表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第二章 一年間の壁

 六歳のあの日。王城の回廊で迷子になり、泣きじゃくっていたセレナに、殿下は青薔薇の刺繍入りのハンカチを差し出した。

 「それは君にあげるよ」――幼い彼の言葉は、少女の胸にずっと残っている。


 あれから九年。

 セレナは十五歳に、殿下は十六歳になった。互いに剣を学び、学問を競い、舞踏会では息を合わせて踊る。どちらかが遅れればもう一方が手を伸ばす。二人の歩みは、まるで鏡のように重なってきた。


 王立学園への入学を目前にしたある日の訓練場。

 木剣を構えるセレナは、額の汗をぬぐいながら笑みを見せた。

「殿下、もう少し腰を落としてくださいませ。そうでないと、斬り上げが甘くなりますわ」

 殿下は苦笑して木剣を振り直した。

「そうやって細かく指摘するのは、君だけだよ、セレナ」

「だって、殿下に負けたら悔しいですもの」

 互いの剣が打ち合う音が、夏の空に小気味よく響いた。


 やがて、殿下は一足先に王立学園へ入学することとなる。セレナは次の年の入学を控えていた。

「すぐに追いつきますから、待っていてくださいね」

「待つもなにも……君が来ないと退屈すぎて死んでしまいそうだ」

 冗談めかして言う殿下に、セレナは扇を軽く打ち付けて睨み返した。

「殿下、軽々しく死を口にしてはなりませんわ」

「はいはい、わかってる」


 ――しかし、その言葉は冗談ではなく、学園に入った殿下の口癖となる。


 ◇


「アルバート、セレナが足りない。セレナに会いたい」

 学園の自室で、殿下は机に突っ伏して嘆いた。

 側近のアルバートは、書類を整えながらため息をつく。

「殿下、それ今日で何回目だと思います?」

「何回だ?」

「三十六回目です」

「数えてたのか!? 気持ち悪いなぁ」

「気持ち悪いのは殿下ですよ。王族らしく、もっと威厳をお持ちください」

 アルバートの冷静なツッコミに、殿下はふてくされた顔で窓の外を見た。


 庭を歩く学友たちの笑い声が聞こえる。だが、そこに彼女はいない。

 剣を交えるたびに真剣な瞳で見返してきた彼女。勉学で勝ったとき、唇を尖らせる彼女。舞踏会で腕をとれば、扇の影でこっそり笑った彼女。

 そのすべてが、殿下の中で空白をつくっていた。


「……やっぱり、セレナが必要だ」

「殿下、今度は三十七回目です」

「お前、本当に暇なのか?」

「殿下の面倒を見るのが私の仕事ですから」

「ありがたいような、ありがたくないような……」

 殿下は深いため息をつき、机に顔を埋めた。


 ――セレナが入学する来年まで、この調子で何度繰り返すのだろう。


 それでも彼の心は確信していた。

 次に彼女が学園の門をくぐる日、物語は新たな色を帯びるのだ、と。

ブックマークや評価してくださると励みになります!

感想待ってまーす٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ