表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚師で遊ぶVRMMOの話  作者: 北野十人
ロッカテルナ湖を攻略したい
107/176

107.石像の秘密

 その後は特に良いドロップもなく、10周目のボス戦までやってきた。なんども挑戦しているので、もう倒す手順は確立できたし、特にトラブルもなく戦闘ができる。

 

「カウンターシールド!」 

 

 パンクの一撃で、暗赤鎧は多角形の板を撒き散らして消えていく。ボスは赤、青、緑、黄とベースがあるようで、それぞれの属性に特化していた。

 

>>>>>>>

黒騎士の槍×1 を手に入れました

<<<<<<< 

 

 ドロップログを見て、僕の体は石のようになった。まさかのドロップに、僕は激しく混乱してしまう。

 

「くわぁ! 装備がドロップしなかったぜ!」 

 

 パンクの言葉に、僕の硬直は解除された。

 

「こっちも外れね。黒騎士の鎧だったわ」 

「僕は黒騎士の槍をドロップしたよ! ドロッピー様ありがとう!」 

 

 二人は一瞬固まった後、拍手でおめでとうと言ってくれる。性能を確認すると、攻撃力が89あった。必要筋力は70と低めで使いやすく、申し分のない性能だ。

 

「やったよ。これでルードの攻撃力にもさらに期待できる」

「でもこれでしばらくは、この迷宮にはチャレンジできないわね」


 ハイズは僕に黒騎士の槍がドロップして、なんだか調子が良くなってきたところで、周回できなくなったのが残念そうだ。

 

「どうだろうな。ハイズが協力してくれるなら、何かしらチャンスはありそうだぜ」


 自分のドロップで気がつかなかったけれど、ハイズが黒騎士の鎧をドロップしたと言っている。つまり、三人のドロップを合わせれば、あの石像に装備させることができるのだ。

 

「あっ、ハイズのを合わせたら、一人分の黒騎士シリーズが揃ったんだね」


 僕とパンクは使ってもいい? みたいな感じで、ハイズを見つめてしまった。

 

「もちろんいいわよ。特に強い装備でもないし、何が起こるか楽しみだもの」

 

 ハイズは快く了承してくれた。

 

「行こうぜ!」 

 

 パンクを先頭に、僕らは石像の部屋へと移動する。

  

--------------------------


 石像の部屋へ来ると、一番問題になったのは武器だった。

 

「戦闘の可能性があるなら、わざと弱い武器が良いんじゃないか?」 

「無駄な危険は避けるべきよね」


 二人はそういう意見だけれど、僕は少し違っている。装備を集めるのが大変だからこそ、せっかくレアの黒騎士の槍までドロップしたのだから、完全装備させたいのだ。

 

「むしろ黒騎士の槍もドロップしたのだから、完全装備させたいじゃない?」

「装備が戻ってくるかわからないぞ」


 その可能性はゼロではない。何らかの資格と引き換えに、すべてを失う可能性はある。でもそうだとしたら、装備の入手難易度に差があるのは、不公平になるだろう。

 

 誰しもに公平であるべきのMMOで、一人だけ損をするようなシステムにはしないはずだ。

 

「やらせてよ。せっかくだし、完全装備が見たいんだ」 


 それでもハイズは迷っているようだ。もしその完全装備で敵になったらと想像して、躊躇しているらしい。

 

「わかった。完全装備で行こうぜ」

「えっ、うん。わかった。私もそれでいいよ」


 パンクは余り悩むことなく、いつものような即断だ。それにつられてくれたのか、ハイズも渋々って感じではあるけれど、ちゃんと納得してくれた。

 

「僕から行くよ」 

 

 僕は黒騎士の槍と、黒騎士の小手を装備させた。石像が槍を持つだけで、なんだか凛々しく見える。

 

 そこへ次々と、兜、脚甲が装備され、最後に石像は鎧を身に着けた。

 

「おっ」 

 

 石像全体が薄っすらと輝き出す。もはや何かが起こる時の定番だった。

 

『我が名はサウスウィード。最後の黒騎士にして最弱と呼ばれし者。我への挑戦を望むか?』 

 

 石像がしゃべりだした。でもその内容に、ちょっとだけ首を傾げたくなる

 

「最弱? 一番弱いってことか?」


 パンクは最弱がわからないのではなく、ここまで盛り上げておいて、最弱って本当なのかって言う感じだった。


「変よね。何かの間違いかもって思っちゃうわ」


 ハイズも同じように、不信感を抱いているようだ。

 

(あれかな。銀鬼シリーズと似た感じかもしれない) 

 

 鬼シリーズが力の解放で銀鬼になったように、能力がそれほど高くない、このドロップの黒騎士シリーズが、この挑戦によって何らかの意味をもつ。

 

 そんな予想が頭に浮かんだ。

 

 そして最弱と言っているのは、おそらくハードやナイトメアにも、同じ仕組みがあるのだと予測できる。

 

 そっちで挑戦をクリアすれば、さらに黒騎士シリーズがすごくなるんじゃないだろうか。

 

「っで、挑戦は受けるよな?」 


 僕はさっきまで考えた内容を二人に話した。

 

「ありそうね。でもそれなら、ハードからやったほうが、装備を集めなくて良いんじゃない?」 

「装備が無くなるかはわからないし、ハードから挑戦できるかもわからないよ。これからハードに行って、挑戦できなかったらしばらくノーマルには挑戦できないし」


 今回が10周目なので、時間が経過しないと入ることすらできなくなる。

 

「とにかくやろうぜ。最弱ってことは、最初ってことだろ? やってみなけりゃ、なにもわからねぇぜ!」 

「そうね。準備オーケーよ」 

「わかった。了承するね」 

 

 さっきから浮かんでいる選択に、僕はイエスと回答する。

 

『我を倒してみせよ!』


 僕らは別の部屋へとワープした。


--------------------------


 ボス部屋のような広い部屋に、僕らは転送されていた。

 

 少し離れたところに黒騎士が立っているが、まさしくさっきの完全装備状態だった。でも鎧の中身があるのかまでは、見ても確認することはできない。

 

『我を倒せ! そうすれば黒騎士見習いの称号を与えてやろう』


 心のなかで見習いかよっと思ってしまう。まがりなりにも黒騎士を倒すのだから、普通に黒騎士の称号が欲しかった。

 

(6対1じゃ、見習いでも仕方ないか)


「我が名はパーフェクトタンク!」


 パンクが黒騎士に近づきながら、名乗りを上げる。

 

 僕はドロップリストを確認したけれど、何もドロップしないタイプの魔物だった。

 

(最悪だ。そういえば失敗したら、あの装備とか没収なのかな。勝っても没収かもしれないけれど) 

 

「ガモォ!」 

 

 様子を見ていたら、次々とみんなが攻撃していく。ルードはブレイクで一気に近づき、バトルアックスを振り下ろしている。

 

 それでも注目はパンクにあるようで、黒騎士は槍を突き出した。

 

「カウンターシールド!」 

 

 それをカウンターで返したパンクは、まだ被弾していない。そのままパンクは黒騎士の横を抜けると、背後へと回り込んだ。

 

 黒騎士がそれを追うようにして、パンクの方へと向き直る。

 

(ライトニング対策か。あれはたしか前方に広がるから、位置取りをいつもとは変えたんだ) 

 

 ハイズとルードが背後から攻撃し、エリーが魔法を飛ばしていく。ラビィはパンクが見えにくくなったのか、少し横へと移動していた。

 

 ガーンと激しく音がして、黒騎士が槍でパンクを突いていたのに気がついた。それを盾で受け止めているが、カウンターシールドはリキャストタイムのせいで、まだ使用できない。

 

「かわしにくいな。攻撃が速くて鋭いぜ」 

「ゴッデスヒールですの」 

 

 防いでいるはずなのに、パンクはダメージを受けているようだ。そもそもパンクのメイスと黒騎士の槍では間合いが違うけれど、黒騎士は槍を短く持ったりしながら、器用に攻撃をしていた。

 

「ムーンボール!」 

 

 僕らの攻撃は、ちゃんとダメージになっている。ただ僕らが攻撃する間に、黒騎士はパンクへ2回くらい槍を突き出している。

 

(素早さの差なのか? ターン制のゲームじゃないから、こっちも頑張れば連続攻撃はできるけど)

 

 黒騎士の身のこなしは、サクラの剣舞のように軽やかだった。

 

 実戦だと言うのに、あの軽やかさを持ちながら戦えるというのは、かなりの訓練が必要なはずだ。最弱と名乗ってはいるけれど、やはり黒騎士である以上、油断できる相手ではない。

 

「こらさっ、ほらさ」


 パンクと黒騎士の間合いが、槍に有利になっていた。でも距離が少し離れた分、パンクはちょっとづつ、槍をかわせるようになっている。

 

「ウピッピッピィ」 

 

 エリーは火魔法を中心に使っている。おそらくはそれが、黒騎士に有効なのだろう。5つの火の塊は、きれいな弧を描きながら、黒騎士へと着弾する。

 

 他の攻撃とあまりダメージ量は変わらなく見えるけれど、5発命中しているので、総ダメージ量はこれが一番多いはずだ。

 

「よし、こいや!」 

 

 黒騎士が腰を落として槍を構えると、パンクが気合の言葉を放った。初めて見る構えだけれど、何をするかは予想できる。

 

『ライトニング!』

 

 部屋がカッと明るくなる。パンクが雷光に包まれ、バシャーンとすごい音が鳴り響いた。

 

「レタヒールですの!」 

「すきだらけだぜ!」 

 

 ライトニングを放った直後、黒騎士はその姿勢で固まっていた。大体5秒くらいだけれど、僕は弱点マークに驚いた。

 

「ライトニングの後、5秒くらいの間、全身すべてが弱点になってる!」 

「了解だ! 次のチャンスには、全力で攻撃を叩き込め」


 攻撃は激しいけれど、跳ねたりしない限り、安定して戦えるだろう。でもまだ黒騎士は全力を出していない。

 

 僕にはなぜか、そう思えてならなかったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ