ごはんを手に入れよう
衣食住足りて礼節を知るという言葉がある。
まずはそれに習うことにしよう。
ありがたいことに何度でもコンティニュー出来るらしい、所持金の減少やアイテム落としたりも無い。
あと考えられるのは経験値の減少、拠点への強制送還辺りかな?
もしそうなら経験値は0な上に送還なら今のところデスルーラに近い。
現状メリットしかないなこれ。
とりあえず前回の経験を生かしてメシの調達から始めていくことにする。
とはいってもすぐにそれがメシだと分かるわけじゃない、つまりどういうことかというと…
ズバリ、漢探知しかあるまいよ!!!
とりあえず元畑と思われる場所へ行きそれっぽい草や実を片っ端から取って行く。
石で固められた場所と違い草が生えまくってたから畑かどうか判断するのに難儀したが木に柚子っぽいのが生えてたからかろうじて分かった。
多分ここが畑だと思う。
というわけでリスポーン地点に戻りいざ実食!!
今回用意したのは4つ
エントリーナンバー1!
ネギっぽい草!
…あっこれ球根かあ(遅効毒のアイコンを見ながら)
…死ぬ前に次だ!
エントリーナンバー2!
その辺に生えてたキクラゲっぽいキノコ!
…こういう時は味覚の再現してないなら噛み応えも無くしてほしいと切に願う。なんか細かいキノコ自身のザラザラと土っぽい何かが混じって口の中が大変なことになってる。次は絶対洗おう。
ちなみに遅効毒アイコンの毒になる時間が大幅に早まったとだけ報告しておく。
エントリーナンバー3!
多分ヘビイチゴ!
…あ、これまんまヘビイチゴじゃね?味が分からんから確定ではないけどね。あとちょっとしか空腹ゲージ溜まらない。
初食材ゲット!!!めでてえ!
エントリーナンバー4!
大本命 柚子(仮)!
自然回復速度上昇!被ダメージ軽減(微)!
がっつり増える空腹ゲージ!
やったぜ!!!
「とりあえずこれで飢え死にする心配は無くなったかな…?あとでこの木がどこに何本あるから確認しないとなぁ」
一度休憩(遅効毒による緩やかな死)を挟み畑にある柚子の木を探索する。
見落としが無い限り5本が最初に見つけた柚子の木にほど近い場所にまとまって生えていたことがわかった。
ボロ屋から背の高い廃材を頂戴して目印に突き立てた。時間があれば草を刈って歩きにくい草生えまくりの畑から柚子の木までを通りやすい道にしときたいものだ。
あれ一度取ったら次いつ生えてくるのかなあと今更ながら焦りながらとりあえず今日のゲームは終了する事にする。