表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

やらない善よりやる偽善。

「じゃあ出発だ。屋台の手配は終わってるから後は機材とまみの移動だけだな。後は頼んだぞ時田」


「はいわかりました社長。って社長は来ないんです?」


「まあ。明日の夜の慰問ライブには顔を出すつもりだがな」


「えー。じゃぁわたし、一人ですか?」


「時田は裏方でやる事山積みだからな。まみならできる。頑張れ」


 もう。


 まだろくに説明も受けてないのにどうしたら……。




 結局その日のうちに出発することになった。


 やる事は……。


 昨夜の台風で浸水被害にあった石山市。そこの避難所の公民館の駐車場で炊き出し屋台、片付け掃除のボランティア、夜の慰問ライブ。などなど。


 結局売名行為? 偽善活動、だ。


 ゼロプロのアリマリ、アリアとマリアとか、歌手のFight-Ohとかが被災地慰問とか炊き出し屋台とかやってるのは何時もテレビで見てた。


 大御所俳優の島吾郎さんとかも自らコテ振り回して焼きそばを焼く場面とか印象に残ってる。


 ああいう人達の慰問はやっぱりほんとの慈善活動に見える。だって、そんな事しなくたって充分有名なんだもん。


 わたしなんか、ほんと無名だからなぁ。絶対売名行為だって叩かれる。うっきゅう……。そう考えるとほんと悲しくなる。


 っていうか、もしかしたら誰にも気づいて貰えないかも? それも悲しい、なぁ。




 車に揺られ二時間。石山市の北、山麓山にあるキャンプ場に着いた。今夜は此処で車内泊。明日の朝から炊き出し準備の予定だ。


 外を見ると月が辺りを柔らかく照らしている。確か……、そろそろ満月に近いんじゃなかったっけ。


 かなりまるいけど微妙に欠けてる月が綺麗だった。




 翌日。


 空には雲一つない。気持ちのいい快晴だ。


 そろそろ秋になるのか日差しもそれ程強くない。このまま今夜までいい天気だといいな。綺麗なお月様の下でのライブなんて初めてだ。


 すっごく楽しみ。




 公民館に到着するともう屋台がいっぱい並んでた。全部アオイプロって看板に書いてあるよ……、恥ずかしい……。


 弱小プロダクションの癖にこういう所にはお金をかけるんだから。わたしのお給料なんてスズメの涙しかないのに。


 でも。


 いつも夢を見ているような葵社長、わたし嫌いじゃないよ。


 うん。やらない善よりやる偽善。ほんとこれで少しでもお腹いっぱい美味しいものを食べて貰って元気を出してくれればそれでいい、な。




「美味しい豚汁ありますよー」


「焼きそばはこちらです♪ もっちもちでおいしいですよー。どうぞ食べてくださいなー」


 わたしは宣伝係。


 あちこちの屋台の前で被災者の方にアピールしながら声をかける。


「おねえちゃん。やきそばくださいな」


「はいこちら。あっつあつでもっちもち。美味しいよ♪」


「ありがとうおねえちゃん」


 ああ、子供は可愛いな。


「わしにも一つくださらんかな」


「はい。出来立てで熱いので気をつけてくださいね」


 大人気の焼きそばは出来る側からはけていく。おかげでいっつもあっつあつだ。


 豚汁も、フランクフルトも牛串も、みんな人気。


 いい笑顔。この時だけでも辛い事忘れてくれたら嬉しいな。


 そう考えながらわたしは駐車場内を走り回り、少しでも、と、街の人と触れ合った。




 案の定、


 あれって芸能人?

 売れないタレントだろ?

 売名?

 偽善家か。


 って声も聞こえた。


 そして、


 栗宮まみだって。知ってる?

 えー。しらなーい。


 っていうか何KB?

 何坂?


 え? ソロのアイドル?

 絶滅種じゃない?


 なんて諸々も聞こえ……。




 あ〜あ。モチベーション下がるなぁ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ