表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドジな女神に不死にされました  作者: 無職の狸
第一章 今度の人生はスローライフで行こうと思ってたのに、どうしてこうなった
33/109

<30> 北へ

馬車はとっても高いのです( ;∀;)



††


「じゃあお前、そんな生きてるか死んでるか判らない奴のために、ノスフェラトゥへ向かってんのか?」

「ノスフェラトゥの奥地なんざ、死ににいく気か?」


 ニトロが呆れ顔でいうし、ゴレムが俺をジロリと睨んだ。


 確かにそうだ。彼らの言うとおり、普通なら死ににいくようなもんだ。


「それに魔王城なんて、ほんとにあるかどうかも判らんぞ?そもそも魔王の存在だって解ってないんだしな。」

「ああ、知ってる。」


 有るか解らぬ魔王城を探すとか、馬鹿げてるよな。だが俺は……


「………無かったら無かった時、魔族の大陸を虱潰しに探して、絶対にみつける。」

「大陸をって……それこそ無理だろうが。」


 無理……そうだ、彼らのいうことは最もだ。

 

 だが、それは普通の人間ならばだ。

 

 呪いとしか言えない、死ぬことのない、死ねない肉体を持つ俺なら可能だ。


「悪いが、俺はいく。」


 これ以上は話しても無駄だ。俺は踵を返し酒場を出ようとした。


「おいおいおいおい。」


 またニトロが腕を掴んで引き止める。またお前は……

 

「ねぇ、その人ってそれほど大切な人なの?」


 レヴィが不意に直球を投げやがった。


「………俺の命だ。」


 そうアマンダは俺の生きる望み。俺がこうして旅をしているのは、アマンダが生きていてくれる、そう信じているからだ。


「そっか……その人って、女の人、恋人なんだね?」

「ぶっ」


 レヴィの言葉に吹き出してしまった。

 

「図星~~♪」


 なにこいつ?なんかニヤついてやがる。なんなんだこの女、茶化してんのか。


「……俺はもう行く。」


 多分顔が赤くなってるな~、くそったれもう止めても無駄だ。絶対行く。


「何言ってやがる、もうすぐ夜だぞ、この時間に街道を徒歩で行くなんて危険だぞ。」


 お前らが引き留めたから遅くなったんだが。


「構わない。」

「は~~、ちっとまて1分でいい、ちっと待ってろ。」

「あ?」


 1分ってなんだ。


 ナンパかよ?

 

 と振り返ると何やら5人でこそこそと話している。そのうち全員が頷いて、ニトロが振り向いた。


「ジュンヤ、今日俺たちと付き合えば、馬車でノスフェラトゥへ渡る船着場まで送ってやる。どうよ?」

「馬車?」


 いやお前ら馬車なんて持ってないだろ。


「今回の報奨金は結構大きいからな。馬車を買っても十分余る。どうよ?」


 待てよ。馬車は存外高いぞ。いくら報奨金貰っても、大半使い果たすだろ。そんな借りなんて俺はゴメンだ。


「借りは作りたくはない。」

「ちげーよ。今回あのバケモンを倒せたのは、お前の功績が大きいからな。だからその謝礼だと思って受け取れ。もちろん船着場まで送った後は、馬車は俺達が貰う。売り払ったら俺達だけで山分けだ。」


 ほんとまぁ口が上手いというか、頭がよく廻る。つまり借りじゃないから遠慮するなと。


「………」


 だけどお前らの取り分……馬車か。


「ここから船着場までは、歩きだと2ヶ月以上は掛かるぞ。だけど馬車なら20日程度で行けちまう。どうよ?」


 どうよどうよと煩い奴だ。でも奴の言うことは最もだ。一気に一ヶ月半は短縮できる。

 

「でもお前らだって予定があるだろうが。」

「なぁに、俺たちゃ宛のない旅の冒険者だ。面白いことが待っていれば、そこに向かうさ。」


 ニトロがにっと笑うと、リリスが、レヴィが、グルームが、ゴレムが続く。


「たまには北の方に行くのも良いしね~。」

「いっそ魔大陸を旅するのも悪くはないね。」

「北方辺境の辺りは昔住んでたしな。」

「うむ、辺境で狩りも面白いかもな。」


 パーティの皆がニヤついている。


 確かに馬で行けば早いのは確かだ。それは俺も考えたし馬を買ったことも有る。だが一人だと野宿の際に、魔獣に馬を喰われてしまった。


 それでも金を溜めて何度か買い直したが、盗賊や野党に襲われたり、また魔獣に喰われたりして、結局金を散財するだけだった。


 だから諦めて徒歩で旅を続けてきたんだ。


 だが彼らの好意に甘えれば、野宿にしてもパーティで見張りをすれば問題はない。

 

「はぁったく。負けたよ。」

 

 肩をすくめ嘆息混じりにニトロたちを見て、顔を綻ばせた。俺は彼らの好意に甘える事にした。

 

 だが俺はすぐ後悔する。

 



 こいつら宴とかいって、ただ酒飲んで騒ぎたかっただけじゃないのか。



◇◇



 深夜

 

 静まり返った深い森の中、夜行性の獣たちが静かに動き回り、餌を求める魔獣たちが目を輝かせ獲物を探す。

 

 木の陰から黒いシミのようなものがフワリと出てくると、宙を漂い始め、土が盛り上がり、骨がむくりと起き上がった。

 

 魑魅魍魎や妖魔が蔓延る、誰一人としていない深き森の中で、それは起きた。


 滝の近くの平原には、複数のオーガの死体があった。

 

 ぼりぼりと死肉を貪る四足獣たち、そして虫が集り死体は骨が見えている。

 

「GURUOAAHHH!」


 一際大きな雄たけびと共に、ずんぐりとした毛だらけの四ツ目の四足獣が寄ってくると、小さな獣たちは喰われたら堪らないと、一目散に去っていった。

 

 四足獣は突き出た鼻を鳴らし、オーガウォリアーの死体に目を向けると、のろのろと体を揺らしながら死体に近づいていく。直ぐ傍に来ると、まだ残っている死肉や内臓に食らいついた。


 するとしばらくして、先ほど散っていった獣たちが戻ってくると、小型のオーガの死体へと食らいついていく。


 体長50センチ程はありそうな、齧歯類や昆虫たちが、小型の死体へと群がり、死肉を漁っていった。


 死肉は獣たちの胃袋へと入り、そして地に戻っていく。極めて自然な流れではあったが、それを覆すものがいた。

 

 オーガの死体の傍らには、黒ずんだ塊が横たわっている。

 

 獣たちも見向きもしない、黒ずんだ、まるで炭のような死体。

 

 首のない焼死体、それはジュンヤ達が倒した、吸血鬼バンパイアルミネスの死体だ。

 

 ジュンヤ達との激闘の末に、レヴィの魔術によって燃やし尽くされ、炭化した無残な焼死体だ。

 

 もはや獣にも虫にも見向きもされぬほど、芯まで焼かれた焼死体に、変化が起きた。

 

 ボコボコと胸のあたりが盛り上がり、そして何かが飛び出た。


 獣たちが一斉に振り返り、威嚇の唸り声をあげ、ウォリアーの死体に食らいついていた、大型の四足獣が振り返り牙をむいた。


 だが彼らはすぐに、ゆっくりと後退さり、まるでそれを避けるかのように視線を背けていった。

 

 そしてルミネスの体から出現したそれは、ゆっくりと後足で立ち上がり、手をあげて大きく背伸びし、赤い瞳が煌々と輝く月を見上げ、口角が上げた。

 

「ツキーッ」


††

いつも沢山のブクマや評価を頂き、有難う御座います。

m(_ _)m


これからもどうぞよろしく、応援のほどお願い致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ