表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移!? 禁忌《チート》☆兵器  作者: 虹村 萌前
第一章 南方都市ソプロシュヌ
6/43

第五話 どうしよう……

「見たところ、細かい制御までは上手く出来ないのか。」


 どうしよう……この火球……

 ここまで大きいと、そこら辺に放ったら大被害だよな。ひっこめることは出来なさそうだし……


「引っ込められもしないようだな。よし、あっちのほうにでも放っておけ。」


 リリはひょいっと、街の反対の同じく原っぱが続く場所を指さす。


「いいのか?……人がいたりとか、しないか?」

「多分いない。いてもなんとかなるだろ。」

「多分って……」

「お姉ちゃんは向こうではしゃいでるから、被害はないだろう。それで十分だ。」


 チェリはさっきから相も変わらず魔物を殴って、殴って、殴っている。神官というからには奇跡か何かを使えるのだろうが、見たところ拳しか使っていない。


「うて、ほら。」

「わかった。わかったから。」


 まあ、あっちの方は強い魔物がいるって言ってたし、もし人がいても死にはしないだろう。多分。


「よっ……と。」


 ゴゴゴゴゴゴゴ……


 火球は轟音をまき散らして移動し、遠くの地面と接触して熱風を吹きながら、巨大な丸い焦げ跡を残して消えた。


「次はもっと、抑えて絞れ。」

「りょーかい。火球(ファイアボール)!」


 今度は二十センチ程に出来た。さっきより密度も高い。


 火球ファイアボール火球ファイアボール火球ファイアボール


 連続で出してみる。いつの間にか無言詠唱もできるようになっていた。

 打ち出された火球は、各々ミニスライムに向かって突進していき、避けられなかった物はそれを蒸発させていく。

 ……なんか楽しくなってきたな。

 さっきまでスライムがいた焦げ跡が、周囲に点々とする。そこに残るのは小さな紫の石のみ。


「そういえばあの石ってなんなんだ?」

「あれは魔石だ。魔物の主なエネルギー源で、魔力に変換できる。固形化した魔力だと考えろ。街で換金もできる。」

「つまり冒険者の収入源、と。」

「まあ、その一つだな。ただあれくらいの質と大きさだと、大した額にはならない。」

「一文無しにとっては金になるなら大した額だよ。ちょっととってくる。」





「十六個全部で白銅貨九枚と青銅貨六枚です。」

「……て、どんぐらいだ?」


 俺たちは今、集めた魔石を換金するためにギルドにいる。

 確か壁外に出る前に買ってもらった防具が洋白貨十二枚、ロッドソードが八枚。洋白貨一枚で白銅貨五枚、白銅貨一枚で青銅貨十枚だから……


「うわ、ほんとにはした金だな。」


 リリが馬鹿にしたようにそう言う。お前だって俺を暫く教えてたとは言え、ほとんど倒してないだろう。


「今日は魔法を使う練習に来たんだから、稼げただけいいさ。」


 うん、そうだ。それに回収はしなかったが、巨大火球を落とした先にいた魔物も含めれば、討伐数は多いんじゃないか?


「私のもお願いしまーす。」

「はーい。えっと全部で……百三十二個ですね。ですから……小銀貨七枚と白銅貨九枚、青銅貨二枚になります。」


 うわぁ……ちっちゃな魔物を潰してっただけなのに、どうしてそんな額になるんだよ。


「あの、クエストとかってありますか?」


 とりあえず今は、年下(この体では、相手にはそう思われていないだろうが)の女の子に養われている現状から自立するために金が欲しい。同じ魔物を倒すのでも、依頼されたものをこなせばその分の報酬も出るため、得られる金額は高くなるらしい。


「えーっと……」

「そこの人、ちょっといいかな。」


 高そうな鎧を身につけた、背の高い女性。腰につけている剣の塚も鞘も、奇抜な装飾品など無いのに不思議と眩い。


「え、いいですけど……では、受付さん。また後で。」

なるべく毎日投稿したいけど、たぶん無理なので悪しからず。でもなるべく毎日投稿を目指します。

あと呪文考えんの難しい。痛くなったり、ダサくなったりしそうで怖い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ