第六話 過去の鎖
三月を迎えた。
冬の寒さがやわらいで、いよいよ草木が生い茂り、春の足音が聞こえてくる頃だ。
この時期になると、俺は決まって憂鬱になる。
今から五年前。
俺が小学五年生の頃だ。
俺は大親友だと思ってた人物から、愛する人を奪われたのである。
「おーい! 智輝ー!」
大きな声のするほうへ振り返ると、そこには一人の少年がいた。
そいつは人懐っこそうな笑みを浮かべて駆け寄ってくる。
そして、そのまま肩を組んできた。
「よっすー!」
「……健一か」
こいつの名前は中村健一。
幼稚園からの友人だ。
顔立ちは整っており、スポーツ万能のため女子にモテるのだが、本人はそんなことまったく気にしていない様子だった。
その証拠に、今もこうして俺に絡んできている。
「なあ、今日の放課後、暇?」
「ああ、まあ暇だけど……」
「じゃあさ! 遊ぼうぜ! 久しぶりに二人でさ!」
「そうだなぁ……」
正直言ってあまり気乗りしない。
なぜなら俺は、このあと彼女である愛花と一緒に遊ぶことになっているからだ。
俺と愛花の関係は、クラスのみんなには内緒にしていた。
理由は、冷やかしなどが面倒くさいからだ。
「ごめん。やっぱ、今日は無理だ。家の用事を手伝う約束をお母さんとしてるんだ」
俺は嘘をつくことにした。
こいつは口の堅いやつだが、万が一ということもある。
何より、彼女との約束を破るわけにはいかない。
「え? そうなのか? じゃあ、仕方ないな」
「悪いな。ほんと」
「んじゃ、また今度誘うからな!」
「ああ、次回は一緒に遊ぼうな」
「おう! んじゃ、また明日な!」
健一と別れてから、すぐに自宅へと戻った。
ランドセルを置いて、服を着替えたあと、再び外へ出る。
待ち合わせ場所は、駅前にある噴水の前だった。
俺が到着すると、すでに彼女は待っていた。
「ごめん。……待った?」
「ううん、私も今来たところだよ」
彼女の名前は、曽根原愛花。
俺の大好きな彼女だ。
長い黒髪が美しい美少女で、学校でも人気者である。
そんな彼女が、なぜ俺なんかを選んでくれたのか不思議でしょうがない。
「それじゃ、行こうか」
「うん!」
俺たちは手を繋ぐと歩き始めた。
目的地は近くのゲームセンターだ。
最近は二人でよく行く場所でもある。
一緒にクレーンゲームやメダルゲームをするのが楽しいのだ。
しかし、この日は少しだけ何かが違っていた。
「ねぇ、あれって……」
愛花は突然足を止めると、何かを見つめていた。
彼女の目線を追うと、そこには見覚えのある姿がある。
それは健一の姿だったのだ。
あいつは一人ではなく、隣には可愛らしい少女がいた。
「健一くんの隣にいる子って、同じクラスの小林さんだよね?」
「……ああ、そうだっけ?」
俺たちと同じクラスで、名前はたしか……。
……思い出した。
彼女の名前は、小林紬だ。
そういえば、健一とは最近仲が良いな。
「あの二人、やっぱり付き合ってるのかな?」
「さあ、どうだろう?」
「あの子じゃ健一くんに全然釣り合ってないと思うけどなぁ……」
「そう? お似合いだと思うけど?」
俺は本心を口にする。
確かに、健一の隣に立つ小林は愛花よりも劣る容姿をしていた。
だが、それがなんだと言うんだ?
そんなことは関係ないじゃないか。
「……」
なぜか愛花の表情が曇っていく。
俺はそんな愛花を見て、心配になった。
「どうかしたのか?」
「別に何でもないよ……」
それからしばらくの間、俺たちの間に会話はなかった。
ゲームセンターで遊んでいる間もずっと無言のままで、とても気まずかったことを覚えている。
やがて日が落ち始めると、俺と愛花は帰路についた。
「……今日は楽しかったよ。取ってくれたクマのぬいぐるみ大切にするね」
別れ際に、愛花がお礼を言ってくる。
だけど、俺は愛花にかける言葉が見つからなかった。
「それじゃ、また明日学校で……」
「ああ……」
こうして、その日のデートが終わった。
愛花の様子がおかしいのは気になったが、明日になればまた元気になるだろう。
俺はそう思っていた。
だが、その日を境に愛花の様子はもっとおかしくなっていったのだ。
「なあ、愛花。これからゲームセンター行くだろ?」
「ごめんなさい、今日は家族で買い物に行く予定があるの」
「そ、そうか、じゃ、また今度な」
「うん、またね」
何度遊びに誘っても、愛花は用事があると言って俺の誘いを断ったのだ。
今までこんなことなかったのに……。
「おっ、智輝。こんなところで何してるんだ?」
「……別になんでもねぇよ」
「怪しいなー、こいつぅ」
「ところで、俺は今日暇なんだ。よかったら一緒に――」
「悪い。今日は母ちゃんと約束があるんだ」
「そ、そうか……」
最近、健一の付き合いも悪くなった。
まあ、家の用事じゃしょうがないよな。
そんな中、最悪な出来事が起こった。
なんと愛花と健一が一緒にいるところを目撃したのだ。
それだけじゃない。
二人は手を繋いで歩いていたのだ。
「おい、健一! お前何してんだよ!」
「な、なんだよ、いきなり!」
「お前、なんで俺の彼女と手なんて繋いでるんだよ!」
「別に手ぐらいいいだろ! 俺たちは付き合ってるんだから!」
「なっ!?」
愛花と健一が付き合っている?
そんな馬鹿なことあるはずがない!
「ちょっと待て! 愛花と付き合ってるのは俺だ! 嘘をつくならもう少しマシなのをつけよ! いくら俺でも怒るぞ!?」
「はぁ!? 何言ってるんだ! 俺は愛花に告白されたんだよ! 俺はそれを受け入れたんだ! だから、愛花は俺の彼女なんだよ!」
「ふざけんな! そんなわけないだろ!」
「ふざけているのはお前だろ!」
くそっ!
どうやら俺と愛花が付き合ってるということを、秘密にしていたのが裏目に出たようだ。
健一と言い争っていると、愛花が口を開いた。
「やめて、二人とも!」
「愛花……」
「お願い、もうやめて……」
「わかった……」
愛花の言葉で健一は大人しくなった。
しかし、俺は違う。
この状況に納得できなかったのである。
なので、二人を問い詰めることにした。
「おい、愛花。これはどういうことだ? 説明しろよ?」
「それは……」
「いい加減にしろよ、智輝。お前と愛花はもう別れたんだろ?」
「……え?」
健一の言葉が理解できない。
俺と愛花は別れてなんかないはずだ。
「健一くんの言うとおりだよ」
「あ、愛花?」
「智輝くん、私たちはもう別れたんだよ? だから、もうストーカーみたいなことはしないで」
「嘘……だろ?」
信じられない。
信じたくない。
だって、俺たちはついこの間まで付き合っていたじゃないか。
「どうして、健一なんかと……」
「だって……智輝くんじゃ私の魅力を引き出すことは難しそうだから……」
「……は? どういうことだよ?」
「私気づいちゃったの。私はほかの女の子より綺麗だってことに。だからね、私には健一くんみたいな人がふさわしいと思ったの。智輝くんなんかじゃ、私には釣り合わないのよ」
「は、え、釣り……合う……? 何を言ってるんだよ、愛花」
俺には愛花の言葉が理解できなかった。
いや、理解しようとしなかったのである。
「け、健一。お、お前はいいのかよ? 今聞いただろ。こいつはまともじゃない。そのうちお前だって俺みたいに――」
「グチグチうるさいな。本当に女々しい野郎だよ、お前は」
「……え?」
「なんでこの俺がお前なんかと友達やってたと思う? 俺はな、愛花みたいなかわいい女の子と付き合うために、無能なお前をダシにしてたんだよ」
「お、おい、嘘、……だよな?」
「嘘じゃねぇよ」
「だ、だって、お前は小林のことが好きだったんじゃ――」
「あんなブスの相手、誰がするかよ」
「なっ!?」
「ああ、そうそう。一応教えておくけどさ、俺と愛花はもうキスした仲なんだぜ?」
「……え」
「じゃあな、智輝。これからはせいぜい一人で寂しく生きてくれよ」
「ばいばーい、智輝くん」
「……」
俺はそんな二人を見て、茫然自失した。
それ以来、俺は人間不信になったのだ。
もう誰も信用できなくなったのである。
だから、俺はもう一人の自分をつくりあげた。
もう一人の自分を演じることで、本当の自分へのストレスを受け流すことにしたのだ。
俺は毎朝髪型をオールバックにして、不良のふりをし続けた。
結果、他人を寄せつけず、信用もできない孤独な状況に陥ったのである。
こうして、俺は偽りの自分を演じながら、日々を過ごしていたのだ。
だけど、そんな孤独から救ってくれたのは、安曇姉妹だった。
この一年間で四季子と季咲さんは、俺にとって母親以外で唯一信用できる存在になっていたのだ。
二人のおかげで俺は救われたのである。
「智輝、起きて。もう夜だよ」
「ん? ああ……」
俺は冬乃の部屋で目を覚ました。
そういえば、二人で勉強してたんだったな。
「わりぃな、起こしてもらって」
「大丈夫。智輝の可愛い寝顔を見ることができたから、むしろラッキーだったよ」
「お前な……そんなことをわざわざ言うなよ。恥ずかしい」
「智輝が可愛いのはほんとだもーん」
クリスマス以降、冬乃の性格はかなり丸くなった。
正直、最初は戸惑ったが、今では日常の一部だ。
「じゃあ、帰るわ、俺」
「え? もう帰っちゃうの? 泊まっていけば?」
「あのなぁ、明日も学校だろ? それに、俺たちが同じ家から出てきたところを、クラスの誰かに見られたらどうすんだよ?」
「アタシは気にしないけど」
「俺が気にすんだよ。じゃあな」
「ちょっと待って」
俺が部屋から出ようとすると、冬乃が腕を掴んできた。
しかも、かなり強く。
「なんだよ?」
「今日の『好きノルマ』、まだ達成してない」
「朝と昼は言っただろ」
「夜! まだ夜に『好き』って言ってもらってない」
「……好きだ、冬乃」
「感情がこもってない。やり直し」
「好きだ、冬乃!」
「もっとゆっくりと落ち着いた声で言って」
「好きだ、冬乃」
「うん、合格。アタシも好きだよ、智輝」
冬乃は不意打ちで、俺のほっぺにキスをしてきた。
驚いた俺は、腰を抜かしてその場に倒れる。
「いってぇ……」
「だ、大丈夫? ほら、手を出して」
「わりぃな……。って、うおっ!」
「キャッ!」
俺は冬乃に手を掴んで立ち上がろうとしたが、バランスを崩す。
そして、そのまま冬乃を押し倒してしまった。
「いてて……」
「大丈夫か、冬乃?」
「う、うん、大丈夫……」
俺たちは互いに見つめ合う。
すると、冬乃の顔がみるみると赤くなっていった。
そんな冬乃の顔を見ていたら、内側からよくない感情が湧き出してくる。
俺は本能に抗えず、徐々に顔を近づけていく。
「ちょっ、ちょっと待って、智輝。まだ、ダメ……」
「わりぃ、冬乃。俺、これ以上我慢できねぇ」
「と、智輝……。ほ、ほんとに……」
「目を閉じろ、ふゆ――」
「ダメーっ!」
「ぐふっ!?」
次の刹那、俺の股間に衝撃が走る。
あまりの痛さに俺は意識を失いそうになり、冬乃の隣に倒れ込む。
「ご、ごめん。だ、大丈夫?」
「だ、だいじょばない……」
「どうしたの!? なんか大きな声が聞こえてきたけど……!」
「ね、姉さん!?」
「まさか、冬乃。智輝くんに襲われたの!?」
「ち、違うの!」
どうやら、四季子さんが帰ってきたようだ。
これはまずいな。
このままでは誤解されてしまう。
なんとか弁解しないと。
しかし、俺の身体は言うことを聞いてくれなかった。
薄れゆく意識の中、俺は冬乃の言葉を聞いた気がする。
そして、俺はそのまま意識を失った。
「ぷぷっ……。あーはっはっは!」
「笑いごとじゃないっすよ、季咲さん」
現在俺は季咲さんの車に乗っている。
もう夜も遅いので、送迎してもらっているのだ。
「いやぁー、智輝くんってやっぱり面白いね。『彼女にキスを迫ったら、拒否されたあげく、股間を蹴られて意識を失う』なんて黒歴史確定だよ」
「そ、それ以上、言わないでくださいよ。うう……恥ずかしい……」
「ごめんごめん。でも、冬乃もちょっと純情すぎるかな。あんなに自分から隙をみせてるのに、いざとなったら躊躇するとか、智輝くんが可哀想に思えてくるよ」
「はぁ……」
「まあ、落ち込むな、少年。なんならあたしがチューしてあげよっか?」
「すみません。俺には冬乃がいるので、お断りします」
「ちょっと! ジョークをマジなトーンで返すのやめなさいよ!」
その後、俺の住む団地の駐車場に到着した。
俺は季咲さんにお礼を言うと、団地の中へ入ろうとする。
「智輝くん。ちょっとだけあたしに時間をもらえる?」
だが、その前に季咲さんが俺を呼び止めた。
何かと思って振り返ると、季咲さんが真剣な表情を浮かべていることに気づく。
「……何すか? そんな真面目な顔して」
「単刀直入に訊くわね、智輝くん。……今の冬乃の髪色はどんな色に見えているの?」
「え? 白色っすけど……」
「……そう」
「それがどうかしたんすか?」
「智輝くん。今週の土曜日にまたうちに来てくれる?」
「別にいいっすけど……」
「ありがと。詳しい時間はまた追って連絡するわ。じゃ、これで話は終わり。時間を取って悪かったわね。おやすみなさい」
「お、おやすみなさい」
俺は首を傾げながら、家に帰った。
いったい季咲さんは何が言いたかったんだろう。
そして、あっという間に約束の日がやってくる。
俺は再び安曇家に訪れていた。
現在午前九時。
予定どおりの時間に到着できたな。
早速インターホンを鳴らしたが、なぜか反応がない。
不思議に思った俺は、玄関のドアノブに手をかけた。
……鍵が開いている?
次の瞬間、家の中から女性の悲鳴のようなものが聞こえてきた。
まさか、強盗でも入ったのか!?
俺は最悪な事態を想定し、思わず扉を力強く開けた。
「季咲さん! 冬乃! 無事か!?」
「きゃあああ! ゴキブリー!」
「ぶはっ! あっち!」
俺はドアを開けた直後、季咲さんに熱湯をかけられた。
そのせいで、上半身が服ごとびちょびちょになる。
「あ、智輝くん。い、いらっしゃい……」
「……お邪魔します」
「ごめんね。ちょっと手が滑っちゃって……」
「そっすか……」
どうやら、強盗ではなかったらしい。
ゴキブリでよかった。
もし強盗だとしたら、俺に勝ち目はないからな。
「それで? 俺に何の用っすか?」
「その前に、濡れた服を乾かさなきゃ。とりあえず、服を脱いでリビングで待ってて。すぐ代えのシャツとタオルを用意するから」
「あ、ちょっと!」
俺は濡れた服を脱いで季咲さんに渡した。
季咲さんからは、男性用のシャツとタオルを渡される。
なぜここに男性用の服があるのかは謎だが、とりあえず着替えることにした。
「ほんとにごめんねー。すぐ乾かして返すから」
「別にいいっすよ。それより、用事って何すか?」
「待って。その前にちょっと手を後ろで組んでくれる?」
「ん? こうっすか?」
「そうそう、そのまま後ろを向いてちょうだい」
「は、はい?」
そのとき、ガチャリという音が聞こえた。
なんだか手首のあたりがひんやりとしている。
いったい、何が起きたんだ?
「はい、準備完了。もう楽にしていいわよ」
「え? ……って何だこりゃ!? 手錠!?」
なんと季咲さんは俺に手錠をかけたのだ。
でも、いったいなぜ?
「はい、どーん」
「うわっ!」
俺は季咲さんに突き飛ばされた。
その衝撃で、俺はバランスを崩しソファーの上に倒れる。
「……いてぇな。何するんすか?」
「ふふ、何すると思う?」
季咲さんはワイシャツのボタンを外し、胸元をあらわにさせる。
そして、倒れている俺の上に馬乗りになった。
「ちょっ……ちょっと、何してるんすか、季咲さん!?」
「ねぇ、智輝くん。これからあたしといいことしない?」
「は、はぁ!?」
「もしきみが望むなら何回でもいいことをしてあげる。ただし……」
「……ただし?」
「冬乃……いえ、四季子と別れてくれるなら……ね」
「――なっ!?」
いったいどうしちまったんだ!?
なんで季咲さんがそんなことを言い出すんだよ!?
俺と四季子のことを応援してくれるんじゃなかったのか!?
「……あんた本気なのか?」
「もちろん。本気じゃなかったら、こんなこと言えないわよ」
季咲さんの目は据わっている。
どうやら本気のようだ。
だけど、なぜ!?
なぜこんなことを……。
季咲さんの顔がどんどん迫ってくる。
まずい、手錠のせいで上手く逃げられない!
俺と季咲さんの顔の距離は、約十センチメートルまで縮まった。
季咲さんの吐く息が顔にかかる。
季咲さんの表情が妙に蠱惑的でいまにも劣情を抱きそうだ。
いや、待てよ?
なんで俺は季咲さんなんかに欲情しているんだ?
今までこんなことは一度もなかったのに……。
……そうか!
髪の毛だ!
さっきお湯をかけられたせいで、髪の毛が下りたままなんだ!
くそっ、これじゃ、もう一人の自分を演じられない!
素の状態だと、ちょっとした誘惑にも負けてしまう可能性がある。
このままじゃ、まずい!
「どう、観念した? いつもと雰囲気が違うから、ギャップでドキドキするでしょ?」
「……しないですよ」
「ふふっ、強情ね。……わかった、こうしましょう。最初の一回は特別サービスで無料にしてあげる。だから、まだ四季子と別れなくていいわよ」
「……てくださいよ」
「何? 聞こえないわよ」
「もう、やめてくださいよ! 俺は四季子を裏切りたくないし、あなたのことを嫌いになりたくもないんだ!」
「智輝……くん……」
「今ならまだ水に流せます! だからもう――」
「あんたがよくてもあたしが嫌なのよ。あんたは四季子にふさわしくないからね」
「……え? それはどういう――」
「ただいまー。もぉー、コンビニくらい自分で行きなよ、姉さ……」
そのとき、冬乃がリビングに入ってきた。
季咲さんめ、このタイミングを狙ってたのか!
「あ、冬乃。おかえりー」
「な、な……」
「冬乃! これは違うんだ!」
「何してんのよ!? アンタたち!」
俺たちの姿を見て、冬乃は激昂した。