表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みぎげだん!  作者: あまがえる
第一章
8/12

第7話「あまのはら」

第7話「あまのはら」


五月の初夏の日差しは少し眩しかった。例の家庭科被服室にも窓からさんさんと光が飛び込んできていた。あれから優は入部することになり、先輩から百首の決まり字を覚えてこいと言われ必死になっているところだ。そこで、単語帳に決まり字を書いて頭に叩き込んでいるのだ。優は先輩たちが練習試合をしている時は「ありあけ」と呼ばれる読み上げ機(ボタンを押すと読み上げてくれる。競技かるたの世界では一般的なもの)を操作しながら、余裕があれば単語帳とにらめっこしていた。

ところで、優は一つ疑問に思っていた事があった。この前の入部から一週間たったのだが、まだこの二人以外の部員を見ていないのだった。生徒手帳に書かれている部活動規定には確か、同好会から部に昇格するには五人が必要だったはずだ。つまり他に三人いるはず。それなのに未だに優は顔をみるどころか、名前すら聞いていない。そう考えていると、軽いアルミの扉がガラッと開けられた。

噂をすればなんとやらで、そこには部員と思わしき男子がたっていた。

「久しぶりにきたで!」


「「読み上げられたら、静かにしろって!しばくぞ!」」

先輩と美雪さんは口を揃えて叫んだ。


つづく

今回は短かったかなと反省してます( ´,_ゝ`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ