともとグランドの血を引くカイトは、スズナと同じように国の危機には立ち上がるようにとは言われていたはずだ。

 それが嫌で家出したのだろうが、愛を置いて長い旅に出ることはもっと嫌なのだろう。無気力にしかならない。


「スズナ、俺が力になれという覇王はどんな奴なんだ? 俺以上に強いのか?」


 カイトの問いにスズナは腰を下ろして話始めた。


「そうね、まだカイトより弱いと思う。だけど誰よりも覇王になることを望んでいる、敖瑞貴はそういう奴よ」


 付け加えるならまだいろいろあるが、今のところは抑えておくことにした。


「敖……敖……、竜王の血筋か。面白い奴だ。天界の王家が地界の覇王の称号を求めるなど普通じゃないな」

「だから私は力になろうと思った。あいつを絶対覇王にしたいと思った」


 スズナは真剣に答えた。理屈などいらない、スズナは瑞貴だから覇王になる資格があると直感したのだ。この世界の全てを救ったもの、その伝説を完成させる器が瑞貴にはあると思った。


「成程、そいつに惚れてるわけだ」

「違うわ、力になりたいの。メイリンが覇王の翼になったように」


 恋とは違う感情。スズナはあくまでもそう言い切るが、これから瑞貴と再会した時に何を言えば良いのかは予測は付かなかった。


「自分の気持ちにまだ気付かないうちは子供だな。とりあえず会うだけは会ってやる。敖家の覇王が俺が納得するほどの器なら力は貸してやるさ。だが、愛がな……」


 ふりだしに戻るである。愛が心配なのは分かるが、危険な場所に連れていくつもりなど毛頭ない。そして、愛も着いていくべきではないとあの時言っていたのだ。


「瑞貴……」


 未来の覇王に全てを任せるしかないようである……



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ